1: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:00:33.07 ID:CAP_USER9
2020年9月にテレビ朝日系で放送される「アニソン総選挙2020」。 7月31日に視聴者の投票が終わり、Twitter上では、アニメファンの投票報告で盛り上がりました。ファンが投票したのは、懐かしの名曲から最新曲まで幅広い曲です。今回、熾烈な争いになることが予想されます。
今回、筆者がベスト3を予想するのに重視したのは、「その曲を聴いて、アニメが思い浮かぶか」という視点です。アニメに詳しくてもそうでなくても、アニソンと言われて真っ先に思い浮かぶ曲は強いでしょう。
予想第3位は、映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てました。『前前前世』を歌うのは、若い世代から絶大な支持を得るRADWIMPS。RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。
予想第2位は、TVアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、LiSAの『紅蓮華』。コミックスやコラボグッズは、即売り切れになるほどの人気ぶり。『紅蓮華』は、2019年の紅白歌合戦に出場したことでも認知度が広がった曲で、女性アーティスト作品としては史上初のデジタルシングル100万DL突破作品となりました。この曲に関しては、「週刊少年ジャンプ」での原作マンガ『鬼滅の刃』連載終了を惜しむ『鬼滅』ファンの思いと、これまで数々のアニソンに貢献してきたLiSAファンの思いが票を集め、上位にランクインすると見込んでいます。
そして、予想第1位は、TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲『残酷な天使のテーゼ』。 1995年に発売された曲にもかかわらず、「平成で最も歌われたアニソン」として今日まで親しまれています。この曲が強い理由は、なんといっても幅広い世代に知られていることです。アニメをリアルタイムで観ていた人、現在の配信サービスで観ている人、カラオケによく行く人、パチンコをする人、「太鼓の達人」で遊ぶ人など、この曲に触れる機会は圧倒的に多く、アニソンの王道として存在し続けています。世界中で100万人以上を越える熱狂的ファンがいて、本作のファンの思いも票を集める要因になると見込んでいます。
ベスト3は有名な人気曲がランクインすることが予想されますが、放送日は、個人的に思い入れのあるアニソンがランクインしていることも願いながら、テレビの前で楽しみたいと思います。
8/5(水) 14:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaad363005c2d0a84cc1af2ceb894d93710e4c36
★1:2020/08/05(水) 20:03:05.21 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596632704/
今回、筆者がベスト3を予想するのに重視したのは、「その曲を聴いて、アニメが思い浮かぶか」という視点です。アニメに詳しくてもそうでなくても、アニソンと言われて真っ先に思い浮かぶ曲は強いでしょう。
予想第3位は、映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てました。『前前前世』を歌うのは、若い世代から絶大な支持を得るRADWIMPS。RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。
予想第2位は、TVアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、LiSAの『紅蓮華』。コミックスやコラボグッズは、即売り切れになるほどの人気ぶり。『紅蓮華』は、2019年の紅白歌合戦に出場したことでも認知度が広がった曲で、女性アーティスト作品としては史上初のデジタルシングル100万DL突破作品となりました。この曲に関しては、「週刊少年ジャンプ」での原作マンガ『鬼滅の刃』連載終了を惜しむ『鬼滅』ファンの思いと、これまで数々のアニソンに貢献してきたLiSAファンの思いが票を集め、上位にランクインすると見込んでいます。
そして、予想第1位は、TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲『残酷な天使のテーゼ』。 1995年に発売された曲にもかかわらず、「平成で最も歌われたアニソン」として今日まで親しまれています。この曲が強い理由は、なんといっても幅広い世代に知られていることです。アニメをリアルタイムで観ていた人、現在の配信サービスで観ている人、カラオケによく行く人、パチンコをする人、「太鼓の達人」で遊ぶ人など、この曲に触れる機会は圧倒的に多く、アニソンの王道として存在し続けています。世界中で100万人以上を越える熱狂的ファンがいて、本作のファンの思いも票を集める要因になると見込んでいます。
ベスト3は有名な人気曲がランクインすることが予想されますが、放送日は、個人的に思い入れのあるアニソンがランクインしていることも願いながら、テレビの前で楽しみたいと思います。
8/5(水) 14:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaad363005c2d0a84cc1af2ceb894d93710e4c36
★1:2020/08/05(水) 20:03:05.21 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596632704/
17: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:17:35.32 ID:myRZTQ++0
>>1
紅蓮華←京アニに紅蓮の華を咲かせた青葉真司に悲しみよありがとうと感謝の気持ちを伝える歌
残酷な天使のテーゼ←思い出を裏切った京アニをほとばしる熱いパトスで焼き払った残酷な天使青葉シンジくんのテーマソング
これもう実質青葉がアニソン界の天下を取ったようなもんだろ…
紅蓮華←京アニに紅蓮の華を咲かせた青葉真司に悲しみよありがとうと感謝の気持ちを伝える歌
残酷な天使のテーゼ←思い出を裏切った京アニをほとばしる熱いパトスで焼き払った残酷な天使青葉シンジくんのテーマソング
これもう実質青葉がアニソン界の天下を取ったようなもんだろ…
662: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:19:07.07 ID:eqAYaYZE0
>>17
どんな育て方されたらそんな気持ち悪い思考できるの?
どんな育て方されたらそんな気持ち悪い思考できるの?
58: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:45:02.82 ID:jYa8K/Z/0
>>1
クッソしょーもな
何のアテにも参考にもならんミーハーゆとり糞ガキ向けのランキングじゃねえか
クッソしょーもな
何のアテにも参考にもならんミーハーゆとり糞ガキ向けのランキングじゃねえか
91: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:58:31.40 ID:uUXn3fyU0
>>1
この星の無数の塵の一つだと
今の僕には理解出来ない
この星の無数の塵の一つだと
今の僕には理解出来ない
109: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:11:13.96 ID:UgThPXNm0
>>1
徒花ネクロマンシーがない
徒花ネクロマンシーがない
146: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:56:09.45 ID:/3bzfGQM0
>>1
どうせ一般人が選んだ的な、しょうもないランキングなんだろうな
一般人がCDやDVD、ブルーレイ買うのかよ?
どうせ一般人が選んだ的な、しょうもないランキングなんだろうな
一般人がCDやDVD、ブルーレイ買うのかよ?
