1: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:50:34.90 ID:CAP_USER9
2020年12月11日 19時30分 公開
伝説の“死にゲー”再び……! 魔界村シリーズ最新作「帰ってきた 魔界村」が2021年2月に配信決定
トレーラーも公開されました。
[宮原れい,ねとらぼ]
カプコンの横スクロールアクションゲーム「魔界村」シリーズの最新作が、Nintendo Switch向けソフトとして2021年2月25日に配信されることが発表されました。タイトルは「帰ってきた 魔界村」。伝説の“死にゲー”再び……!

シリーズの最新作は「帰ってきた 魔界村」
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn20.jpg
魅力的なビジュアルが懐かしくも新しい(※タップで拡大)
シンプルな操作性ながら、難しいのにやめられない絶妙な難度が人気の同シリーズ。今回の「帰ってきた 魔界村」は、1985年に発売された1作目「魔界村」と、1988年発売の2作目「大魔界村」をモチーフに、歯ごたえのあるアクションはそのまま、唯一無二の体験を味わえる作品となっています。希望小売価格は税別3627円で、デジタル版のみの販売。

「魔界村」シリーズ(上:1作目「魔界村」/下:2作目「大魔界村」)
最新の技術とアイデアを取り入れることで、これまでとは違うビジュアルや体験が可能に。例えばステージの“森”を再解釈することで、枝が動いたり伸縮したりするといった地形要素が取り入れられています。また武器以外にも、魔法やスキルを覚えることで、思い出深い敵キャラクターとの戦闘でも、より多彩なアクションと攻略が楽しめるように。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn05.jpg
最新作「帰ってきた 魔界村」のワンシーン
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn06.jpg
思い出深い敵キャラクターも登場……?
各ステージでは、不思議な生き物「オービィ」を見つけ出し、神木「オービィの木」を復活させていくことで魔法・スキルを解放・成長させることができます。ちなみに難度設定は「孤高の騎士」を中心に異なる3つの難易度+αが選択可能。シリーズ伝統の高難度でプレイしたい人向けに「伝説の騎士」も用意されています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/news135.html
伝説の“死にゲー”再び……! 魔界村シリーズ最新作「帰ってきた 魔界村」が2021年2月に配信決定
トレーラーも公開されました。
[宮原れい,ねとらぼ]
カプコンの横スクロールアクションゲーム「魔界村」シリーズの最新作が、Nintendo Switch向けソフトとして2021年2月25日に配信されることが発表されました。タイトルは「帰ってきた 魔界村」。伝説の“死にゲー”再び……!

シリーズの最新作は「帰ってきた 魔界村」
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn20.jpg
魅力的なビジュアルが懐かしくも新しい(※タップで拡大)
シンプルな操作性ながら、難しいのにやめられない絶妙な難度が人気の同シリーズ。今回の「帰ってきた 魔界村」は、1985年に発売された1作目「魔界村」と、1988年発売の2作目「大魔界村」をモチーフに、歯ごたえのあるアクションはそのまま、唯一無二の体験を味わえる作品となっています。希望小売価格は税別3627円で、デジタル版のみの販売。

「魔界村」シリーズ(上:1作目「魔界村」/下:2作目「大魔界村」)
最新の技術とアイデアを取り入れることで、これまでとは違うビジュアルや体験が可能に。例えばステージの“森”を再解釈することで、枝が動いたり伸縮したりするといった地形要素が取り入れられています。また武器以外にも、魔法やスキルを覚えることで、思い出深い敵キャラクターとの戦闘でも、より多彩なアクションと攻略が楽しめるように。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn05.jpg
最新作「帰ってきた 魔界村」のワンシーン
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/l_miya_2012makaimurareturn06.jpg
思い出深い敵キャラクターも登場……?
各ステージでは、不思議な生き物「オービィ」を見つけ出し、神木「オービィの木」を復活させていくことで魔法・スキルを解放・成長させることができます。ちなみに難度設定は「孤高の騎士」を中心に異なる3つの難易度+αが選択可能。シリーズ伝統の高難度でプレイしたい人向けに「伝説の騎士」も用意されています。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/11/news135.html
63: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:25:56.24 ID:IxQbjEiG0
>>1
海外外注の臭いがプンプンしてくる
海外外注の臭いがプンプンしてくる
83: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:37:44.27 ID:4MNSkVdo0
>>63
リークでカプコン内作って分かってるのに流石国籍透視マンのいう事は違うなw
リークでカプコン内作って分かってるのに流石国籍透視マンのいう事は違うなw
77: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:31:14.31 ID:2eollBfF0
>>1
いつになったら町に格上げされるんだ
いつになったら町に格上げされるんだ
212: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:42:09.45 ID:5RN8lHl40
>>1
なにこの手抜き半端ねえステージとキャラ
なにこの手抜き半端ねえステージとキャラ
219: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:45:52.68 ID:xRrOfuRU0
>>212
チョンテンドーダンボールブヒッチの低スペのせいであろうな
スマホ以下の周回大遅れの粗大ごみでリリースさせた結果であろう
PSなら神グラハイクオリティの完全大復活ブランドになったであろうに
チョンテンドーダンボールブヒッチの低スペのせいであろうな
スマホ以下の周回大遅れの粗大ごみでリリースさせた結果であろう
PSなら神グラハイクオリティの完全大復活ブランドになったであろうに
217: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:44:05.99 ID:mwzMP9fq0
>>1
初代のアーケード版はタイムがゼロになる瞬間にカエルにされたら持ち時間が数時間になるバグ技があった
それでひたすらゾンビを倒して残機増やしてた
初代のアーケード版はタイムがゼロになる瞬間にカエルにされたら持ち時間が数時間になるバグ技があった
それでひたすらゾンビを倒して残機増やしてた
237: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:55:50.14 ID:gQgJ/H6z0
>>1
この頃のゲームってパッケージの絵見るだけで面白そうって思えたよね
大魔界村は3面くらいまでしか行けなかったけど
激ムズw
ロックマンとかロックマン2なんて普通にクリア出来るのに
この頃のゲームってパッケージの絵見るだけで面白そうって思えたよね
大魔界村は3面くらいまでしか行けなかったけど
激ムズw
ロックマンとかロックマン2なんて普通にクリア出来るのに
385: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:02:49.24 ID:+4HAZIgM0
>>1
ウッディピッグはんそれネギとちゃう
ウッディピッグはんそれネギとちゃう
437: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 02:39:41.48 ID:xclw0zEW0
>>1
昔、どこかの板で「魔界村でたいまつ取るやつはアホ」というスレがあって、「取りたくて取るんじゃねーよ」という書き込みだらけで吹いた記憶
昔、どこかの板で「魔界村でたいまつ取るやつはアホ」というスレがあって、「取りたくて取るんじゃねーよ」という書き込みだらけで吹いた記憶
441: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 07:46:53.86 ID:btkDf/RZ0
>>437
いっきで竹槍取るやつはアホ
いっきで竹槍取るやつはアホ
443: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 08:40:52.13 ID:t56g8FJb0
>>441
アーケード版だと竹槍強いんだよ
FC版は動きが悪いから竹槍を取ると弱体化するという罠
アーケード版だと竹槍強いんだよ
FC版は動きが悪いから竹槍を取ると弱体化するという罠
2: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:54:29.47 ID:11chxMKq0
レッドアリーマー以外は駄作
48: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:18:01.12 ID:Sx6sS/SD0
>>2
ゲームボーイのやつは好きすぎてサントラ買うくらいはまった
ゲームボーイのやつは好きすぎてサントラ買うくらいはまった
315: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:55:09.73 ID:BVYP2nlb0
>>2
ボンボンでやってたゲーム漫画か何かに触発されてやったなぁ
ボンボンでやってたゲーム漫画か何かに触発されてやったなぁ
338: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:37:14.61 ID:nUmJkUJ50
>>2
あれはマジ面白い
あれはマジ面白い
3: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:54:45.97 ID:0CMG8nZH0
魔法より武器増やしてほしかった
4: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:54:50.36 ID:+evhMI0A0
どうせヌルゲー化してるんだろ
30: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:08:35.29 ID:mtDzOgyY0
>>4
超魔界村も大魔界村もぬるいもんな
最初のが一番やべえ
超魔界村も大魔界村もぬるいもんな
最初のが一番やべえ
126: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:03:04.47 ID:RzQXk+780
>>30
それもファミコン版なw
それもファミコン版なw
245: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:59:31.97 ID:FIlmxCoh0
>>126
そのファミコン版で斧縛りとか松明縛りとかやってた位打ち込んでたが最近やったらレッドアリーマ越せなかったわ
そのファミコン版で斧縛りとか松明縛りとかやってた位打ち込んでたが最近やったらレッドアリーマ越せなかったわ
278: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:10:31.63 ID:3LHFiQqK0
>>126
ファミコン版はたまにバグでボスが出てこなかったり無敵になったりして確かに難しかったなw
ファミコン版はたまにバグでボスが出てこなかったり無敵になったりして確かに難しかったなw
382: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:55:35.20 ID:UgaCNAJr0
>>4
ライフ制になって
穴に落ちてもライフ減るだけで地上に復帰できて
無限コンティニューで
三回目くらいでクリアできたりしてね
ライフ制になって
穴に落ちてもライフ減るだけで地上に復帰できて
無限コンティニューで
三回目くらいでクリアできたりしてね
5: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:55:53.65 ID:kWRDxOl20
敵が全員おっさんを丸裸にしたがるゲーム
33: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:10:05.64 ID:mtDzOgyY0
>>5
墓石の上に出てくるマントを開くオッサンが何なのかいまだわからない
墓石の上に出てくるマントを開くオッサンが何なのかいまだわからない
6: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:57:34.35 ID:HiCFnCU60
せっかくゲットした斧やタイマツがイマイチ使えなかった記憶がある
7: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:58:09.19 ID:AtYdj45Y0
あの頃のCAPCOMは輝いていたな
8: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:58:16.55 ID:OfIN025y0
何が面白いのか分からなかった
9: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:58:25.26 ID:+evhMI0A0
武器は短剣以外ゴミじゃなかったっけ
130: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:04:03.01 ID:seoM5RJM0
>>9
斧はドラゴンにめっちゃ効く
松明も使い方次第ではツエェ
斧はドラゴンにめっちゃ効く
松明も使い方次第ではツエェ
10: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:58:31.33 ID:PFva82vz0
魔界村がムズいのは操作性が悪いだけのような気もする
35: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:10:58.25 ID:mtDzOgyY0
>>10
たぶん
たぶん
170: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:14.26 ID:8i4TEab70
>>10
それを言っちゃだめw
それを言っちゃだめw
213: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:42:20.58 ID:i5TEdH9O0
>>10
超魔界村はほどよい難しさで面白いからね
FCは操作性がアカンw
超魔界村はほどよい難しさで面白いからね
FCは操作性がアカンw
327: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:09:31.03 ID:uU7XT3E/0
>>10
正解
正解
11: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:58:49.76 ID:lxq3qSj+0
あんな場所で半裸で何してたのか
12: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 20:59:57.02 ID:uanC6X7Y0
そろそろ真魔界村おながいします
13: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:00:20.69 ID:YiyujT+K0
2周させるんだろうか
14: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:01:00.51 ID:ekiG7K7/0
うまい人の後ろから見てるゲー
15: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:02:03.94 ID:Ku/vItva0
○○魔界村は出るが魔界町や魔界市は未だに出てこない
19: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:03:25.58 ID:QCDyVeZM0
魔界村好き
これとプロギアの為にスイッチ買うかな
>>15
魔界都市なら
これとプロギアの為にスイッチ買うかな
>>15
魔界都市なら
31: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:09:24.51 ID:AfpC5B2F0
>>15
魔界島なら・・・
魔界島なら・・・
221: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:46:17.34 ID:88UFd1290
>>15
のび太 「魔界で冒険しました」
のび太 「魔界で冒険しました」
282: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:20:11.66 ID:ODTW8HK00
>>15
村要素皆無…
村要素皆無…
297: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:18:58.86 ID:CAZ8IKcr0
>>15
魔界都市って新宿だろ
魔界都市って新宿だろ
16: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:02:30.52 ID:k+0wNkpG0
魔界島で我慢しろ
376: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:44:36.43 ID:B4lNli4p0
>>16
モモタルーのやつか、あれはネットがない時代だからこその難易度、今なら検索して簡単にクリアだな。
モモタルーのやつか、あれはネットがない時代だからこその難易度、今なら検索して簡単にクリアだな。
17: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:03:03.84 ID:aFviPNjo0
このゲームはアーケードでのビジュアルの綺麗さを知らなかったら
ただのク〇ゲーだもんなw
ゲームセンターにあったときににソンソンといい綺麗だったんだ
ただのク〇ゲーだもんなw
ゲームセンターにあったときににソンソンといい綺麗だったんだ
78: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:31:19.12 ID:x7MP1WN20
>>17
ソンソンww
ソンソンww
18: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:03:05.02 ID:SrpfCa9F0
大魔界村が一番好き
何で超魔界村とか上とか下にショット打てなくなったの?
何で超魔界村とか上とか下にショット打てなくなったの?
20: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:06:06.20 ID:bZRlOPQ30
>>18
極魔界村なら上に撃てるように戻ったよ
極魔界村なら上に撃てるように戻ったよ
286: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:29:55.85 ID:uH3o5cE70
>>18
二段ジャンプ使わせたかったんじゃないのかね
知らんけど
二段ジャンプ使わせたかったんじゃないのかね
知らんけど
330: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:51:34.11 ID:fV6BzhWP0
>>286
理由になってないぞ
理由になってないぞ
21: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:06:18.35 ID:OlYSHaHk0
ウルトラマン的な……
22: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:06:24.13 ID:e+kWebLF0
アーサーがスーパーマリオのマリオ並のスピードとジャンプ力があればといつも思ってた
23: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:06:34.19 ID:Z0J53bEl0
まだYouTubeがなかった時代、どーしても超魔界村のエンディングが見たくて見たくて、でもクリアできる人間が周りにいなくて、1万円出すから見せてくれと猛者を募集したことがある。でも結局誰も出来なくてなぁ。
37: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:11:50.94 ID:+evhMI0A0
>>23
超なら俺でも出来たというのに
超なら俺でも出来たというのに
47: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:16:22.98 ID:7E+sI+Zc0
>>23
無敵あったろ
無敵あったろ
24: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:02.60 ID:vXOQNQC40
松明とかいう地雷武器
129: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:04:02.00 ID:RzQXk+780
>>24
松明縛りとかよくやったなぁw
松明縛りとかよくやったなぁw
263: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:42:36.17 ID:9bzPrjCF0
>>24
なんでや!ポイポイ投げたらドカドカ燃えて楽しいやろ!
なんでや!ポイポイ投げたらドカドカ燃えて楽しいやろ!
25: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:07.71 ID:lG8kp6qZ0
日本マイクロニクスに作らせろ
26: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:52.27 ID:fit/pqNc0
槍を連投出来る様になるまでがピーク
27: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:53.32 ID:JfdYJ0ox0
大魔界村みたいに上や下に武器が撃てたほうがいいな。あと短剣だけが強いというのも無くしてほしい。超魔界村だったら弓も強かったが
28: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:55.29 ID:Sx6sS/SD0
墓場でお姫様とパンツ一丁でデートって今でも理解できない
86: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:41:03.09 ID:m/+xBX0O0
>>28
姫の名はプリンセスプリンプリン
姫の名はプリンセスプリンプリン
106: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:54:35.85 ID:nFdLsJA70
>>86
人形劇からパクったのかな
人形劇からパクったのかな
312: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:42:25.11 ID:7PhPuJV60
>>28
墓場プレイしようとしてたらさらわれたんだろうな
墓場プレイしようとしてたらさらわれたんだろうな
29: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:07:56.93 ID:LLcqFaNG0
ナムカプみたいに魔界村の奥にドルアーガの塔がある様な絶望的難易度のゲームをやってみたい
32: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:09:30.32 ID:ik8jrFkK0
こういうのでいいわ。ついでにドラクエも全部リメイクしてくれ。
34: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:10:42.91 ID:S8b8ehpC0
押し入れからメガドライブ出すわ
36: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:11:46.07 ID:SrpfCa9F0
>>34
多分シールダーまで行けないぞ
多分シールダーまで行けないぞ
38: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:12:06.76 ID:DfFBCvA70
大魔界村のBGMがおどろおどろしくて好きだったわ
39: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:13:29.91 ID:uECTjwGF0
魔界村ってどういう意味?お城あるよな?魔王ってことは王政があるんだろ?村ってなに?
40: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:13:43.30 ID:SrpfCa9F0
剣縛りで大魔界村クリアしようとしたら4面のボスに攻撃が届かなかった
41: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:13:51.62 ID:uh2VBLgh0
いちごパンツだっけ?
42: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:14:34.98 ID:Fov6JrPP0
小学生の頃に駄菓子屋でアケ版クリアできたのでそこまでムズくないと思った
43: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:14:53.20 ID:1VPxPXWk0
魔界村セットを売ってくれを
44: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:15:58.94 ID:GDwD1x3q0
スイッチのスーファミの魔界村は巻き戻し機能あるからクリアできるが新作はなかったら厳しいな
まあ難易度設定はあるけど
まあ難易度設定はあるけど
45: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:15:58.86 ID:PysfPPIO0
オッサンになってしまった今の自分では最初のステージもクリアできんのだろうな
84: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:38:04.07 ID:mtDzOgyY0
>>45
俺も無理だと思う
俺も無理だと思う
139: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:08:30.32 ID:K5x6TCVY0
>>45
スーパーマリオブラザーズですら
やったらグダグダになるよw
昔はよそ見しながらでも出来たのに
スーパーマリオブラザーズですら
やったらグダグダになるよw
昔はよそ見しながらでも出来たのに
155: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:14:18.28 ID:vXOQNQC40
>>139
久々やったら8-1クリアできんかった。
大ジャンプ二連続んとこで落ちる
久々やったら8-1クリアできんかった。
大ジャンプ二連続んとこで落ちる
255: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:19:03.39 ID:qP3O7WGo0
>>45
今も昔も最初の赤いやつでやられる
今も昔も最初の赤いやつでやられる
46: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:16:05.95 ID:NTUdSlFR0
当時小学生だったけど、友達とあれは墓場でイチャついてる方が悪いよなって話で決着がついた
49: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:18:32.34 ID:r4y/Pd1J0
当時のゲームってセーブもなしにあの難易度とか頭おかしいのか?作ったやつ
51: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:18:51.09 ID:1O52bTFU0
>>49
ドルアーガの塔
ドルアーガの塔
55: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:21:55.87 ID:GDwD1x3q0
>>49
昔のゲームって鬼畜だもんな
マリオは割りと簡単だけどさ
昔のゲームって鬼畜だもんな
マリオは割りと簡単だけどさ
50: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:18:38.55 ID:wuE5nmN60
絶対にクリア出来ない自信があるからユーチューブでエンディングまで見ればいいや
52: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:19:05.96 ID:a19V/Rgb0
無敵でもクリアできなくて投げたわ
イライラするだけの糞ゲーだよ
イライラするだけの糞ゲーだよ
53: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:19:27.01 ID:+BPEP6+50
ゲームボーイの魔界村外伝レッドアリーマーは面白かった
54: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:21:51.59 ID:jA9OU9EP0
極魔界村はおもしろかった、ほかはク〇
56: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:22:23.65 ID:GPiJD+wF0
過去にすがるジャップ
お前ら良い年なのにゲームしてる場合か?
こんなゴミ買うなら子供の教育費に回したれよ
お前ら良い年なのにゲームしてる場合か?
こんなゴミ買うなら子供の教育費に回したれよ
57: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:22:31.87 ID:BnC7anCQ0
駅前の西友のゲームコーナーで無限アップして延々とやってたな
30年以上前の話
30年以上前の話
58: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:23:33.67 ID:hFl/5RIg0
パンツ一丁になってから本気出す
59: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:24:23.52 ID:fBVGRh860
ソンソンてのもあったよね
あれ好きだった
あれ好きだった
60: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:24:42.35 ID:D8PVTjA30
普通に2周できたよ。
パターン覚えれば簡単だった。
パックマンとグラディウスと魔界村とMr.Doは時間つぶしにはもってこいだったな。
パターン覚えれば簡単だった。
パックマンとグラディウスと魔界村とMr.Doは時間つぶしにはもってこいだったな。
74: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:30:27.46 ID:x7MP1WN20
>>60
ああいうパターンゲーを暗記できる人ってすげーと思うわ。
覚えた瞬間つまらなくなってしまう…
ああいうパターンゲーを暗記できる人ってすげーと思うわ。
覚えた瞬間つまらなくなってしまう…
61: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:25:05.71 ID:YqP4JrR+0
お正月は甥っ子と桃鉄で遊ぶ予定
人生の厳しさやのぞみ周遊カードの怖さを教えてやる
人生の厳しさやのぞみ周遊カードの怖さを教えてやる
62: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:25:33.04 ID:GDwD1x3q0
>>61
嫌われないといいなw
嫌われないといいなw
96: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:48:26.64 ID:AzwEMjLm0
>>61
ブロックカード購入禁止(拾うのは有)を追加すると面白いぞ
ブロックカード購入禁止(拾うのは有)を追加すると面白いぞ
64: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:26:27.09 ID:+cjWicQB0
どうせ死ぬ直前の好きな所でやりなおせるぬるげーなんだろ
65: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:26:39.65 ID:Tti1tjdt0
当時にクリア出来た奴おるんか?俺の周囲には居なかった
72: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:30:14.71 ID:mtDzOgyY0
>>65
他人のクリアパターン見ると自分もできるようになるんだよな
居ないと試行錯誤するしかない
他人のクリアパターン見ると自分もできるようになるんだよな
居ないと試行錯誤するしかない
66: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:27:26.63 ID:oGhJF7WH0
魔界村は凄く難しいイメージ
67: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:27:30.86 ID:cgmC+SX0O
♪あ~た~らしぃアーサーがきた
68: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:28:05.12 ID:8hIYyUy40
超の短剣のレーザービームの音が好きなのはオレだけじゃないはず。
69: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:28:06.02 ID:7/GPrppq0
ディーふらぐ読者歓喜
70: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:28:35.71 ID:ItO0+slJ0
オープンワールドで散策モード付の魔界村なら課金するよ
71: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:29:22.39 ID:x7MP1WN20
何回一面で死んだかわからない
73: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:30:20.67 ID:4v8JK4Ld0
面白さを理解する前に投げた思い出
しかもかなり早い段階で
しかもかなり早い段階で
75: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:30:29.76 ID:cgmC+SX0O
マキシモの続編やりたい
76: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:30:31.27 ID:iMoATs0K0
3年前はビットコインのチャートが魔界村のスタートに見えたものです
79: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:32:22.98 ID:nFdLsJA70
アクションが苦手でも頑張ればクリアできる難易度バランスが好きだわ
80: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:33:07.77 ID:h7Hp2fNi0
パンツ一丁で戦う勇者かっけー
81: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:33:37.06 ID:PDO05xAg0
10年前ぐらいにニコニコで女の配信者が泣きながらプレーしてたのを見た
そんなに難しそうじゃなかったけどなこれ
パターン全く同じなんだから覚えろよと思ったわ
そんなに難しそうじゃなかったけどなこれ
パターン全く同じなんだから覚えろよと思ったわ
82: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:37:38.18 ID:642irUep0
確か同時にジョイカードマークII買った
85: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:38:49.63 ID:fgx/j38o0
小学生の頃ステージ1がクリアできなくて投げたわ
87: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:41:35.10 ID:ho26D3p+0
初代がどうしようもなく難易度高くてムカついた記憶
あの妙な白いネギみたいのが出てきていつもやられてた
まあ俺には向いてなかった
あの妙な白いネギみたいのが出てきていつもやられてた
まあ俺には向いてなかった
88: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:45:23.03 ID:5DtQqley0
地元のニチイの屋上のゲーセンで人がプレイしてるのギャラリーしてたな
うまい人がやってるとみんな集まってきてすごい一体感だった
もうあれから30数年懐かしいなあ
うまい人がやってるとみんな集まってきてすごい一体感だった
もうあれから30数年懐かしいなあ
89: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:45:36.13 ID:YH5Cnu850
言うほど死にゲーか?