774: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 15:09:53.39 ID:4KHS4tgm0
>>1
こういう類いのランキングって表向き投票数を装ってるけど古いのと新しいのがバランス良くなるよう調整した捏造ランキングなんだろ?
こういう類いのランキングって表向き投票数を装ってるけど古いのと新しいのがバランス良くなるよう調整した捏造ランキングなんだろ?
2: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:01:58.38 ID:1cgCBa/n0
檄帝
3: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:03:15.48 ID:yH4FgX0T0
ペガサス幻想一択
561: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:44:12.55 ID:2F5WaEqz0
>>3
いいね
でも永遠ブルーのが好き
いいね
でも永遠ブルーのが好き
4: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:07:40.74 ID:N0PDotKM0
まだやんのかよ
結局おまえらも隠れアニヲタだったってことだな
結局おまえらも隠れアニヲタだったってことだな
324: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:52:52.95 ID:SlUJd3iH0
>>4
ここにいる奴らは古いのばっかりかスロで覚えたようなのだろ
エヴァ辺りで止まってるんでないの?
ここにいる奴らは古いのばっかりかスロで覚えたようなのだろ
エヴァ辺りで止まってるんでないの?
5: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:08:54.54 ID:4jA9LFMn0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
6: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:09:07.99 ID:RyXL9KF/0
芹澤優の最悪な日でもあなたが好き
これが世界一
これが世界一
7: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:09:31.37 ID:4jA9LFMn0
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969
.
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:09:45.56 ID:m7v8gemD0
夢の島思念公園
9: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:10:06.60 ID:4jA9LFMn0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
10: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:10:38.74 ID:4jA9LFMn0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
11: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:10:50.41 ID:3nDL4DUn0
またエースコック社員が悲しい顔するんだろ
12: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:11:26.96 ID:4jA9LFMn0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
↓
https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]
↑
アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと
日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
.
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
↓
https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]
↑
アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと
日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
.
71: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:51:18.70 ID:JC18tt960
>>12
お前もう寝ろよ
お前もう寝ろよ
13: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:12:57.44 ID:hLHv63HbO
1位最高の片想い
2位めぐりあい
3位コスモスに君と
4位それでも明日はやってくる
5位IN MY DREAM
2位めぐりあい
3位コスモスに君と
4位それでも明日はやってくる
5位IN MY DREAM
14: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:14:15.30 ID:rhtUIP+E0
夢光年も入れてや
15: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:16:55.06 ID:ARIxkNiwO
だいたい同じパターン
16: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:17:31.04 ID:dmqc5pUH0
中川翔子が出て大はしゃぎして空気を凍らせるんだろ?
18: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:17:39.94 ID:9SYOM6Ui0
史上最悪のアニソン「そばかす」がランクインしてたらその時点で見るの止める
22: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:21:56.99 ID:FHdiimKC0
>>18
キャンディーキャンディーへの思いを歌った素晴らしいアニソンじゃん
るろうに剣心?そんなアニメの曲を聴く馬鹿なんているの?
キャンディーキャンディーへの思いを歌った素晴らしいアニソンじゃん
るろうに剣心?そんなアニメの曲を聴く馬鹿なんているの?
371: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:51:36.71 ID:+K+TXzKg0
>>18
>>29
平成アニソン大賞の部門賞にはそばかすが入っていたな
個人的には「そばかすよりおどるポンポコリンを入れろよ」と思ったが
(平成アニソン大賞MIX CDのライナーノーツにはおどるポンポコリンを外した言い訳?が書いてあったが)
>>29
平成アニソン大賞の部門賞にはそばかすが入っていたな
個人的には「そばかすよりおどるポンポコリンを入れろよ」と思ったが
(平成アニソン大賞MIX CDのライナーノーツにはおどるポンポコリンを外した言い訳?が書いてあったが)
19: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:19:07.16 ID:mDAh8RxR0
>RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。
そんなやついるか?
そんなやついるか?
69: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:50:22.21 ID:csxDFcbO0
>>19
ラドなんて、映像のおかげで売れた曲しかない
映画の曲以外全く話題にならないし
ラドなんて、映像のおかげで売れた曲しかない
映画の曲以外全く話題にならないし
20: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:21:23.62 ID:DXuP5QCb0
はよお前らがアニオタとして成長して「Rolling! Rolling!」のような曲が1位になる時代がきますように・・・
21: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:21:48.48 ID:n8wQfHaF0
ものすごく古い歌だけど
ムーの白鯨のオープニングが一番
ムーの白鯨のオープニングが一番
23: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:23:52.19 ID:iOB1Ngvf0
Get Wild
24: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:23:58.29 ID:BhcTCI7p0
アニソンなんて今まで散々やったじゃん
ゲーム音楽総選挙やって
ゲーム音楽総選挙やって
443: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:25:45.98 ID:03MHOrgs0
>>24
NHKBSでFFのみのランキングやってたな
NHKBSでFFのみのランキングやってたな
25: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:25:03.65 ID:FcV+Rv790
チャットモンチーのシャングリラ
アニメは微妙だったけど曲は最高
アニメは微妙だったけど曲は最高
26: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:25:54.25 ID:Fixfee+D0
風のノーリプライに投票した
27: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:27:38.40 ID:L1gs+pQv0
紅蓮華って歌手の名前かと思った
テレ朝ならドラえもんかセーラームーンのムーンライト伝説とかだろ
テレ朝ならドラえもんかセーラームーンのムーンライト伝説とかだろ
28: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:28:09.18 ID:+9DI4FR60
いつも同じようなので面白味がない
29: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:28:25.43 ID:CHMiXVyJ0
TMNetwork、徳永英明、大黒摩季、Bz、シャムシェイド、Judy&Maryこの辺の人は
アニソン扱いになるのか微妙だよな。
影山ヒロノブや幽白の馬渡なんちゃらはアニソンだけど
アニソン扱いになるのか微妙だよな。
影山ヒロノブや幽白の馬渡なんちゃらはアニソンだけど
36: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:31:51.11 ID:iig5UktK0
>>29
基準が分からんよな
アニメのために書いた曲ならアニソンって事かな
アニメに使われたからアニソンってわけじゃないだろうし
基準が分からんよな
アニメのために書いた曲ならアニソンって事かな
アニメに使われたからアニソンってわけじゃないだろうし
542: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:12:23.98 ID:HOcRuXeH0
>>36
その基準だとたとえばTMネットワークの
GetWildはアニソンじゃないがbeyondthetimeはアニソンになるんだよな
後者は逆シャア映画製作チームからの依頼で制作された楽曲だしなぁ
歌詞の中にもガンダム的表現の「宇宙」と書いて「そら」と呼ばせる歌詞あるし
その基準だとたとえばTMネットワークの
GetWildはアニソンじゃないがbeyondthetimeはアニソンになるんだよな
後者は逆シャア映画製作チームからの依頼で制作された楽曲だしなぁ
歌詞の中にもガンダム的表現の「宇宙」と書いて「そら」と呼ばせる歌詞あるし
46: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:37:51.92 ID:k8YrVqU50
>>29
そこら辺の基準はよくわからんけどめんどくせーから
個人的にはどんな形であれアニメに使われてる曲アニソンの方がいいかなと思ってる。
細かく分ければビーイング系だのに分かれるのだろうけど。アニソンヲタ的には
どうなんだろう?