マリオ2のが難しいぞ
マリオ2のが難しいぞ
105: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:54:32.90 ID:+evhMI0A0
>>89
マリオ2はそこまで苦戦しなかったが
足元の下の土管に入る操作方法が独特だった思い出
マリオ2はそこまで苦戦しなかったが
足元の下の土管に入る操作方法が独特だった思い出
90: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:45:45.80 ID:6OFYi2bU0
ハリウッドで実写映画化して欲しい
91: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:46:11.66 ID:LlQJPXAN0
他の据え置きでも出してくれ
92: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:46:40.31 ID:kp9PSU8J0
この手のスレっていっつも昭和の老害プレイヤーが「昔のゲームは鬼畜難易度だった」とか
「今の子が昔のゲームやったら発狂してクリアできない」とか
ドヤってるのよく見るけどさ
単純におまえらがヘタク〇だっただけだってのわかんないかなあ?
今のPS高いプレイヤーがやったら死にゲー?これのどこが?レベルなんだけどね
動画見ればすぐ攻略法もわかるしね
「今の子が昔のゲームやったら発狂してクリアできない」とか
ドヤってるのよく見るけどさ
単純におまえらがヘタク〇だっただけだってのわかんないかなあ?
今のPS高いプレイヤーがやったら死にゲー?これのどこが?レベルなんだけどね
動画見ればすぐ攻略法もわかるしね
97: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:49:57.43 ID:mtDzOgyY0
>>92
脳内クリア厨w
脳内クリア厨w
101: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:52:48.79 ID:jopvmSif0
>>92
思い出補正かなり入ってるよな
自分がガキの頃にクリアできなかったトラウマもあるんだろうけど今時のユーザーにとってはそんなに難しいもんじゃないよね
思い出補正かなり入ってるよな
自分がガキの頃にクリアできなかったトラウマもあるんだろうけど今時のユーザーにとってはそんなに難しいもんじゃないよね
104: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:54:10.04 ID:xD5FaGkE0
>>101
スペランカーやコンボイの謎、ファイヤーエンブレムに挑戦してみよう
スペランカーやコンボイの謎、ファイヤーエンブレムに挑戦してみよう
107: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:02.48 ID:Sx6sS/SD0
>>104
コンボイの謎は一面と終盤のループが頭おかしいだけでそれ以外は魔界村より簡単だよ
コンボイの謎は一面と終盤のループが頭おかしいだけでそれ以外は魔界村より簡単だよ
109: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:22.13 ID:+evhMI0A0
>>104
え?
ファイアーエムブレムこういう話してる時に出すゲーム?
え?
ファイアーエムブレムこういう話してる時に出すゲーム?
123: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:01:13.19 ID:zwDe5IKf0
>>104
スペランカーはループだよ
スペランカーはループだよ
247: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:02:48.18 ID:VGe2fi9c0
>>104
ファイアーエムブレムな
2箇所も間違えたらダメだろ
ファイアーエムブレムな
2箇所も間違えたらダメだろ
117: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:59:15.88 ID:vlv5VYHz0
>>101
ドラクエ2を攻略サイト見ずにクリアしてから言え
あの時代は鬼畜度を競っていたと言っても過言ではない。
クリアできないゲームを売っても売れていた時代だからな。
ゴーストバスターズなんてエンディングないんだぞ。
ドラクエ2を攻略サイト見ずにクリアしてから言え
あの時代は鬼畜度を競っていたと言っても過言ではない。
クリアできないゲームを売っても売れていた時代だからな。
ゴーストバスターズなんてエンディングないんだぞ。
131: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:04:17.57 ID:kp9PSU8J0
>>117
出た出た、こういう老害ww
ドラクエ2なんて攻略見る必要あんの?ww
2日でクリアしたけどあんなのww
昭和の老害プレイヤーってあんな優しいレベルを鬼畜難易度っていうんだもんなあ
自分が頭悪いヘタク〇なだけなんだってわかれよいい加減さあ
出た出た、こういう老害ww
ドラクエ2なんて攻略見る必要あんの?ww
2日でクリアしたけどあんなのww
昭和の老害プレイヤーってあんな優しいレベルを鬼畜難易度っていうんだもんなあ
自分が頭悪いヘタク〇なだけなんだってわかれよいい加減さあ
133: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:05:56.83 ID:vlv5VYHz0
>>131
FC版だからな
リメイクはゆとり仕様。
もう一回やり直し。
FC版だからな
リメイクはゆとり仕様。
もう一回やり直し。
138: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:07:59.96 ID:x7MP1WN20
>>131
紋章を見つけるために調べながら歩くレベルのゲームを二日クリアは不可能。
これだからゆとりは…。
紋章を見つけるために調べながら歩くレベルのゲームを二日クリアは不可能。
これだからゆとりは…。
143: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:10:47.55 ID:kp9PSU8J0
>>138
簡単だろあんなのww
昭和の老害ってあんなもんを鬼畜難易度とか言ってんのク〇受けるんだがww
簡単だろあんなのww
昭和の老害ってあんなもんを鬼畜難易度とか言ってんのク〇受けるんだがww
145: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:11:53.75 ID:xD5FaGkE0
>>143
それじゃたけしの挑戦状攻略本・サイトなしで
それじゃたけしの挑戦状攻略本・サイトなしで
150: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:13:25.43 ID:x7MP1WN20
>>145
そっちがあったか…
そっちがあったか…
156: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:14:53.76 ID:kp9PSU8J0
>>145
ごめんそれはムリだわ
ああいうのは鬼畜難易度っていうんじゃなくて理不尽っていうんだよ
ゲームになってない
ごめんそれはムリだわ
ああいうのは鬼畜難易度っていうんじゃなくて理不尽っていうんだよ
ゲームになってない
158: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:15:43.16 ID:e8wY8NX40
>>145
あとはドルアーガ塔だなw
当時、ドルアーガの塔はゲーセンでやってたけど本当に苦労したわ。
口コミであそこのゲーセンだと何階まで進んでるって情報戦も面白かったなw
あとはドルアーガ塔だなw
当時、ドルアーガの塔はゲーセンでやってたけど本当に苦労したわ。
口コミであそこのゲーセンだと何階まで進んでるって情報戦も面白かったなw
147: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:12:03.72 ID:x7MP1WN20
>>143
ドラクエ2の各主人公の最高レベルを1分以内に答えられたらクリア認定してやる。
ドラクエ2の各主人公の最高レベルを1分以内に答えられたらクリア認定してやる。
154: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:14:10.58 ID:kp9PSU8J0
>>147
最高レベルまで上げてねえよwww
一番最初の主人公のレベルは40台でクリアしたわ
いなずまのけんって剣がめっちゃ強かった
最高レベルまで上げてねえよwww
一番最初の主人公のレベルは40台でクリアしたわ
いなずまのけんって剣がめっちゃ強かった
159: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:16:03.33 ID:x7MP1WN20
>>154
ググってきたならもっとリアル感のあるネタ出せよw
ググってきたならもっとリアル感のあるネタ出せよw
164: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:17:00.15 ID:e8wY8NX40
>>154
>いなずまのけんって剣がめっちゃ強かった
バグ技使えよwwwww
>いなずまのけんって剣がめっちゃ強かった
バグ技使えよwwwww
190: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:28:11.75 ID:x692AhNWO
>>154
はかぶさのけん知らんのか…
はかぶさのけん知らんのか…
195: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:30:06.90 ID:x692AhNWO
>>147
ク〇弱いサマルトリアの王子って途中からク〇強くなったよな確か
レベル上げきついけど
ク〇弱いサマルトリアの王子って途中からク〇強くなったよな確か
レベル上げきついけど
201: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:32:58.93 ID:+evhMI0A0
>>195
最後まで弱いよ・・・
最後まで真っ先に死ぬのはサマルだし
放置したままの方が回復の手間的に有利と言われる始末
最後まで弱いよ・・・
最後まで真っ先に死ぬのはサマルだし
放置したままの方が回復の手間的に有利と言われる始末
226: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:49:40.35 ID:ED5XwUHn0
>>201
いや、レベルカンスト付近は強いぞ
レベル45まで育てて、ク〇ッタレのてつのやりを投げ捨てて、はやぶさのけんを装備させたら、ロトの血を引いてると実感出来る
いや、レベルカンスト付近は強いぞ
レベル45まで育てて、ク〇ッタレのてつのやりを投げ捨てて、はやぶさのけんを装備させたら、ロトの血を引いてると実感出来る
256: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:19:42.32 ID:x692AhNWO
>>226
ちからが130かそこらぐらいになるんだよな
ちからが130かそこらぐらいになるんだよな
153: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:14:00.68 ID:x7MP1WN20
>>143
はい時間切れーw
はい時間切れーw
184: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:24:19.16 ID:mtDzOgyY0
>>143
仮面ライダー倶楽部今からやれよw
仮面ライダー倶楽部今からやれよw
191: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:28:14.32 ID:ED5XwUHn0
>>184
イカデビル「お待ちしておりますww」
イカデビル「お待ちしておりますww」
146: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:12:02.59 ID:x692AhNWO
>>138
やまびこのふえ嫌になるほど吹きまくって3でも吹かされるって途中で知って続けるかどうか1日考えたわ
やまびこのふえ嫌になるほど吹きまくって3でも吹かされるって途中で知って続けるかどうか1日考えたわ
169: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:12.91 ID:ED5XwUHn0
>>131
FC版を攻略見ず、予備知識無しだと、2日は無理
100%無理と言っていい
ルビスのまもり、十字架で邪神の像はともかく、炎の紋章だけは、頭良い悪い以前の問題w
FC版を攻略見ず、予備知識無しだと、2日は無理
100%無理と言っていい
ルビスのまもり、十字架で邪神の像はともかく、炎の紋章だけは、頭良い悪い以前の問題w
211: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:41:25.44 ID:N1cB0aHKO
>>131 黙れ 嘘いってんなハゲニート もう死に腐れ キムチわりいんだよチョンコロ
支那のケツなめてハァハァしてろインポ野郎
売春婦のク〇ガキが
支那のケツなめてハァハァしてろインポ野郎
売春婦のク〇ガキが
134: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:06:03.34 ID:vXOQNQC40
>>117
りり
りり
135: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:06:30.83 ID:x692AhNWO
>>117
RPGならスクウェアのトムソーヤの方が難しく感じたな
ふこうむしとか意味もわからずあっという間にリセットになって意味がわからなかった
RPGならスクウェアのトムソーヤの方が難しく感じたな
ふこうむしとか意味もわからずあっという間にリセットになって意味がわからなかった
144: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:11:26.66 ID:zc55KYdd0
>>101
今時のユーザーは2Dアクションなれてなくて案外下手かも
今時のユーザーは2Dアクションなれてなくて案外下手かも
176: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:21:35.29 ID:mtDzOgyY0
>>144
たぶん口だけだと思うよ
操作感が悪いゲームに慣れてないだろうと思う
たぶん口だけだと思うよ
操作感が悪いゲームに慣れてないだろうと思う
111: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:39.53 ID:vlv5VYHz0
>>92
まあでも攻略法なんてろくにないなか研究してクリアする層がおるのがすごいねん
まあでも攻略法なんてろくにないなか研究してクリアする層がおるのがすごいねん
118: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:59:16.73 ID:TiQMkfUJ0
>>92
ファミコン時代の連中は今よりもずっとプレイ人口多い世界だったから
超低スキルの底辺層プレイヤーがかなり多かっただけだろうな
今のゲームやるような人たちはコアでそれなりのスキル持ち多いからね
ファミコン時代の連中は今よりもずっとプレイ人口多い世界だったから
超低スキルの底辺層プレイヤーがかなり多かっただけだろうな
今のゲームやるような人たちはコアでそれなりのスキル持ち多いからね
277: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:10:27.69 ID:gJO+ltjO0
>>92
ゲームって本来子供がやるもんで、皆で寄り合って試行錯誤して順番にやるもんだったんだよ。
お前らみたいに攻略サイトをディスプレイしながらトレースする作業とは最早別物
ゲームって本来子供がやるもんで、皆で寄り合って試行錯誤して順番にやるもんだったんだよ。
お前らみたいに攻略サイトをディスプレイしながらトレースする作業とは最早別物
319: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 04:24:14.30 ID:joOsbSxh0
>>92
> 動画見ればすぐ攻略法もわかるしね
ここまでの馬鹿も中々見ないな。
> 動画見ればすぐ攻略法もわかるしね
ここまでの馬鹿も中々見ないな。
93: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:48:13.41 ID:FCC2tMyo0
シャドウオブメモリーズの最新版がやりたい
あんな感じのノスタルジックなゲームあるかな
あんな感じのノスタルジックなゲームあるかな
98: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:50:59.25 ID:EJ4+5moA0
>>93
ライフイズストレンジとかどうよ
ライフイズストレンジとかどうよ
110: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:27.74 ID:FCC2tMyo0
>>98
ググッてみたら面白そうやってみたい
でもできればもっと過去の先祖とすれ違うようなノスタルジックなのがないかなと探してるけどニワカなので見つけられないのか存在しないのかわからない
ググッてみたら面白そうやってみたい
でもできればもっと過去の先祖とすれ違うようなノスタルジックなのがないかなと探してるけどニワカなので見つけられないのか存在しないのかわからない
94: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:48:17.66 ID:hDNvvtUq0
アーケードで魔界村やるのは金がいくらあっても足りない
95: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:48:25.06 ID:Y/vfDj/Q0
昔からレッドアリーマーとハンマーブロスをうまく倒すことができんw
99: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:51:59.93 ID:GMMfDwFc0
魔界村ほど苦手なゲームはない。どうしてここまで苦手なのか。
100: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:52:23.28 ID:+ulKEpg20
天地を喰らうⅢまだ?