そこら辺の基準はよくわからんけどめんどくせーから
個人的にはどんな形であれアニメに使われてる曲アニソンの方がいいかなと思ってる。
細かく分ければビーイング系だのに分かれるのだろうけど。アニソンヲタ的には
どうなんだろう?
65: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:46:37.56 ID:hLHv63HbO
>>46
~の曲はアニメソングじゃねえとか~はアニソン歌手じゃないだろとかめんどくせーんだよね
( ´・ω・` )
~の曲はアニメソングじゃねえとか~はアニソン歌手じゃないだろとかめんどくせーんだよね
( ´・ω・` )
415: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:51:25.32 ID:XyUyGQdW0
>>29
リスペクトや作品との関連性が全く感じられないただのタイアップ目当ての曲であったとしても、
使われてしまった以上それは”アニメの主題歌”=アニメソングとして扱うしかないのよ
そこを議論しだすときりがない
リスペクトや作品との関連性が全く感じられないただのタイアップ目当ての曲であったとしても、
使われてしまった以上それは”アニメの主題歌”=アニメソングとして扱うしかないのよ
そこを議論しだすときりがない
30: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:29:09.04 ID:y1LCdopb0
for フルーツバスケット
31: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:29:52.60 ID:LxKlT2it0
アニソンがそのアニメの内容から乖離していったのはるろうに剣心辺りからかと思ったけど、伊賀野カバ丸とかそこらあたりからおかしくなってるな
同時期のかぼちゃワインやあさりちゃんがまだまともだから境目はそこなんだろうな
同時期のかぼちゃワインやあさりちゃんがまだまともだから境目はそこなんだろうな
288: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:30:15.49 ID:m2nCCRs/0
>>31
ハッキリと変になったのは
おニャン子クラブがハウス名作劇場やり出してからだと思う。
作品の雰囲気と全く関係ない曲
J-POPとのあからさまなタイアップで成功したのは
キャッツアイからでしょうね
ハッキリと変になったのは
おニャン子クラブがハウス名作劇場やり出してからだと思う。
作品の雰囲気と全く関係ない曲
J-POPとのあからさまなタイアップで成功したのは
キャッツアイからでしょうね
296: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:36:23.91 ID:m2nCCRs/0
>>288
いや、その前にゴダイゴがいたか
あれはちゃんとしたアニソンだったからタイアップ感がないけど
キャッツアイもそうだからな
作品無視し出したのは
やっぱおニャン子辺りだと思う
いや、その前にゴダイゴがいたか
あれはちゃんとしたアニソンだったからタイアップ感がないけど
キャッツアイもそうだからな
作品無視し出したのは
やっぱおニャン子辺りだと思う
314: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:47:58.15 ID:tm+uRnsB0
>>296
あしたのジョー2はどうだろう
傷だらけの栄光は一応ボクシングの歌になってるがミッドナイトブルースは曲だけ聴いてアニソンとは分からないと思う
あしたのジョー2はどうだろう
傷だらけの栄光は一応ボクシングの歌になってるがミッドナイトブルースは曲だけ聴いてアニソンとは分からないと思う
325: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:53:00.20 ID:m2nCCRs/0
>>314
https://youtu.be/fywBYJsG_X8
まぁ確かに子供向けのアニソンじゃないのは
劇場版明日のジョー辺りからかねぇ?
テレビ版は、まだまだ泥臭い昭和のアニメなんだけど、
劇場版からは洗練されていった
https://youtu.be/fywBYJsG_X8
まぁ確かに子供向けのアニソンじゃないのは
劇場版明日のジョー辺りからかねぇ?
テレビ版は、まだまだ泥臭い昭和のアニメなんだけど、
劇場版からは洗練されていった
335: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:03:29.72 ID:BG9Yf+tU0
>>325
でも最初のテレビシリーズも確かに泥臭い昭和アニメではあるが寺山修司が作詞して尾藤イサオが歌ってたくらいだから当時としてはかなり異色ではあるよね
>>327
個人的には天知茂の刑事ドラマ非情のライセンスのOPが印象深かった
まあ少々オリーブの首飾りっぽさがあるが
でも最初のテレビシリーズも確かに泥臭い昭和アニメではあるが寺山修司が作詞して尾藤イサオが歌ってたくらいだから当時としてはかなり異色ではあるよね
>>327
個人的には天知茂の刑事ドラマ非情のライセンスのOPが印象深かった
まあ少々オリーブの首飾りっぽさがあるが
410: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:41:35.25 ID:+K+TXzKg0
>>296
さらばヤマトの沢田研二が最初ではないかと
アニメに流行歌の歌手が起用されることは草創期からあったが、
「1970年代後半のアニメブーム以後」「売るために」人気歌手を起用したのはさらばヤマトの沢田研二が最初だと思う
さらばヤマトの沢田研二が最初ではないかと
アニメに流行歌の歌手が起用されることは草創期からあったが、
「1970年代後半のアニメブーム以後」「売るために」人気歌手を起用したのはさらばヤマトの沢田研二が最初だと思う
298: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:36:49.56 ID:/d4alOSE0
>>288
奇面組のおニャン子クラブの曲は名曲揃いなのに
奇面組のおニャン子クラブの曲は名曲揃いなのに
299: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:37:31.08 ID:m2nCCRs/0
>>298
あれはまだアニメに寄せていた
その後
あれはまだアニメに寄せていた
その後
302: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:39:00.21 ID:3CTcXBaM0
>>298
奇面組だから許されたのであって、世界名作劇場だとやはり許されなかった。
文科省推薦だったし。
奇面組だから許されたのであって、世界名作劇場だとやはり許されなかった。
文科省推薦だったし。
332: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:59:59.24 ID:E3zOss0K0
>>298
BS漫画夜話で、奇面組でアイドルソングとのタイアップが大成功して、
そこから本編に関係ないタイアップ曲が採用されるようになったと解説してた。
BS漫画夜話で、奇面組でアイドルソングとのタイアップが大成功して、
そこから本編に関係ないタイアップ曲が採用されるようになったと解説してた。
318: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:50:41.19 ID:E3zOss0K0
>>31
カバ丸はサーカスゲームの事か?