102: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:53:22.28 ID:QXjoD9B30
FC版に比べたら他はどうってこと無い
103: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:53:51.57 ID:BVxGSZ2r0
いい歳こいてゲーム(笑)
気色悪いわオッサンネラー
気色悪いわオッサンネラー
108: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:05.54 ID:owt//WKN0
最近、杉田智和がGBレッドアリーマーについて熱く語ってたわ
112: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:56:51.44 ID:DMJ7SG1Z0
116: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:59:15.88 ID:+evhMI0A0
113: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:57:41.63 ID:jL/2AJNu0
極よりマシなビジュアルでよかったわ
極魔界村とかストライダー飛竜とかエフェクトばっかり派手になって見にくいったらない
極魔界村とかストライダー飛竜とかエフェクトばっかり派手になって見にくいったらない
114: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:57:51.78 ID:x692AhNWO
伝説クラスならスペランカーだろ
121: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:00:36.63 ID:Tti1tjdt0
>>114
スペ体質とかスペったなんて言われるもんな
スペ体質とかスペったなんて言われるもんな
115: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:59:07.48 ID:AzcFOPV40
杉田が喜びそう
119: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 21:59:21.30 ID:vAxnq49r0
歴代村長出てくるんだろ
120: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:00:02.09 ID:gPNRySI/0
オープンワールドで頼む
122: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:00:47.96 ID:8aZZ5upP0
モチーフって?
リメイクって事?
リメイクって事?
124: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:01:44.76 ID:vlv5VYHz0
魔界村の有馬さんの動きを考えた人がすごい
マップの配置もすごい。
嫌らしい動きを研究して作ってるよな
マップの配置もすごい。
嫌らしい動きを研究して作ってるよな
161: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:16:08.61 ID:O3NEe5Yq0
>>124
ブラックドラゴンの配置はもっと嫌らしいよ
お約束のように岩が落ちてきたり人食い花が出てきたりと
全員集合のコントを見ているようなきぶんになる
ブラックドラゴンの配置はもっと嫌らしいよ
お約束のように岩が落ちてきたり人食い花が出てきたりと
全員集合のコントを見ているようなきぶんになる
125: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:02:28.43 ID:zwDe5IKf0
魔界村のBGMはなんか頭に残ってる
127: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:03:36.03 ID:VDJQ90Vu0
FCのスペランカーをノーコンティニューで4周できるまでやり込んだ後にAC版をやりに行ったら
まったく操作感の違う別ゲーでずっこけた記憶がある
まったく操作感の違う別ゲーでずっこけた記憶がある
165: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:17:52.38 ID:zwDe5IKf0
>>127
そこまでのレベルになると残機たまりまくるしどこまでも行けるんだよな
だけど途中から眠くなるし集中力がなくなってくるわ
そこまでのレベルになると残機たまりまくるしどこまでも行けるんだよな
だけど途中から眠くなるし集中力がなくなってくるわ
128: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:03:36.18 ID:+evhMI0A0
ロマンシアだけはクリア動画見ても恐怖におののく
356: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:35:51.60 ID:aBA8OnWW0
>>128
ロマンシア好き、何回もクリアしたけど何におののくの?
魔界村のが難しかったよ…
ロマンシア好き、何回もクリアしたけど何におののくの?
魔界村のが難しかったよ…
358: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:41:08.56 ID:djUAqs+F0
>>356
セーブ無し、コンティニュー途中再開無し、時間制限ありのゲームの最後の方で
残り時間の下一桁を合わせないと通れないところがあるって(もちろんノーヒント)
マゾゲーにもほどがありますわ
セーブ無し、コンティニュー途中再開無し、時間制限ありのゲームの最後の方で
残り時間の下一桁を合わせないと通れないところがあるって(もちろんノーヒント)
マゾゲーにもほどがありますわ
360: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:52:55.83 ID:aBA8OnWW0
>>358
途中再開なかったっけ?
でも確かに初めて攻略本だか見てクリアした記憶はあるわ
進み方さえ分かれば動きは難しくなかったからクリアできたんだったか
BGM好きでハマったな
途中再開なかったっけ?
でも確かに初めて攻略本だか見てクリアした記憶はあるわ
進み方さえ分かれば動きは難しくなかったからクリアできたんだったか
BGM好きでハマったな
361: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:56:55.49 ID:djUAqs+F0
>>360
ないはず攻略動画の配信者も最後の方でミスって絶叫しながら最初からやり直してたし
謎解きゲームだから正解の情報があればクリアは出来ると思うよ
何周もクリアってよくあの手順を覚える気になったな
俺はリアルタイムで自力で解こうとして挫折してたから、正解を最近見て「なんて恐ろしいものに手を出してしまったんだ」という感想しか出てこなかった
ないはず攻略動画の配信者も最後の方でミスって絶叫しながら最初からやり直してたし
謎解きゲームだから正解の情報があればクリアは出来ると思うよ
何周もクリアってよくあの手順を覚える気になったな
俺はリアルタイムで自力で解こうとして挫折してたから、正解を最近見て「なんて恐ろしいものに手を出してしまったんだ」という感想しか出てこなかった
132: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:05:56.53 ID:v48X55e10
騎士の身長を縮める&時間延長の裏技はまだ使えるの?
136: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:06:49.28 ID:IPPd6h2p0
これ初代ファミコン版の出来が良かったよな
137: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:07:32.89 ID:YLm7Ge130
アルゴスの戦士がやりたい
331: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:56:11.20 ID:fV6BzhWP0
>>137
あれサブタイトルの「はちゃめちゃ大進撃」が作品の雰囲気と全然合ってなかったよな
あれサブタイトルの「はちゃめちゃ大進撃」が作品の雰囲気と全然合ってなかったよな
340: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:47:09.09 ID:H7MpvRju0
>>331
それファミコン版だし
それファミコン版だし
344: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:53:40.38 ID:fV6BzhWP0
>>340
だからその話してんだけど馬鹿なの?
だからその話してんだけど馬鹿なの?
140: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:08:34.37 ID:LQi1KIdA0
セールで買うわ
141: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:08:41.58 ID:x7lKoAxw0
やりたかったけど近所のゲーセンに魔界村なかったんだよなあ
それなのになぜか燃えろプロ野球のアーケード版があったw
それなのになぜか燃えろプロ野球のアーケード版があったw
142: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:08:47.34 ID:KvYVLrhq0
魔界村って村要素無くね?
148: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:12:12.48 ID:Sx6sS/SD0
>>142
ダッシュ村とか東京ドイツ村の魔界版みたいなもんなんだろう
149: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:12:33.27 ID:lFtWNn5K0
年取って明らかにゲーム下手になってるが
クリアできないと悔しいししかしながらレベル下げるのも悔しいんで
ノーマルはジジイでも解ける簡単目にして、本来の通常の難易度をハード以降でガンガン揃えてくれ
クリアできないと悔しいししかしながらレベル下げるのも悔しいんで
ノーマルはジジイでも解ける簡単目にして、本来の通常の難易度をハード以降でガンガン揃えてくれ
151: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:13:26.17 ID:AbM17BzL0
初代のFC版はどう頑張ってもクリア出来ないから裏技のステージセレクトでラスボス倒したっけ。余りに弱すぎて拍子抜けした記憶
152: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:13:44.45 ID:zwDe5IKf0
ドラクエ借りたけどふっかつのじゅもん間違って叩き返した
157: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:15:15.63 ID:9qvLWA5A0
極改みたいなのは微妙なんだよなぁ…
160: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:16:07.18 ID:Ns0JKihV0
カプコンなら闘いの挽歌とか好きだったな
アーケード版もファミコン版もどっちも面白かった
アーケード版もファミコン版もどっちも面白かった
167: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:18:19.51 ID:zc55KYdd0
ファミコン版はアーケードで出来たレバー左右にガチャガチャしながらのナイフ連射が出来なくて苦戦した覚えが
>>160
俺はガンスモークが大好きだった
3面ボス忍者のBGMは秀逸
>>160
俺はガンスモークが大好きだった
3面ボス忍者のBGMは秀逸
177: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:21:55.03 ID:WFzg98gm0
>>167
ガンスモーク、ファミコン版は正面攻撃がA+B同時押し固定なのが地味にツラかったw
もうちょっと待ってスーファミで出して欲しかったな
ガンスモーク、ファミコン版は正面攻撃がA+B同時押し固定なのが地味にツラかったw
もうちょっと待ってスーファミで出して欲しかったな
180: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:23:05.73 ID:GDwD1x3q0
182: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:23:21.20 ID:xRrOfuRU0
>>180
ステマチョンテンドーピッグガイジ〇ね
ステマチョンテンドーピッグガイジ〇ね
187: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:25:33.17 ID:QCDyVeZM0
>>180
バイオニックコマンドーや天地を喰らう好きだったな
いつかウォーザード出してくれ
バイオニックコマンドーや天地を喰らう好きだったな
いつかウォーザード出してくれ
162: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:16:37.54 ID:N72jTH8P0
難しいっつーか、無駄に長い高橋名人の冒険島 まあ、難しいかw
クリアできた奴いる?
クリアできた奴いる?