一応ヒロインの心情に沿ってると思うが。
カバ丸はサーカスゲームの事か?
一応ヒロインの心情に沿ってると思うが。
428: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:05:41.78 ID:9SYOM6Ui0
>>31
カバ丸は少女漫画のヒロイン目線の歌詞だからアニソンとしてはまとも
アニソンがタイアップに使われるきっかけはキャッツアイの大ヒット
キャッツアイ自体は問題ないんだけど
カバ丸は少女漫画のヒロイン目線の歌詞だからアニソンとしてはまとも
アニソンがタイアップに使われるきっかけはキャッツアイの大ヒット
キャッツアイ自体は問題ないんだけど
32: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:30:59.12 ID:VkVxz8CH0
宇宙戦艦ヤマト等、国歌レベルを出さないと
33: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:31:27.67 ID:XvKEMRpQ0
一位はルパン3世のテーマだろ
どう考えても
どう考えても
34: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:31:38.71 ID:ETSngeG10
僕たちは迷いながら
たどり着く場所を探し続け
哀しくて涙流しても
いつか輝きに変えて
こざねばごなすとりまいどりーむ♪
どの『ガンダム』の何て歌だつたかは忘れた。
たどり着く場所を探し続け
哀しくて涙流しても
いつか輝きに変えて
こざねばごなすとりまいどりーむ♪
どの『ガンダム』の何て歌だつたかは忘れた。
52: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:41:00.56 ID:UIOZizV00
>>34
僕たちの行方 高橋瞳
ガンダムSEED DESTINY 3期OP
僕たちの行方 高橋瞳
ガンダムSEED DESTINY 3期OP
35: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:31:44.62 ID:kvpZ9YW+0
テレ朝で時々やるけどほぼ毎回同じじゃん
どうせ若い世代よりも40代50代向け中心の番組なんだろ
どうせ若い世代よりも40代50代向け中心の番組なんだろ
37: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:32:24.57 ID:MhdxaJcnO
ルパン三世のエンディング
ワルサーP38な
あれブルースだな
ワルサーP38な
あれブルースだな
38: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:33:00.59 ID:HXD7FoDl0
当時幼稚園児だったがデタラメな言葉でバイファムの歌を唄ってたなぁ
集団で唄ってたから相当近所迷惑だったろうな
集団で唄ってたから相当近所迷惑だったろうな
39: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:33:20.67 ID:31MGe+vB0
アニメのOPEDに歌詞の字幕がつかなくなったのっていつ頃から?
45: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:36:20.69 ID:+9DI4FR60
>>39
最近のでも歌詞付いてるのあるよ
最近のでも歌詞付いてるのあるよ
40: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:33:41.11 ID:VIVWFNSH0
はいはいステマランキング
41: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:34:25.79 ID:DYZH3m4r0
大ちゃん数え歌とドラえもんの歌が頂点。次点でGOD KNOWS
42: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:34:31.94 ID:xNX03+G50
ちゃんとその作品のために作られた上で知名度も人気もある曲ってすごいと思う
44: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:36:10.84 ID:XvKEMRpQ0
>>42
紅蓮華はテレビverとセルverで一部の歌詞が変えられてたりしてやることが細かい
紅蓮華はテレビverとセルverで一部の歌詞が変えられてたりしてやることが細かい
43: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:35:26.67 ID:1vi0WcpW0
1st priority
MASK
火の鳥
MASK
火の鳥
47: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:38:30.83 ID:DK2cWcgs0
六神合体ゴッドマーズのようなそのアニメの為に専用で作られた熱くなれる主題歌って無くなったね
55: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:41:48.98 ID:D6SggZ5y0
>>47
昔と違ってアニメは子どもが見る物では無くなったのが大きいんじゃないかなその辺は
昔と違ってアニメは子どもが見る物では無くなったのが大きいんじゃないかなその辺は
189: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:55:37.72 ID:JPw2gcg00
>>47
シドニアの騎士のOP、一見軍歌っぽく聞こえるがちゃんと内容に沿った純正アニソン、なによりライブでのコール&レスポンスが凄くてめちゃくちゃ盛り上がる
主題歌では無いがaimerのlast stardustはめっちゃ琴線に触れて今でもヘビロテしてる
シドニアの騎士のOP、一見軍歌っぽく聞こえるがちゃんと内容に沿った純正アニソン、なによりライブでのコール&レスポンスが凄くてめちゃくちゃ盛り上がる
主題歌では無いがaimerのlast stardustはめっちゃ琴線に触れて今でもヘビロテしてる
48: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:38:36.94 ID:KNjbR6K00
Niziuのマコちゃんがオーディションで歌ってたフリージアだろ
49: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:39:19.54 ID:Df1I3CDC0
※セクシー損のサビは口パクでA.B.C-Z橋本の歌声でした
日テレドラマ未満警察はA.B.C-Z橋本が本来のキャスト
年初にスケジュール空いてる橋本に主題歌として「RUN」を歌わせて、キャストごと泥棒
サビ部分を誰も歌いこなせず橋本の声に背乗り
https://twitter.com/f9b72b0/status/1286599655585808386
https://twitter.com/ongaku_tv/status/1290285545860427778
ポニーキャニオンに吹き込ませたA.B.C-Z音源を持ち逃げして
ユニバーサルにセクシー損CDとして発売させる
真 性 の あ た お か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日テレドラマ未満警察はA.B.C-Z橋本が本来のキャスト
年初にスケジュール空いてる橋本に主題歌として「RUN」を歌わせて、キャストごと泥棒
サビ部分を誰も歌いこなせず橋本の声に背乗り
https://twitter.com/f9b72b0/status/1286599655585808386
https://twitter.com/ongaku_tv/status/1290285545860427778
ポニーキャニオンに吹き込ませたA.B.C-Z音源を持ち逃げして
ユニバーサルにセクシー損CDとして発売させる
真 性 の あ た お か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
50: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:40:01.53 ID:eyC1RB260
カラオケでゲッターロボのOPを熱唱したら、何故か若い子たちが知っててくれて泣けた
ドン引きされると思ったのに意外だった
ドン引きされると思ったのに意外だった
67: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:47:58.27 ID:hLHv63HbO
>>50
スパロボでもやってんじゃない?