174: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:53.95 ID:+evhMI0A0
>>162
クリアつーかループだよね
なんか最後まで行きついた気はする。記憶は曖昧だが
クリアつーかループだよね
なんか最後まで行きついた気はする。記憶は曖昧だが
163: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:16:47.28 ID:xO1Zt4Ny0
ゾンビやバケモノがいる墓場でデートしてるんだから自業自得だろアイツら
166: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:17:54.11 ID:lWeglcmw0
有野課長にやらせろ
168: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:18:27.85 ID:p6qgQOSM0
自力ではクリア出来なかったな。裏技の面セレでとりあえず最後のボスをたおしてエンディングは見たけど
171: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:36.52 ID:pn8pa1Pk0
服がすぐに爆発するゲーム
172: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:39.90 ID:uaOuN7VU0
カプコンか
ファミコンの1942は糞つまらなかったが
その後に出た1943はめっちゃ面白かったわ
ファミコンの1942は糞つまらなかったが
その後に出た1943はめっちゃ面白かったわ
173: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:19:51.00 ID:yBA+RJNU0
ひたすらイラつくゲームw
ドラキュラもw
ドラキュラもw
175: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:20:32.82 ID:JedJyW050
Switchは2Dアクションやりにくいんだって
178: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:22:22.80 ID:9b6L8z3i0
やりたくても本体が買えない(´・ω・`)
179: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:23:05.30 ID:6ENcNKyG0
ロックマンもなかなか難しかったよな
185: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:24:40.77 ID:+evhMI0A0
>>179
あれはやり込めばちゃんとクリア出来る良作
2はバランス良かったからヒマな時何回もクリアしまくってたな
あれはやり込めばちゃんとクリア出来る良作
2はバランス良かったからヒマな時何回もクリアしまくってたな
181: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:23:07.87 ID:xRrOfuRU0
ブヒッチ向けじゃブランドが死ぬPS5で出せよ
183: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:23:24.28 ID:JOLcPaoY0
小学生の頃、忘れもしないわ
ファミコンソフト発売日が6/13金だった記憶
ファミコンソフト発売日が6/13金だった記憶
186: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:25:27.45 ID:xO1Zt4Ny0
マリオみたいにジャンプした後に空中で方向を変えられないと格段に難易度が上がるよね(魔界村、アトランチスの謎、グーニーズetc)
188: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:25:52.98 ID:V2ASTgIO0
遊ぶんじゃなくてYouTuberの餌になるだけ
189: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:26:36.03 ID:T5STrP/O0
加藤純一がクリアしてくれるさ
192: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:28:26.12 ID:OeR0dFae0
魔界村は途中の絵がムードたっぷり
193: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:29:07.22 ID:vbDF9mpD0
超魔界村やって挫折した
194: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:30:00.79 ID:u6hY25SO0
死にゲーって言っても初代ファミコン版だけじゃんか
196: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:30:52.12 ID:xRrOfuRU0
チョンテンドーピッグガイジ「クリア出来ないク〇ゲーブピイイイイィィッ」
こうなる事が大確定
こうなる事が大確定
208: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:38:14.15 ID:5q5bgaeW0
>>196
何と戦ってるんだw
何と戦ってるんだw
197: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:31:03.01 ID:PaSxSgbu0
あの時代のカプコンのゲームは打率10割だったな
198: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:31:12.96 ID:H2Amhxdk0
黒田アーサーのCMまたやるのかな
199: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:31:44.68 ID:cc8Uvri50
この年になって
レッドアリーマーとやり合う気になれんわ。。。
あいつホントにイライラするwww
レッドアリーマーとやり合う気になれんわ。。。
あいつホントにイライラするwww
200: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:31:50.13 ID:xRrOfuRU0
完全版はPSハードであろうから絶対に買ってはならない
202: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:33:06.18 ID:y19HTsVz0
魔界村は全部余裕でクリアできるけど
初代魔界村の旧バージョンが一番難易度高い 上撃ち下撃ちができる大魔界村が一番簡単
初代魔界村の旧バージョンが一番難易度高い 上撃ち下撃ちができる大魔界村が一番簡単
203: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:33:43.37 ID:NCJ2CjQL0
10歳ぐらいの子供がクリアするのは無理だよ
大抵の家庭ではゲームは一日1時間までとか制限かけられてたし
大抵の家庭ではゲームは一日1時間までとか制限かけられてたし
209: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:39:54.28 ID:m/+xBX0O0
>>203
パスワードもセーブも無いのに、正攻法だと30時間かかる仮面ライダー倶楽部
パスワードもセーブも無いのに、正攻法だと30時間かかる仮面ライダー倶楽部
234: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:51:45.84 ID:ED5XwUHn0
>>209
ショッカータワーのイカデビルで即死させられて、初めてソフトぶっ壊してやろうかと思った
ショッカータワーのイカデビルで即死させられて、初めてソフトぶっ壊してやろうかと思った
242: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:58:53.16 ID:40/kuD2ZO
>>209
せめてパスワードあればわりと良作だったのにな
せめてパスワードあればわりと良作だったのにな
204: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:34:10.88 ID:fHYAFiME0
大魔界村はラスボスクリア出来なかったわ。クリアしてももう一周だったよな。
205: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:35:22.13 ID:fg7s9eYc0
そんなんええからソンソンだせよ
206: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:36:19.25 ID:eFFvXgln0
昔は難しいとかあてにならんぞ
なんか知らんがオッサンになってからファミコンのゲームプレイしてみたら大体クリアできる、どう考えても反射神経にぶってるのに
魔界村やダブルドラゴンも行けたし、冒険島以外はそうひどくない
なんか知らんがオッサンになってからファミコンのゲームプレイしてみたら大体クリアできる、どう考えても反射神経にぶってるのに
魔界村やダブルドラゴンも行けたし、冒険島以外はそうひどくない
207: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:38:07.33 ID:assI5g9/0
Switchのアケのドンドン市みたい奴、アレ全部入りはいくらなんだろな
210: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:40:08.86 ID:y+CLaPoJ0
どうせはじめのレッドアリーマーのとこで
俺は死ぬのだ
俺は死ぬのだ
214: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:43:32.43 ID:N1cB0aHKO
まったくゲームやったことない田中瞳ちゃんに超魔界村やらしたドエススタッフ
一面クリアするまで三時間近くかかってた 裏技つかってなお
一面クリアするまで三時間近くかかってた 裏技つかってなお
215: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:43:54.36 ID:8jrh45xd0
なんで外で姫とパンいちで会話してたんだろうか
218: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:45:26.18 ID:N1cB0aHKO
>>215 そりゃあアオカン後だよ 昔は貞操観念なかったし
30年前の上野公園 アオカン天国だったな
クラスのみんなで覗きにいったわ
30年前の上野公園 アオカン天国だったな
クラスのみんなで覗きにいったわ
224: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:47:12.20 ID:Sx6sS/SD0
>>218
平成初期の上野公園ってイラン人が偽装テレカ売ってるイメージしかない
平成初期の上野公園ってイラン人が偽装テレカ売ってるイメージしかない
228: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:49:48.21 ID:N1cB0aHKO
>>224 昭和なのだがww
235: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:51:53.82 ID:Sx6sS/SD0
>>228
30年前でしょ?1990年はもう平成なんだが
30年前でしょ?1990年はもう平成なんだが
284: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:28:38.70 ID:JYE/0YiG0
>>224
懐かしい
あの頃中学生だったけど偽テレと一緒にトカレフも売ってたね
懐かしい
あの頃中学生だったけど偽テレと一緒にトカレフも売ってたね
231: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:50:26.14 ID:lWeglcmw0
>>215
そもそもなに魔界村なんてのがある墓地までノコノコやってきてんだアイツら
案の定姫攫われてるやんけ
そもそもなに魔界村なんてのがある墓地までノコノコやってきてんだアイツら
案の定姫攫われてるやんけ
216: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:44:03.75 ID:v3O9BcrF0
スタートに戻って指輪取ってこいや
220: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:46:13.97 ID:79IWYOjq0
たいまつの使えなさは異常
222: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:46:18.69 ID:XRuH2+xQ0
大魔界村までだな、良かったのは。
223: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:46:58.29 ID:OL05tGtv0
ダーク〇ウルを2Dジャンプアクションにしたようなもんと考えればいい
225: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:48:28.80 ID:VEyQF4tC0
お前ら文句ばかり言いやがってやってから評価しろやぼけ
227: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:49:45.03 ID:uIsVOrdI0
大魔界村switchで初めてクリアしたけど100回は時間戻したな
229: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:50:02.12 ID:JieoZZre0
極魔界村を埋もれさせておかないでPS4とかで遊べるようにしてくれ
230: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:50:06.25 ID:VDLq2ewP0
ここまで魔界島に言及したレスは0
232: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:50:29.49 ID:799rusUf0
また昭和ゲーマーが集まってきてる…(´・ω・`)
233: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:50:30.19 ID:66w96eli0
大魔界村は俺がゲーセンでやってたらギャラリー出来たな 懐かしいw
236: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:54:37.93 ID:EnvSCPS/0
深夜の馬鹿力で、魔界村なんて名前の場所に住んでるのが悪いってのちょっと笑った。
238: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:55:53.37 ID:ciAh3BL70
スイッチか
ええやん買うわ
ええやん買うわ
239: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:57:27.53 ID:HcNej+Zg0
ファミコンで出せよ
240: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:58:14.56 ID:5zv74uQz0
セーブ機能もなしで2周しないとグッドエンドにならないっていうのが鬼畜
241: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:58:30.50 ID:FNc48+Cn0
大魔界村と超魔界村はそんなにムズくなかったけど
元祖の魔界村はムズかった
元祖の魔界村はムズかった
243: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:59:04.62 ID:MI2sjAxe0
墓場に彼女連れてってデート
赤パンツ一丁で談笑。
おまえそれからチョメチョメしようとしてただろの人
赤パンツ一丁で談笑。
おまえそれからチョメチョメしようとしてただろの人
244: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 22:59:16.39 ID:Kve0TLnG0
世界観は素晴らしかった
けどクリアするのは難しかった
あの時代にちゃんとさらわれる描写を入れたのは画期的
墓場で男女2人で何してんだって話だが
けどクリアするのは難しかった
あの時代にちゃんとさらわれる描写を入れたのは画期的
墓場で男女2人で何してんだって話だが
253: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:14:55.11 ID:U4OnJjhmO
>>244
墓参りだろ
墓参りだろ
246: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:00:28.71 ID:fJs7aP0+0
黄金の鎧を着てのスピアの稲妻が最高
ダガー使ってる馬鹿は下手くそのゴミ
因みに2面までが限界
ダガー使ってる馬鹿は下手くそのゴミ
因みに2面までが限界
248: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:03:36.83 ID:LCxoaEKN0
やったことあるけど
このゲームやってる人はちょっと頭おかしいんだろうと子供ながらに思ったわ
このゲームやってる人はちょっと頭おかしいんだろうと子供ながらに思ったわ
249: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:05:13.59 ID:mvgS5pD/0
ロックマンとかなら結構いけるんやけど、魔界村はからっきし。
上達する気配もないまま、ギブアップしたわ。
上達する気配もないまま、ギブアップしたわ。
250: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:05:49.53 ID:ED5XwUHn0
そういや、最初は大魔王アスタロトって名前じゃなかったんだってな
いつ変わったか知らんが
いつ変わったか知らんが
251: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:07:54.86 ID:fjxo0/ka0
魔界村が高難易度に感じるのって
墓場でパンツ一丁のおっさんって言うコミカルなシチュエーションに騙されちゃうからじゃないか
墓場でパンツ一丁のおっさんって言うコミカルなシチュエーションに騙されちゃうからじゃないか
252: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:14:30.50 ID:VDLq2ewP0
ゾンビの湧き位置と
レッドアリーマーの動きに完敗
レッドアリーマーの動きに完敗
254: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:17:08.63 ID:Ii+XEv7g0
このスレ見て魔界島のtas見てきた
なつかった
なつかった
257: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:22:16.01 ID:qJWHT0mI0
魔界村を初めて見たとき
グラの美しさに感動したものだ
グラの美しさに感動したものだ
271: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:57:36.79 ID:s7y5kwFp0
>>257
スタート後、マップ表示の時に流れる重厚感ある音楽にも感動した
スタート後、マップ表示の時に流れる重厚感ある音楽にも感動した
287: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:30:50.74 ID:ltHcLHFS0
>>271
仲間ーー
あれからカプコンには一目置くクセがついてしまった
仲間ーー
あれからカプコンには一目置くクセがついてしまった
258: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:28:16.82 ID:iRvGDX1u0
いまだに苦労してクリアしたのにざんねーんww2周目やってこいやwwwって振り出しに戻されたのはトラウマ
259: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:32:37.23 ID:thZmPetH0
伝説の死にゲー?
スペランカーの話かな?
スペランカーの話かな?
260: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:34:02.16 ID:zCbrRnoc0
PS4でも出してよ
261: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:40:06.77 ID:yoK7Xqtb0
ファミコン版の方が難しいと聞くが、アーケード版もあんまり変わらないだろw
どちらにせよレッドアリーマーを突破できないぞ
どちらにせよレッドアリーマーを突破できないぞ
269: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:53:24.05 ID:RzQXk+780
>>261
至近距離での連射速度がまるで違うから、厄介な赤い奴とかも一気に倒せるんよ
至近距離での連射速度がまるで違うから、厄介な赤い奴とかも一気に倒せるんよ
262: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:41:11.95 ID:ct9GIUUMO
有野課長「いやあ、簡単ですよ」
264: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:43:04.53 ID:i4fvRyGr0
すっぽんぽんで姫を助けに行くゲーム
265: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:47:16.49 ID:yoK7Xqtb0
あ、あとGBのレッドアリーマーに使われた魔界村BGMのアレンジがかっこいいね
272: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:58:19.22 ID:UctMJII20
>>265
あれやりたいな
リメイクされてないの?
あれやりたいな
リメイクされてないの?
274: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:06:10.77 ID:gD2sU71l0
>>272
GBの二本にSFCのデモンズブレイゾン、まとめて配信でもしてくれたら良いのに
と思ったらバーチャルコンソールに出てるのかな
GBの二本にSFCのデモンズブレイゾン、まとめて配信でもしてくれたら良いのに
と思ったらバーチャルコンソールに出てるのかな
266: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:48:38.60 ID:l608tIEK0
ディープダウンを作れよ
267: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:49:49.59 ID:9rbHuIY50
メガドラ版一周が俺の限界だったわ
268: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:50:35.55 ID:maiKj8BM0
初代の武器が全部同じ攻撃力だと知った時はわりと衝撃だった
270: 名無し暇つぶさん 2020/12/11(金) 23:56:56.00 ID:Rrwq4/BS0
SFCやMD盤以降のバージョンよりも
ファミコンゲーってよほど理不尽な死にゲーが多いよな
FC版魔界村に限らず
ファミコンゲーってよほど理不尽な死にゲーが多いよな
FC版魔界村に限らず
273: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:00:39.97 ID:aACo48lY0
魔界村じゃなくてグランチェイサーを頼むよ
みんな待ってる
みんな待ってる
275: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:06:41.07 ID:mfX6Nkjt0
パンイチでお姫様助けに行くやつだね
276: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:08:27.20 ID:uQbKsCl40
どうせ爽快感もなにもない意地悪な面ばかりなんだろ
不快村にしろよ
不快村にしろよ
281: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:17:23.22 ID:1O3kZJfr0
>>276
本当操作しにくいしストレス溜まるわ
SFだから大魔界村か
本当操作しにくいしストレス溜まるわ
SFだから大魔界村か
279: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:10:40.10 ID:L1PPQH550
大魔界村なら30分でクリア出来るけど初代は未だに無理ぃ…
ファミコン版は更に頭おかしい、武器によっては倒せない敵が居るとかアーケード版より酷い事になってる
ファミコン版は更に頭おかしい、武器によっては倒せない敵が居るとかアーケード版より酷い事になってる
293: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:12:38.06 ID:tUImfdCB0
>>279
19分くらいで1周できるぞ
19分くらいで1周できるぞ
294: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:15:27.11 ID:XC0abD7y0
>>293
>>279
なんで初代の魔界村はあんなに難しいのだろうなw
続編の大魔界村や超魔界村は簡単だったのにw
>>279
なんで初代の魔界村はあんなに難しいのだろうなw
続編の大魔界村や超魔界村は簡単だったのにw
420: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 19:45:19.24 ID:ZwO2Qigh0
>>293
2周を30分って意味ね、大魔界村
ニコ生で一枠クリア放送をちょくちょくやってたから
2周を30分って意味ね、大魔界村
ニコ生で一枠クリア放送をちょくちょくやってたから
280: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:15:55.14 ID:1O3kZJfr0
暇だからSFクラシック買ったけど魔界村こんな難しかった?w
本当一面の最初の方から苦戦して投げた
本当一面の最初の方から苦戦して投げた
283: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:23:18.85 ID:/Kz1JLrL0
魔界村はゲーセンのレバー込みのゲームだよな
レバーとボタンを連打するゲーム
レバーとボタンを連打するゲーム
285: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:29:40.51 ID:5UCFXb1N0
魔界村も悪魔城ドラキュラももっさりな動き込みで難しい
290: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:44:40.14 ID:vQFjvR4D0
>>285
初代魔界村と初代悪魔城は武器がほぼ一緒なんだよな
短剣、松明(聖水)、斧、十字架(クロス)
初代魔界村と初代悪魔城は武器がほぼ一緒なんだよな
短剣、松明(聖水)、斧、十字架(クロス)
295: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:15:54.83 ID:Pn2yuMvr0
>>290
俺は忍者龍剣伝が悪魔城ドラキュラのパクリと思ってた
俺は忍者龍剣伝が悪魔城ドラキュラのパクリと思ってた
288: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:31:15.67 ID:oWlU8iVM0
魔界村シリーズは2周目で自分の上達ぶりにビビる
289: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 00:38:02.66 ID:bS/N/1qZ0
魔界村って最後十字架投げて倒すやつだっけ
それならクリアした
それならクリアした
291: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:03:30.07 ID:kl89x0yS0
操作性が悪いク〇ゲーだよな
292: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:07:57.07 ID:kg6FKFeu0
今やっても面白くなさそう
296: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:17:00.40 ID:DZH81DX00
つらいゲームはやりたくない
298: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:19:00.24 ID:IS6fh7v80
難易度上げる程度のワンパターンかと
299: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:24:02.95 ID:AhGagD5v0
マリオみたいに右にジャンプして左にレバー入れても動けないところがキツいんだよな
300: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:38:06.41 ID:M+rxGzbs0
このゲームの肝は武器を投げた時の効果音
初代の魔界村の槍を投げた時のビュンビュンって言う効果音がカッコよかったし聞いてて気持ち良かったw
初代の魔界村の槍を投げた時のビュンビュンって言う効果音がカッコよかったし聞いてて気持ち良かったw
301: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:58:19.97 ID:aZVZ+i9a0
当時も大して面白いゲームではなかったけどな
SONSONの方が良かった
SONSONの方が良かった
302: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:59:13.23 ID:ebBEat3B0
SWITCHだけなのか
303: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 01:59:42.96 ID:9d546Y/V0
大魔界村は未だに1ラウンドもクリア出来ん。
304: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 02:12:23.28 ID:HaqCj2l70
なかなか良さそうだ
超、大、極とそれぞれ好きだった
超、大、極とそれぞれ好きだった
305: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 02:31:48.02 ID:cpyeX6Uf0
最高傑作は超だな
306: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 02:37:08.89 ID:2r9rFvRY0
兎田ぺこらにやってもらいたい
307: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:04:10.09 ID:5nB4cF5e0
有野にプレイしてほしい
308: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:13:41.26 ID:J67djJit0
魔界村とか東海道五十三次やアトランチスの謎とかジャンプしたら移動操作が受け付けない系のアクションは本当辛い
311: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:36:58.18 ID:OcguWSF/0
>>308
ストライダー飛龍もな
カプコンはこれだから難易度高いと言われてるだけだった気もするが
一方、主人が全くジャンプできないというアクションゲームでは希有なヒットラーの復活
極端なんだよ
ストライダー飛龍もな
カプコンはこれだから難易度高いと言われてるだけだった気もするが
一方、主人が全くジャンプできないというアクションゲームでは希有なヒットラーの復活
極端なんだよ
309: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:18:44.35 ID:cl6c4few0
アルゴスの戦士と最後の忍道の二作品を超絶クオリティーしてリメイクでやりたい。
310: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:19:19.02 ID:x99niKYO0
また姫がさらわれるのか
313: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:51:13.85 ID:L7qx5auI0
懐かしいとかいうけど、ほとんどの奴が
レッドアリーマで死んで終わるク〇ゲーだろ。
俺の中で評価はコンボイの謎と変わらん
レッドアリーマで死んで終わるク〇ゲーだろ。
俺の中で評価はコンボイの謎と変わらん
314: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:52:22.57 ID:2l9t8SsF0
何周もしてるはずなのに、1面で素っ裸になってるイメージしか覚えてない
316: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 03:59:04.38 ID:hyK0mFTW0
ゲームセンター時代のゲームだからな
なるべく早くゲームオーバーになって課金させないと儲からない
そこのさじ加減で言えば成功したゲームでしょう
なるべく早くゲームオーバーになって課金させないと儲からない
そこのさじ加減で言えば成功したゲームでしょう
346: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:58:13.13 ID:Pn2yuMvr0
>>316
アーケード版アレックスキッドなんかはもう氏ね氏ねコイン入れろゲームだしな
つべでゲーセンミカドの配信が見れるけど魔界村が超良心的に見えるほど死にまくる
アーケード版アレックスキッドなんかはもう氏ね氏ねコイン入れろゲームだしな
つべでゲーセンミカドの配信が見れるけど魔界村が超良心的に見えるほど死にまくる
317: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 04:03:09.27 ID:rhAtr6d90
いまや登録者数100万超えで海外視聴者も多いぺこらに宣伝してもらいましょう案件
318: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 04:21:38.30 ID:joOsbSxh0
ファミコン版の初代は運の要素も絡むからなあ。
320: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 04:52:26.07 ID:XC0abD7y0
>>318
今この新ゲームの動画見てきたが初代の槍を投げた時のビュンというカッコいい効果音が無かって
ガッカリなんだけどw
来年の発売日までには修正してほしいなぁw
今この新ゲームの動画見てきたが初代の槍を投げた時のビュンというカッコいい効果音が無かって
ガッカリなんだけどw
来年の発売日までには修正してほしいなぁw
321: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 04:55:50.43 ID:c25YLcqq0
オレ下手だから、すぐ鎧取れてフルチンになるんだよな
322: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 05:33:37.22 ID:ojItbgQl0
主人公が姫も選べたら
鎧脱げて裸になるのもお前らが喜んでくれるかな
「キャッ」くらい声入れて
鎧脱げて裸になるのもお前らが喜んでくれるかな
「キャッ」くらい声入れて
323: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 05:38:37.82 ID:nLPMOadB0
超魔界村クリアしたときと
童〇卒業したときの安堵感は異常
童〇卒業したときの安堵感は異常
324: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 05:50:51.16 ID:MSM23vDr0
小学生の頃、周囲でクリアした奴が一人もいなかった
というか3面まで行った奴もいなかった気がする
というか3面まで行った奴もいなかった気がする
325: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 05:52:43.05 ID:Q2ZgzyK/0
魔界村シリーズはゲーム配信でもレトロゲームなのに結構上位にくい込むぐらいの人気ゲームなんだよな
一時期流行った初見殺し鬼畜死にゲーとは違うあと一歩が届かない歯痒いゲーム難易度に苦しむ配信者ってのが人気の秘密なんだと思う
帰ってきたも配信は寛容であって欲しいな
一時期流行った初見殺し鬼畜死にゲーとは違うあと一歩が届かない歯痒いゲーム難易度に苦しむ配信者ってのが人気の秘密なんだと思う
帰ってきたも配信は寛容であって欲しいな
326: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:06:17.23 ID:u+LjIVsx0
ナカイド / 激辛ゲームレビュー
https://www.youtube.com/channel/UCrcqCDrC5nn-8KrbzUNrvSA
ゲームを辛口で紹介するチャンネルです❤
炎上したゲームや、ク〇ゲー、バグゲーと呼ばれるゲームを中心に投稿wwwwwwwwww
https://www.youtube.com/channel/UCrcqCDrC5nn-8KrbzUNrvSA
ゲームを辛口で紹介するチャンネルです❤
炎上したゲームや、ク〇ゲー、バグゲーと呼ばれるゲームを中心に投稿wwwwwwwwww
328: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:15:27.78 ID:Pyt98nIn0
レッドアリーマーに一発当てて逃げる
329: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:25:46.95 ID:i0qxlI9F0
女キャラが使えるよな
332: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:57:39.33 ID:B8VS7Z9I0
処理落ちまで再現しないと買わない
333: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 06:58:06.69 ID:Uhxgch700
しかし、また捕まるんだね、あの人は
たまには捕まらずに一緒に戦えと
たまには捕まらずに一緒に戦えと
334: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:02:34.03 ID:xNmGQpxy0
1942とかエグゼドエグゼス好きな俺は異端なのけ?