スパロボでもやってんじゃない?
51: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:40:17.69 ID:hxWWYhjU0
MYTH & ROIDのHYDRAやな
53: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:41:05.60 ID:MhdxaJcnO
マッハGOGOGO
イントロもすごいがビッグバンド最高
イントロもすごいがビッグバンド最高
54: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:41:32.57 ID:sEcDxyso0
ぴーひゃらぴーひゃら
リンリンランランソーセージ
リンリンランランソーセージ
56: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:44:30.67 ID:z2KgleZ80
エヴァーの残酷ななんちゃら
進撃の紅蓮のなんちゃら
まる子のピーヒャラ
ぐらいしか思いつかん
進撃の紅蓮のなんちゃら
まる子のピーヒャラ
ぐらいしか思いつかん
731: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:22:25.47 ID:Fd9++BnQ0
>>56
チャラヘッチャラは?
チャラヘッチャラは?
57: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:44:48.96 ID:MhdxaJcnO
ジャングル黒べえのエンディング ウラウラタムタムベッカンコ
あれアフロキューバンジャズだ
ジャングル黒べえだからジャングルサウンドをやっている
あれアフロキューバンジャズだ
ジャングル黒べえだからジャングルサウンドをやっている
59: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:45:06.10 ID:OUEHlYCh0
タッチとかキャッツアイとかじゃないのかよ
60: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:45:23.78 ID:f9VE4NkR0
このシリーズ組織票えぐいから多分紅蓮華
金田一のopですらジャニってだけでランクインするし
金田一のopですらジャニってだけでランクインするし
61: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:45:23.80 ID:Ismxi73k0
それではゲストの飯島真理さんに歌って頂きましょう。
愛おぼえていますか。
愛おぼえていますか。
62: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:46:26.00 ID:/YhhRtYi0
アニメの内容とは全く関係無い愛だの恋だの歌うんだろ?
63: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:46:31.35 ID:H3PW2oER0
残酷な天使のテーゼってそんなにいい曲なのかな
芸能人とかがたまに歌ってわざとらしく盛り上がってるの見ると
見てるこっちが恥ずかしくなる
芸能人とかがたまに歌ってわざとらしく盛り上がってるの見ると
見てるこっちが恥ずかしくなる
72: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:52:17.43 ID:zbj6Exsf0
>>63
厨二病曲だしいい加減古いからね…
厨二病曲だしいい加減古いからね…
64: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:46:33.80 ID:MhdxaJcnO
タッチは愛がひとりぼっち がいい。
劇場版のラフ&レディの背番号のないエースも名曲
劇場版のラフ&レディの背番号のないエースも名曲
81: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:53:54.94 ID:JtuG9uaJ0
>>64
わかる
タッチは名曲揃い
わかる
タッチは名曲揃い
115: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:17:36.36 ID:/Tzs1wIB0
>>64
タッチは名曲ありすぎだね
青春
君がいなければ
星シルエット
約束
君をとばした午後
永遠のランナー
ひとりぼっちのデュエット
タッチは名曲ありすぎだね
青春
君がいなければ
星シルエット
約束
君をとばした午後
永遠のランナー
ひとりぼっちのデュエット
66: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:46:41.12 ID:hoMWPryx0
OPよりEDが有名になったのって、
・おどるポンポコリン
・想い出がいっぱい
他になんかあったっけ?
・おどるポンポコリン
・想い出がいっぱい
他になんかあったっけ?
70: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:51:02.79 ID:hLHv63HbO
>>66
世界が終わるまでは
世界が終わるまでは
77: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:53:08.10 ID:JtuG9uaJ0
>>66
そらゲットワイルドやろ
そらゲットワイルドやろ
82: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:54:12.59 ID:dgroM0aj0
>>66
にんげんっていいな
にんげんっていいな
533: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:51:04.52 ID:6G8S0Wxp0
>>82
♪京都~大原三千院 今も昔も変わりなく~ってOPも有名だろ
♪京都~大原三千院 今も昔も変わりなく~ってOPも有名だろ
117: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:20:01.03 ID:1gJAK5Ja0
>>66
ハレハレ
ハレハレ
122: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:23:28.52 ID:UgThPXNm0
>>66
科学忍者隊ガッチャマン
科学忍者隊ガッチャマン
133: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:41:56.33 ID:3CTcXBaM0
>>122
ガッチャマンは地球はひとつがあまりにも有名で途中でOPに格上げじゃなかった?
ちびまる子ちゃんもそうだけど。
ガッチャマンは地球はひとつがあまりにも有名で途中でOPに格上げじゃなかった?
ちびまる子ちゃんもそうだけど。
180: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:45:23.49 ID:CadvZC510
>>66
みゆき
みゆき
217: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:44:25.97 ID:K3NjG3zNO
>>66
おどるポンポコリンはOP
EDならファイザー
おどるポンポコリンはOP
EDならファイザー
226: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:14.60 ID:PXN/Gd690
>>217
元々は初代のエンディングなんだよ
元々は初代のエンディングなんだよ
388: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:13:56.91 ID:K3NjG3zNO
>>226
あっ!そうだった
楽しいことならい~っぱい夢見ることならぁめいっぱ~い♪だったね
失礼しました
あっ!そうだった
楽しいことならい~っぱい夢見ることならぁめいっぱ~い♪だったね
失礼しました
502: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:17:04.78 ID:xCc+NvXu0
>>66
鉄血のオルフェンズかね。OPはよく覚えていない。
鉄血のオルフェンズかね。OPはよく覚えていない。
636: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 06:32:45.92 ID:IVBifCYD0
>>66
ウイングマン
ウイングマン
68: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:48:33.90 ID:b74Af3b70
覚醒ヒロイズム
stone cold
ココロオドル
この3つだろう
stone cold
ココロオドル
この3つだろう
73: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:52:17.67 ID:CHMiXVyJ0
森口博子といえばZガンダムじゃなくガンダムF91
銀河鉄道999と言えばゴダイゴじゃなくアルフィー
世代によって違うんだよな
銀河鉄道999と言えばゴダイゴじゃなくアルフィー
世代によって違うんだよな
92: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:58:46.60 ID:55JmiZ6m0
>>73
999はおっさんが野太い声で歌ってるやつだろ
きっしゃっはーやみをぬーけてーひっかーりのうーみへー♪
999はおっさんが野太い声で歌ってるやつだろ
きっしゃっはーやみをぬーけてーひっかーりのうーみへー♪
74: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:52:26.19 ID:K+zJ7g980
美味しんぼのEDとゲットワイルドって作品意識してないんだろうど
ハマってるなw
ハマってるなw
75: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:52:42.24 ID:iig5UktK0
残酷なテーゼはカラオケランキングで毎年上位に必ずいるからな
アニソンの中では別格の存在だろ
アニソンの中では別格の存在だろ
76: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:52:56.21 ID:+GZu2Wzj0
おかしいわね・・・私の好きな「輪舞」(TV版少女革命ウテナOP)が全く入って無いのよ・・・。
78: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:53:09.43 ID:3B74RlwT0
となりのトトロだろ
79: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:53:46.94 ID:hLHv63HbO
ささきいさおの銀河鉄道999も好きだったなあ
80: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:53:51.28 ID:yrL72CrS0
謎
83: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:54:54.71 ID:MhdxaJcnO
銀河鉄道999は「青い地球」が泣ける
青木望の編曲も素晴らしい
青木望の編曲も素晴らしい
84: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:55:00.68 ID:UlXVHdS/0
リルリルワンダフルガールは名曲
85: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:55:41.80 ID:CuWFi5qz0
ヤマトより愛を込めてはアニソンとしての認知が低いな
こういうランキングで上がってるの見たことない
こういうランキングで上がってるの見たことない
86: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:56:12.96 ID:zbj6Exsf0
ダーティペアのロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット良かった
映像で女性の真っ赤なルージュの口が映るシーンとか好きだったな
EDも良かった
映像で女性の真っ赤なルージュの口が映るシーンとか好きだったな
EDも良かった
87: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:57:12.10 ID:wQV1e1ez0
アニソンの究極形はアンインストールだろうな
歌詞が世界観に沿ってるし、アンインストールという言葉が登場する回数が
次々と消えていく登場人物の数と一緒なんだ
歌詞が世界観に沿ってるし、アンインストールという言葉が登場する回数が
次々と消えていく登場人物の数と一緒なんだ
95: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:59:53.54 ID:zbj6Exsf0
>>87
作品は見たことないけど歌は知ってる
そんな仕掛けがあったのか凄いな
作品は見たことないけど歌は知ってる
そんな仕掛けがあったのか凄いな
136: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:44:36.60 ID:0sp69lVW0
>>87
あの人は作品の世界観に入り込んでいい意味でけったいな曲も作ったりするからな
不完全燃焼なんて本当に酷い(いい意味で)
もっと売れてもいいと思うんだけど仕事周りのドタバタとかTwitterとか見てたら
才能は凄くあるんだけど一緒に仕事したくない面倒くさい人なんだろうなあとは思うw
あの人は作品の世界観に入り込んでいい意味でけったいな曲も作ったりするからな
不完全燃焼なんて本当に酷い(いい意味で)
もっと売れてもいいと思うんだけど仕事周りのドタバタとかTwitterとか見てたら
才能は凄くあるんだけど一緒に仕事したくない面倒くさい人なんだろうなあとは思うw
88: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:57:32.41 ID:MhdxaJcnO
ヤマト運輸より愛をこめてはあんまり好きじゃない
89: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:57:48.55 ID:jCRnbbgF0
なんにもない、なんにもない、全くなんにもない~
90: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:58:03.13 ID:MhdxaJcnO
中原めいこは行方不明
93: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:59:05.59 ID:/9GGXarT0
チャーラーヘッチャラー
94: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:59:25.27 ID:x16ByFCR0
そのアニメのために作った曲じゃないと嫌だなぁ
96: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 07:59:57.80 ID:HXD7FoDl0
009の成田賢って亡くなってたんだな、今知った
97: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:01:15.54 ID:9b6tXUW20
きーちゃんの限界突破でしょ!
98: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:01:42.87 ID:MfzJagUG0
1stルパンのafro lupinが最強
683: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:32:54.61 ID:nd6uQOEG0
>>98
同意
同意
99: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:01:44.94 ID:ul9Uwi7p0
まあ一位は残酷な天使のテーゼやろが、流石に飽きてきた
鬼滅でも何でもいいから別の歌にならんかなあ
鬼滅でも何でもいいから別の歌にならんかなあ
100: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:01:46.12 ID:yeA6Sim+0
アニメのために作られてない曲はアニソンなのかと未だに思うけど
101: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:02:03.56 ID:x16ByFCR0
悪の華のエンディングはアニメ内容とも合ってるしインパクトあるしランクインして欲しい
あと確か映画になるけどジョジョのやつでディオを歌った曲
あと確か映画になるけどジョジョのやつでディオを歌った曲
102: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:02:20.68 ID:4KJaWIRA0
一位 タフボーイ
二位 めぐりあい
三位 ラムのラヴソング
二位 めぐりあい
三位 ラムのラヴソング
103: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:05:15.56 ID:3EgHUX3a0
LiSAが紅蓮華だけの歌手になりつつあるのが悲しい
104: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:06:18.57 ID:YYkRg/8P0
パーマンはそこにいる
スーがスーッと消ーえてー パーマンさー
スーがスーッと消ーえてー パーマンさー
105: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:07:33.89 ID:jYkeooWx0
不思議色ハピネス
106: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:09:11.62 ID:JzRR7HsM0
青葉春助ど根性だろ
107: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:09:33.79 ID:/Tzs1wIB0
ブルーウォーターも良いが
Yes,I willがいいな~
Yes,I willがいいな~
108: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:09:51.81 ID:WHKkJiXh0
デビルマンのうた
前奏と間奏が熱すぎる
前奏と間奏が熱すぎる
110: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:11:14.48 ID:MhdxaJcnO
デビルマンも天才三沢郷
113: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:14:17.91 ID:UgThPXNm0
>>110
月光仮面アニメ版とミクロイドSも
月光仮面アニメ版とミクロイドSも
111: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:11:25.46 ID:/qBv3/8t0
どのランキングも、エヴァンゲリオンと鬼滅の刃ばかりやなw
112: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:12:20.02 ID:MhdxaJcnO
詐欺巣嫌い
114: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:16:28.60 ID:Cvyj4SKl0
旧デジモンのbutter-fly
新デジモンはなぜbutter-flyを使わなかったのか
新デジモンはなぜbutter-flyを使わなかったのか
143: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:50:48.67 ID:sDPprHzU0
>>114和田さんが亡くなったからじゃない?