349: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:10:54.44 ID:BVYP2nlb0
>>334
エグゼドエグゼスは兄貴にやたら参加させられてたわ
2P同時にやれるシューティングってそんなに無かったしな
ツインビーは喧嘩になるし
エグゼドエグゼスは兄貴にやたら参加させられてたわ
2P同時にやれるシューティングってそんなに無かったしな
ツインビーは喧嘩になるし
335: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:25:01.32 ID:ZLOIW8NP0
鎧着ているときの被ダメでノックバックしなければ、だいぶ難易度減ったと思う。
336: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:26:28.27 ID:ZLOIW8NP0
セキロウやダーク〇ウルが魔界村に似た難易度(覚えゲー)と聞いてちょっとやってみたい。
337: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:32:18.10 ID:a7zHiPXn0
大魔界村の思い出の場面が出てきてるのはええな
339: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:45:08.65 ID:CMA/A9Y70
341: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:47:33.18 ID:BL7HnScF0
ニンテンドーオンラインで巻き戻し機能を使っても魔界村も超魔界村も二面までしか行けん
355: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:27:11.92 ID:Yj5wsRO20
>>341
いや超なら巻き戻しなくても弓矢メインでいけばそんな難しくないだろ
いや超なら巻き戻しなくても弓矢メインでいけばそんな難しくないだろ
342: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:49:33.56 ID:tqpTUBAk0
3面が限界やったわ
今は自分でプレイしなくてもTASさんのクリア動画で満足や
今は自分でプレイしなくてもTASさんのクリア動画で満足や
343: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:52:36.89 ID:Cq3wEeyB0
戦場の狼もリメイクしてくれんかな。
345: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:55:12.37 ID:i8+owkpnO
大魔界村の2面と4面のBGMを初めて聞いた時は琴線に触れる物が有ったな
あと1面のBGMは魔界村シリーズを表現した名曲
あと1面のBGMは魔界村シリーズを表現した名曲
347: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 07:59:05.10 ID:6ks6Hut20
CAPCOMは良くも悪くもストⅡで変わった
348: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:10:04.26 ID:h7kf/CVR0
ロードランナーの穴掘れない系ステージの緊張感
350: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:11:02.59 ID:PSkRLIKS0
大魔界村のステージ2のBGMが一番好き
362: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 09:04:43.95 ID:oksd7plc0
>>350
これ。民族音楽みたいなやつな。あの頃のゲーム音楽は本当にチップチューンだからすごいいいよな。ゲーム基盤から低音のFM音源がなる感じ。
これ。民族音楽みたいなやつな。あの頃のゲーム音楽は本当にチップチューンだからすごいいいよな。ゲーム基盤から低音のFM音源がなる感じ。
351: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:13:23.52 ID:PzXtRFcJ0
プロギアとこれと魔界村と大魔界村の為にSwitch買うまであるわ
ケツイも出来るっけ?
ケツイも出来るっけ?
352: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:19:15.75 ID:Kde7watN0
ファミコン時代のアクションゲームは現代基準でいったらみんな死にゲーだよ
353: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:22:24.98 ID:TzqvGPSX0
スペランカーって実は音楽もゲーム性もデザインもほぼ100点に近い素晴らしいゲームだよ
354: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:25:08.51 ID:Rqg/NOxS0
トム・クルーズの『オール・ユー・ニード・イズ・キル』で、敵がどのタイミングで何処からどんな動きで襲ってくるか知った上で迎撃しないと先に進めないの観て
「リアル魔界村やなこれ」
と思った。
「リアル魔界村やなこれ」
と思った。
357: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:36:41.92 ID:/JYc9Lq/0
厨房の頃夜のゲーセンで延々50円玉投入してたなぁ
ああ懐かしい
ああ懐かしい
359: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 08:51:50.84 ID:Che788MV0
ファミコン版の魔界村は実はク〇移植で、アーケード版より難しい
でもみんなの記憶に残ってるのはファミコン版の理不尽な難しさ
でもみんなの記憶に残ってるのはファミコン版の理不尽な難しさ
432: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 01:09:16.48 ID:bsJDnjS40
>>359
ただファミコン版は所々に武器出現隠しポイントがあるので6面序盤で確実に十字架を取れる
ただファミコン版は所々に武器出現隠しポイントがあるので6面序盤で確実に十字架を取れる
363: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 09:29:13.36 ID:kg5Oz4Mv0
まだ抱き合わせ販売が横行してた頃にDQ4と一緒に買わされたのがカプコンの「ヒットラーの復活」だったな
メチャクチャ面白かった
メチャクチャ面白かった
366: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 09:52:35.79 ID:Che788MV0
>>363
それ当たりじゃん
俺はスーパーマリオの抱き合わせで「いっき」買わされたぞw
ク〇ゲーだったけど、当時は二人同時プレイができるってだけで
それなりにワイワイ楽しんでた気もする
それ当たりじゃん
俺はスーパーマリオの抱き合わせで「いっき」買わされたぞw
ク〇ゲーだったけど、当時は二人同時プレイができるってだけで
それなりにワイワイ楽しんでた気もする
364: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 09:34:08.47 ID:mHqJ20dQ0
ゲーム配信者がこぞってプレイするんだろうな
365: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 09:52:28.33 ID:/HBZDaLV0
今こそリメイクしてほしいゲームいっぱいあるけどな。
マイティボンジャックとか。
マイティボンジャックとか。
367: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 10:22:13.18 ID:6rprt0mf0
魔界村はタイムが0になって死ぬ瞬間にカエルになる魔法を食らうと
タイマーがぶっ壊れて延々と点数稼ぎができるバグがあった
ずっとゾンビ倒してれば時間はかかるけど残機を無限増殖できてしまう
そんなことされたらゲーセンは困るので新バージョンをカプコンが出して
その時にサタンが弱くなったり最終面の一角獣に挟まれるとこが片方にしか出なくなったり大幅に難易度が下げられた
旧バージョン魔界村が一番むずかしいよ
タイマーがぶっ壊れて延々と点数稼ぎができるバグがあった
ずっとゾンビ倒してれば時間はかかるけど残機を無限増殖できてしまう
そんなことされたらゲーセンは困るので新バージョンをカプコンが出して
その時にサタンが弱くなったり最終面の一角獣に挟まれるとこが片方にしか出なくなったり大幅に難易度が下げられた
旧バージョン魔界村が一番むずかしいよ
368: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 10:33:00.56 ID:C1YGF4uu0
レッドアリーマーの動きランダムにして下降中も不規則な動きにしてカオスにしてくれ
369: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 10:46:09.36 ID:3/ZAyLpD0
モト冬樹さんにやってほしい
370: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 10:57:11.50 ID:zqc07IP50
ゲーセン版のレッドアリーマは走って突進してくるところをレバーこんこん連打で倒すのが定石だけど
たまに走ってきながら弾吐いてくることがあってそれは避けようがないんだよな
たまに走ってきながら弾吐いてくることがあってそれは避けようがないんだよな
371: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:02:07.01 ID:VdBrSgOd0
あの姫何回捕まるんだ?
下半身のガード緩すぎ
下半身のガード緩すぎ
383: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:57:59.84 ID:Q7DYsQtq0
>>371
ピ○チ姫「えっ」
ピ○チ姫「えっ」
418: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 18:43:50.08 ID:ZwTAuD0k0
>>383
ビッチ姫?
ビッチ姫?
428: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 22:28:36.25 ID:Uhxgch700
>>383
ゼル◯ 捕まるのは女の嗜みですよねー
ホントは捕まらずにいられるんだけどー
あの豚いつも弱点一緒だしぃ、実は自分で倒せるけどぉ
それであたしら、価値高まるんじゃん
このスレ童〇ばっかw
男チョロいわー
ゼル◯ 捕まるのは女の嗜みですよねー
ホントは捕まらずにいられるんだけどー
あの豚いつも弱点一緒だしぃ、実は自分で倒せるけどぉ
それであたしら、価値高まるんじゃん
このスレ童〇ばっかw
男チョロいわー
442: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 08:36:35.27 ID:4ML9nG890
>>428
ゼルダは捕まってない時もわりとある
男装したり女海賊としてリンクと共闘することも多い
「敵方には捕まってないけど何らかの理由で命が危険なのでリンクがラスボスを早く倒さないとやばい」みたいな状況だったりもする
それにシリーズ毎に基本的に別人だからね
共闘ものなら大地の汽笛が好き
ゼルダは捕まってない時もわりとある
男装したり女海賊としてリンクと共闘することも多い
「敵方には捕まってないけど何らかの理由で命が危険なのでリンクがラスボスを早く倒さないとやばい」みたいな状況だったりもする
それにシリーズ毎に基本的に別人だからね
共闘ものなら大地の汽笛が好き
372: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:04:10.19 ID:NPMcinbr0
有野課長がGCCXのムックのインタビューで魔界村スタッフの人に
「なんでひげのおっさんはオープニングで姫と一緒にいる時パンツ一丁なんですか」
って聞いたら
「あれはくつろぎの表現です。アーサーはそれだけ姫には心を許してるってことなんです」
って言っててわろた
「なんでひげのおっさんはオープニングで姫と一緒にいる時パンツ一丁なんですか」
って聞いたら
「あれはくつろぎの表現です。アーサーはそれだけ姫には心を許してるってことなんです」
って言っててわろた
373: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:05:17.98 ID:B4lPzTJ30
初代魔界村めちゃくちゃ人気あったよな
近くのおもちゃ屋兼アーケードゲーム屋めっちゃ混んでた35年くらい前
近くのおもちゃ屋兼アーケードゲーム屋めっちゃ混んでた35年くらい前
374: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:07:43.31 ID:EzxaqEUH0
パンツ一丁のおっさんが姫様助けに来てその場でえっち
375: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:32:12.42 ID:RBoE/xeM0
魔界村とドルアーガと仮面ライダーはファミコンから火が吹くかと思うほど長時間掛かった記憶
377: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:47:16.88 ID:tJ7NxwUe0
戦場の狼は帰ってこないの?
404: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:31:37.34 ID:LwP5teW10
>>377
喫煙者への風当たりがキツイ今、喫煙シーンの扱いで揉めています
喫煙者への風当たりがキツイ今、喫煙シーンの扱いで揉めています
378: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:49:22.13 ID:zqc07IP50
うちの近くの駄菓子屋の店頭にソンソンが置いてあってよく遊んでた記憶
379: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:51:38.32 ID:k2TctpDX0
魔界村って作品がすすむほど難易度が鬼えぐくくなるよね・・・ゲーセンで結構つぎ込んだのを思い出すわ・・。
天地を食らうも結構やりました
天地を食らうも結構やりました
380: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:51:55.72 ID:9Sk1YLqq0
魔界村は腹立つから絶対にやらない
381: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 11:53:33.74 ID:bnzCikFy0
2周前提のク〇ゲーじゃなかったか
384: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:00:58.64 ID:UdeHDoti0
あのVtuberはやるんかな
390: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:26:27.65 ID:Q7DYsQtq0
>>384
誰だよw
誰だよw
386: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:10:39.81 ID:FGgT+zI00
ゲーセンでハマったと言えば西遊降魔録を一時友達とやりまくってたな
これ移植されてないのよね
これ移植されてないのよね
394: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 13:58:46.73 ID:dibyQvr30
>>386
あの頃って西遊記をモチーフにしたゲームが本当に多かったな
面白いのも多かったし伝説レベルのク〇ゲーも西遊記がモチーフだし
いつから流れが変わったんだろうな
あの頃って西遊記をモチーフにしたゲームが本当に多かったな
面白いのも多かったし伝説レベルのク〇ゲーも西遊記がモチーフだし
いつから流れが変わったんだろうな
399: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:09:04.28 ID:e4I7/8Bj0
>>394
ドラゴンボールが流行ってからじゃないの?
孫悟空って言ったら西遊記じゃなくDBの方になっちゃった
ドラゴンボールが流行ってからじゃないの?
孫悟空って言ったら西遊記じゃなくDBの方になっちゃった
413: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 17:09:22.04 ID:BwC+Urxc0
>>394
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
グラフィックROM内に卑猥な隠しメッセージが仕込まれていることで有名
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
グラフィックROM内に卑猥な隠しメッセージが仕込まれていることで有名
395: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:03:03.63 ID:Q7DYsQtq0
>>386
あれラスボスがク〇じゃん
コンバットライブスといいテクノスのゲームは
なんでああ集金体制が酷くなったんだろうと思う
あれラスボスがク〇じゃん
コンバットライブスといいテクノスのゲームは
なんでああ集金体制が酷くなったんだろうと思う
406: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:56:25.06 ID:FGgT+zI00
>>395
即死酷いよなw
即死酷いよなw
387: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:11:34.75 ID:LSGgl5jc0
PCエンジンスーパーグラフィック版のグレードは、
SFC>PCE>MD
って感じなんだろうか。持ってるやついなかったからわからんのよねー
SFC>PCE>MD
って感じなんだろうか。持ってるやついなかったからわからんのよねー
388: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:13:13.92 ID:3IvjN7DZ0
何だよただの面を変えたようなリメイクみたいなレベルじゃん
アメリカじゃ人気ないから作れないのか?
いまどきそんなのが4000円のDLとか高すぎるわボケ。
パッケのニンテンのが5200円だろうがク〇が
アメリカじゃ人気ないから作れないのか?
いまどきそんなのが4000円のDLとか高すぎるわボケ。
パッケのニンテンのが5200円だろうがク〇が
389: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:26:24.77 ID:sTnZ3Pvc0
極改の人気少ないな…
エフェクトゲーだったからな
エフェクトゲーだったからな
391: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:28:37.63 ID:Q7DYsQtq0
>>389
極は古参でもやってる人は少ないよな
インベントリの要素があるのが好かんという話も聞く
武器はそこにあるやつを拾って切り替えだろ、みたいな
極は古参でもやってる人は少ないよな
インベントリの要素があるのが好かんという話も聞く
武器はそこにあるやつを拾って切り替えだろ、みたいな
392: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:42:37.12 ID:Yj5wsRO20
ところで死にゲーってどういう意味?
すぐ死ぬって意味?
すぐ死ぬって意味?
397: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:05:51.58 ID:oksd7plc0
>>392
死ぬパターンを覚えて回避しながら進めるゲームって事かな?
死ぬパターンを覚えて回避しながら進めるゲームって事かな?
393: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 12:48:03.23 ID:FGgT+zI00
改モード最初から入れとけって話よ
396: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:05:07.92 ID:KTHiNAFG0
魔界村が死にゲーだったのは移植がポンコツだったFC版だけだろ
398: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:06:23.90 ID:zqc07IP50
やられて跳ね飛ばされた勢いで松明を取ってしまう罠
400: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:13:32.37 ID:LoKI5WGz0
ノーミスでクリアする人は尊敬するわ
401: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:18:29.36 ID:5xAIZHMX0
モンスタータウンみたいな場所で挫折した思い出
402: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:20:19.92 ID:K1/jiLXx0
素手で戦わされ無いだけマシだろ
403: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:26:08.86 ID:/3lE9c1w0
超は面白かった曲も良かったし
極のコレジャナイ感…改出したけど時すでに遅し
極のコレジャナイ感…改出したけど時すでに遅し
405: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 14:34:05.60 ID:h7kf/CVR0
テレッ、テレッ、テレッ
407: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 15:05:33.41 ID:JB2mZ+gO0
1 アスタロト
2 ルシファー
3 サマエル
4 ハーデス
今回は何?
2 ルシファー
3 サマエル
4 ハーデス
今回は何?
408: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 15:16:40.70 ID:+4HAZIgM0
デーモン閣下やな
409: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 16:00:48.75 ID:21TH+3mB0
これマリオのパクリ?
410: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 16:02:31.43 ID:qYGRP5cV0
初見殺しの津波は忘れない
411: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 16:17:32.38 ID:pjOQgn9r0
このシリーズクリアした試しが無い
412: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 16:37:47.58 ID:zqc07IP50
ファイナルファイト、天地を喰らう2、キャプテンコマンドー、エイリアンvsプレデター、恐竜新世紀とかカプコンのベルクロアクションはめちゃくちゃ遊んだな
414: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 17:38:45.02 ID:mRIaApa40
超魔界村は二弾ジャンプできるようになったけど、
それのせいでスピード感が悪くなった感じ
それのせいでスピード感が悪くなった感じ
422: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 20:01:44.36 ID:LwP5teW10
>>414
超は同じ仕掛けの繰り返しが長すぎでダレる
大のようなテンポの良さがなくなってる
超は同じ仕掛けの繰り返しが長すぎでダレる
大のようなテンポの良さがなくなってる
423: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 21:34:54.60 ID:4SBOh8Cw0
>>414
ていうか超魔界村は処理落ちが酷すぎたw
ていうか超魔界村は処理落ちが酷すぎたw
415: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 17:53:44.58 ID:h7kf/CVR0
何でタケノコが怒ってるのかよくわからないよな
お前が怒らせたのか?
お前が怒らせたのか?
416: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 18:12:16.94 ID:UZuUgcH00
兄者弟者がプレイして欲しいな!
417: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 18:31:05.65 ID:b1o+byxm0
アーサーには鎧じゃ無くてアイアンマンスーツでもくれたやった方がいい
419: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 18:55:41.53 ID:KT1yPKQy0
某所で永遠に点数稼ぎして自機増やし出来なかったっけ?
421: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 19:47:25.32 ID:ZwO2Qigh0
超はもうちょっと快適な動きに出来なかったのかと
回転ステージとかスーファミだからやりたかっただけだろう感が酷い
回転ステージとかスーファミだからやりたかっただけだろう感が酷い
424: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 21:37:42.66 ID:z9QgOq+20
魔界村・・・市に昇格して、今は北九州市になったんだっけな?
425: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 21:38:46.41 ID:gyKeZLzy0
ゲーム下手だから面白さがまったくわからないけど、うまい人がやると面白いの?
426: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 21:55:39.59 ID:BI/p5sFq0
これは〇ねるな!
ぬるい仕様にはしないでくれ
ぬるい仕様にはしないでくれ
427: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 21:56:33.33 ID:BI/p5sFq0
魔界村は難しいけど理不尽じゃないから神ゲーなったんですよ。
429: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 22:37:46.96 ID:31HBYogW0
まえカジュアルモードってやつやったら下手な俺でもラストまでワンコインで行けた
あれはいいモードだ
あれはいいモードだ
430: 名無し暇つぶさん 2020/12/12(土) 22:48:57.93 ID:pvN8OIYZ0
セーブなかった時代だよなこれ
クリアした小学生とか尊敬するわ
クリアした小学生とか尊敬するわ
431: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 00:35:36.03 ID:JJaGPmDZ0
極魔界村やってない奴多いな
444: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 08:50:13.36 ID:upYcWx/e0
>>431
評判悪かったからなあ
改が出て改善されたけど
評判悪かったからなあ
改が出て改善されたけど
433: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 01:19:27.47 ID:GkZ9sSU50
オープンワールドのFPSにして欲しい
436: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 02:20:15.71 ID:tYznET6m0
>>433
PS5のVR2で魔界村をやりたかったw
>>434
ゲーセン版のの魔界村ってどんなヤツ?
今までカプコンクラシックで出してたヤツとまた
違うのか?
PS5のVR2で魔界村をやりたかったw
>>434
ゲーセン版のの魔界村ってどんなヤツ?
今までカプコンクラシックで出してたヤツとまた
違うのか?
434: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 01:49:12.48 ID:818UJJDU0
そんなことよりゲーセン盤の魔界村を完全移植してくれ
435: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 02:05:13.24 ID:YcQHdjn80
ニコニコのゆっくり実況のやつが好きでよく観てたな
438: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 04:54:11.13 ID:XCS+jzQT0
極とか一面から詰め込みすぎて嫌になったわ
やる気だしすぎ
もっと手抜いてつくれ
やる気だしすぎ
もっと手抜いてつくれ
439: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 07:43:16.33 ID:vNYE/cm50
鈴原るるがアップを始めました
440: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 07:45:40.21 ID:WIwdL5bQ0
魔界村ばっかりいいなぁ
アルゴスの戦士の2D版の続編とかガンガン出してほしかったのに
アルゴスの戦士の2D版の続編とかガンガン出してほしかったのに
445: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:02:23.84 ID:K/MeBBeX0
死にゲーと言えばスペランカー
449: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:25:16.59 ID:BZvilV790
>>445
ドラゴンズ・レアとシャドウゲイトは?
ドラゴンズ・レアとシャドウゲイトは?
446: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:12:37.82 ID:UOZzJyMH0
魔界村辺りを3Dにしても多分面白くないんだろうな
今まで作られてないってことはだ
今まで作られてないってことはだ
447: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:15:25.97 ID:0VA8Szfd0
>>446
マキシモがあるだろ
マキシモがあるだろ
448: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:24:56.73 ID:fqm4KBT10
>>447
>>446
魔界村シリーズにそんなのがあったなんていま知ったw
ググったらPS2のみで出たらしいけどこのゲーム面白かったの?
このスレでさえ話題になって無いからなぁw
あとYouTubeに上がってたiPhone専用の魔界村騎士伝は中途半端な3Dだけに面白く無さそうだったw
>>446
魔界村シリーズにそんなのがあったなんていま知ったw
ググったらPS2のみで出たらしいけどこのゲーム面白かったの?
このスレでさえ話題になって無いからなぁw
あとYouTubeに上がってたiPhone専用の魔界村騎士伝は中途半端な3Dだけに面白く無さそうだったw
450: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:26:13.38 ID:BZvilV790
>>447
初回限定版にイチゴパンツが同梱されていた
初回限定版にイチゴパンツが同梱されていた
451: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:29:48.09 ID:87XQC1mZ0
>>446
魔界村を3Dにしたのがバイオ4なんだろ
魔界村を3Dにしたのがバイオ4なんだろ
452: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:40:34.64 ID:/rZ7HOkk0
主人公をアテナとか奇々怪々の小夜ちゃんとかでやらせてくれよ
457: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 10:19:06.48 ID:okRhFwkm0
>>452
奇々怪々は新作出るでしょ!
奇々怪々は新作出るでしょ!
453: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:45:34.12 ID:3aZo6C5m0
初代魔界村で武器を選択制にして自由に選べるようにできたら面白そうというかちょうどいい難易度になるのでは?
基本はナイフだろうけど場面によっては松明や斧や十字架のほうが有利ってこともあるし
ただ槍が全く不要になるけど
基本はナイフだろうけど場面によっては松明や斧や十字架のほうが有利ってこともあるし
ただ槍が全く不要になるけど
454: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 09:47:10.63 ID:enA3TmiT0
超魔界村と大魔界村どっちが難しいの?
超魔界村はリアル厨房の時にクリアした。
大魔界村はやったことがないのでやってみたい
超魔界村はリアル厨房の時にクリアした。
大魔界村はやったことがないのでやってみたい
459: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 10:54:54.44 ID:3RhNssnA0
>>454
個人的に超魔界村の方が二段ジャンプがある分
多少楽にプレー出来た
個人的に超魔界村の方が二段ジャンプがある分
多少楽にプレー出来た
461: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 11:14:14.89 ID:0a3IeC4+0
>>454
意見が分かれるところだが個人的には超が難しい
大は比較的足場が安定していて、敵を安全な位置で倒せ理不尽さが少ない
超は強制スクロールなどが多くて足場が悪く、敵の出現位置によってはミス必至の理不尽な点がある
意見が分かれるところだが個人的には超が難しい
大は比較的足場が安定していて、敵を安全な位置で倒せ理不尽さが少ない
超は強制スクロールなどが多くて足場が悪く、敵の出現位置によってはミス必至の理不尽な点がある
455: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 10:09:35.16 ID:QkNNOXLm0
難易度
魔界村>大魔界村>超魔界村
魔界村>大魔界村>超魔界村
456: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 10:17:08.33 ID:upYcWx/e0
超魔界村は難易度としてはそう高い部類じゃないよな
(ただし2周目ステージ7を除く。あれは鬼や)
敵の数がそう多いわけじゃなく、行動が限られてるから
攻略が考えやすいんだよな
(ただし2周目ステージ7を除く。あれは鬼や)
敵の数がそう多いわけじゃなく、行動が限られてるから
攻略が考えやすいんだよな
458: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 10:52:56.11 ID:kC3UItpW0
>>456
女神の腕輪がウンコ過ぎるのよね
あんなものが強制されるなんて
女神の腕輪がウンコ過ぎるのよね
あんなものが強制されるなんて
460: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 11:06:08.26 ID:upYcWx/e0
>>458
腕輪自体は攻撃力あるしそこまでうんこではないんだけど
ボスと地形と残り時間が鬼なんだよな
腕輪自体は攻撃力あるしそこまでうんこではないんだけど
ボスと地形と残り時間が鬼なんだよな
462: 名無し暇つぶさん 2020/12/13(日) 14:21:28.77 ID:ZljAKZIK0
魔界村でスレ立ってるのかよ
カプコンアーケードスタジアムじゃなくて
カプコンアーケードスタジアムじゃなくて
引用元: ・【ゲーム】伝説の“死にゲー”再び……! 魔界村シリーズ最新作「帰ってきた 魔界村」が2021年2月に配信決定 [朝一から閉店までφ★]