アニメイベントとかあっても生ライヴとか出来ないし
アニメイベントとかあっても生ライヴとか出来ないし
116: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:18:00.88 ID:/vXW/mDO0
ダンバインは?
118: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:21:48.48 ID:CEvsu21T0
ほんの少しスタッフが間違えて
君の青春は輝いているか?
を流して中高年の心を揺さぶりまくって欲しい
君の青春は輝いているか?
を流して中高年の心を揺さぶりまくって欲しい
119: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:21:49.56 ID:MhdxaJcnO
120: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:23:14.04 ID:hI2NBJWq0
哀戦士の一択
132: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:41:34.00 ID:x16ByFCR0
>>120
男女差別です
何で男だけが死に逝くのか?
男女差別です
何で男だけが死に逝くのか?
164: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:17:38.05 ID:OXb7Mr180
>>132
女も逝ってるがな
女も逝ってるがな
121: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:23:27.30 ID:CEvsu21T0
個人的な名曲ランキングならこのあたりなんだが
夢光年
https://www.youtube.com/watch?v=WB-MTqBvJaE
ガンバルガー
https://www.youtube.com/watch?v=a9uL0AoEbxQ
タイラー、船乗り
https://www.youtube.com/watch?v=4Ka_PCNSYE8
夢光年
https://www.youtube.com/watch?v=WB-MTqBvJaE
ガンバルガー
https://www.youtube.com/watch?v=a9uL0AoEbxQ
タイラー、船乗り
https://www.youtube.com/watch?v=4Ka_PCNSYE8
123: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:24:26.97 ID:Y6OMr/ru0
キャプテンフューチャー/夢の舟乗り
ヒデ夕樹
グランプリの鷹
水木一郎
ぐらいかな。
ヒデ夕樹
グランプリの鷹
水木一郎
ぐらいかな。
124: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:32:19.26 ID:iLc5J5y+0
輪!Moon!dass!cry !は入ってるわけないか
実写テレ朝でやったからコネでワンチャン
実写テレ朝でやったからコネでワンチャン
125: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:33:31.02 ID:KotCA7660
空手道おとこ道
126: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:35:58.23 ID:hLHv63HbO
ラブリー☆えんじぇる
127: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:36:34.13 ID:YHexr6aJ0
哀戦士
128: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:38:34.90 ID:qn16rsyW0
ミンキーモモ(初代)の
ラブラブミンキーモモ
ラブラブミンキーモモ
129: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:39:19.91 ID:Tk0jS3O50
みなし児のバラード
130: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:40:01.06 ID:VgpKKko40
テレ朝ななら
ドラかムーンじゃね
NHKの例もあるから
まさかのタイバニとかw
ドラかムーンじゃね
NHKの例もあるから
まさかのタイバニとかw
131: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:40:33.88 ID:hLHv63HbO
魔・カ・セ・テTonight
134: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:44:14.57 ID:3CTcXBaM0
タッチ(という曲)と想い出がいっぱいは、すでにアニソンだと認知されてなさそう。
459: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:54:08.59 ID:+K+TXzKg0
>>134
宝島も(合唱曲として有名)
宝島も(合唱曲として有名)
135: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:44:33.00 ID:X2U1VMaU0
2020だから紅蓮華が1位でいいよ
あ~あ、100日後に死ぬワニの映画が公開されてりゃ絶対1位だったのになあ(棒
あ~あ、100日後に死ぬワニの映画が公開されてりゃ絶対1位だったのになあ(棒
137: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:45:55.46 ID:fiGVy7ut0
乾いた大地
138: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:47:10.43 ID:zIKgm0aa0
ヤットデタマンヴギだろjk
139: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:47:38.53 ID:hLHv63HbO
ホウキ雲
140: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:48:36.09 ID:VKMNUaxG0
とあるアニメのPV
https://i.imgur.com/wTk3Say.gif
https://i.imgur.com/wTk3Say.gif
141: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:49:12.30 ID:JU8f6Z7E0
鬼滅自体は人気でたけど曲単体だとちょっと説得力にかける
まだ全王様もおったまげーの方がみんな納得するのでは?
まだ全王様もおったまげーの方がみんな納得するのでは?
147: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:56:43.10 ID:7RP4l1U+0
>>141
氷川のアニキはほんと吹っ切れたよな
氷川のアニキはほんと吹っ切れたよな
142: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:49:17.71 ID:fiGVy7ut0
さらばやさしき日々よ
風の行方
風の行方
144: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:52:41.73 ID:AGtu+Oy80
鬼滅なんて移り気なまんさんの一時的なブームだからな
コナンの安室グッズみてみろよもうゴミになってるだろ
エヴァとは格が違うんだよな
コナンの安室グッズみてみろよもうゴミになってるだろ
エヴァとは格が違うんだよな
145: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:53:39.74 ID:fiGVy7ut0
148: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:56:49.84 ID:aFM7ecru0
ステマ
149: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:57:02.75 ID:Bb6P1rzk0
サザエさんだろ
150: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:59:18.86 ID:NDpQHCkJ0
ガチでやったらサザエまる子ドラえもんだろ
151: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 08:59:51.84 ID:oig/WTG/0
鬼滅のは曲としては実につまらないな
152: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:02:35.77 ID:souTNC120
宇宙戦艦ヤマト
ガッチャマン
マジンガーZ
セーラームーン
キューティーハニー
ゲゲゲの鬼太郎
NARUTO
ブルーバード
機動戦士ガンダム
水の星へ愛をこめて
ポケットモンスター
目指せポケモンマスター
ドラゴンボール
摩訶不思議アドベンチャー
ワンピース
ココロの地図
ガッチャマン
マジンガーZ
セーラームーン
キューティーハニー
ゲゲゲの鬼太郎
NARUTO
ブルーバード
機動戦士ガンダム
水の星へ愛をこめて
ポケットモンスター
目指せポケモンマスター
ドラゴンボール
摩訶不思議アドベンチャー
ワンピース
ココロの地図
153: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:04:21.98 ID:fiGVy7ut0
154: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:06:42.15 ID:hLHv63HbO
空へ…
155: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:09:05.79 ID:VOfW69Yv0
進撃の巨人の曲はもう忘れ去られたのか?
あれも紅蓮の翼だっけか
似たような曲名だったな
あれも紅蓮の翼だっけか
似たような曲名だったな
156: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:10:09.50 ID:/ZveVJRu0
圧倒的に紅蓮の弓矢だろ、実際売れたし。かっけーわ。
157: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:11:00.79 ID:UGnxKJhK0
鬼滅の刃を観てないから紅蓮華の何が良いのかわからない
やっぱアニソンは本編への思い入れが大事なんだな
やっぱアニソンは本編への思い入れが大事なんだな
158: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:12:00.13 ID:CZ/YGhC+0
順不同で
君と出会えた季節
鳥の詩
filling heart
君と出会えた季節
鳥の詩
filling heart
159: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:12:27.57 ID:31MGe+vB0
凄えと思うのはAngela 徹底的に作品を読み込んでから曲作ってるのが傍から見てもわかる
160: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:14:28.06 ID:8ydamc9p0
残酷テーゼより、甘き死よ来たれのピアノがいいよ
テーゼは、飽きた
テーゼは、飽きた
161: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:15:53.58 ID:bb/Gyamc0
エヴァと言えばBeautiful Worldもアニソン扱いになるんだよな
162: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:16:01.52 ID:QD7vjuKN0
アニソンもライブ開けないし衰退だろうな
165: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:20:33.32 ID:0sp69lVW0
>>162
May'nちゃんがコロナの影響で中止になったライブの補填に8/16に生配信ライブをするので
よかったらチケット買ってあげてください
May'nちゃんがコロナの影響で中止になったライブの補填に8/16に生配信ライブをするので
よかったらチケット買ってあげてください
163: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:17:20.94 ID:+MXXlTOz0
攻殻機動隊のrise
166: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:21:35.11 ID:9Yw1zzFF0
サヨナラノツバサやろ
167: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:21:52.21 ID:9n72hPpW0
月の繭
168: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:22:18.74 ID:AGtu+Oy80
エウレカのDAYS
エヴァの暫し空に祈りて
ファフナーのシャングリラ
これは何度も聞いてます
エヴァの暫し空に祈りて
ファフナーのシャングリラ
これは何度も聞いてます
169: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:23:54.00 ID:hLHv63HbO
パチも含まれてるけどエヴァは甘き死よ来たれ>終結の園へ>フライミー>心よ原始にもどれ>ルフラン>テーゼ
テーゼは特徴的なだけだよね
テーゼは特徴的なだけだよね
170: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:29:32.11 ID:+MXXlTOz0
172: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:30:45.48 ID:zXnuUMi90
>>170
エヴァ見てたけど、この歌はこっちの印象が強いかもw
エヴァ見てたけど、この歌はこっちの印象が強いかもw
440: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:21:44.14 ID:QyscqlP40
>>170
久々に観たら泣いた・・
久々に観たら泣いた・・
171: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:29:40.38 ID:Vtw2Up960
愛をとりもどぜ
夜明けのレジェンド
夜明けのレジェンド
173: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:30:56.22 ID:mfEYs03w0
やさしさに包まれたなら
174: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:32:53.26 ID:hLHv63HbO
レイアースはゆずれない願いより光と影を~のほうが好き
175: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:34:00.79 ID:mfEYs03w0
エヴァンゲリオンとかガンダムって実際のところは直撃世代以外には大した人気や影響力はないんじゃないかと思ったり
176: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:34:44.92 ID:sJBS64/I0
昔のヤッターマンとか巨人の星みたいに
アニメの歌のことをアニソンっていうんだよ
今の歌はただアニメのタイアップがついただけ
アニメの歌のことをアニソンっていうんだよ
今の歌はただアニメのタイアップがついただけ
177: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:41:53.84 ID:p/6qeVEd0
ぼうや~よい子だねんねしな~♪
ドラゴンにまたがるガキが見える・・・
ドラゴンにまたがるガキが見える・・・
178: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:42:26.56 ID:2RQoValc0
あそびあそばせのエンディング曲
179: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:42:41.97 ID:kV3TusKc0
動画配信でOpを飛ばさないで見てたのは
BLACK LAGOONとヨルムンガンドとハイキュー!!とけいおん!
BLACK LAGOONとヨルムンガンドとハイキュー!!とけいおん!
503: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:20:30.46 ID:xCc+NvXu0
>>179
ヨルムンガンドは一期限定かな。二期のは微妙。
ヨルムンガンドは一期限定かな。二期のは微妙。
181: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:45:28.02 ID:hLHv63HbO
そいえばレッドフラクションもいいね
182: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:45:54.78 ID:ZVJdieBA0
残酷な天使のテーゼって、
歌詞の意味が全くワカランのだが。
歌詞の意味が全くワカランのだが。
190: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:01:05.67 ID:fiGVy7ut0
>>182
ショタコンがショタに逃げられる話
ショタコンがショタに逃げられる話
192: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:02:57.61 ID:fiGVy7ut0
>>190
まだ逃げられてないな
何時か逃げられるんじゃないかと考えてる話か
まだ逃げられてないな
何時か逃げられるんじゃないかと考えてる話か
183: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:48:20.37 ID:hwJ07QSY0
チー牛の巣窟はここか?
184: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:48:56.25 ID:IMUnWiBL0
>「平成で最も歌われたアニソン」
昭和で最も歌われたのは
令和で最も歌われたのは
昭和で最も歌われたのは
令和で最も歌われたのは
185: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:50:06.70 ID:nuKxutybO
ファイティングゴールドって全然人気無いなあと思ったらジョジョ5部が人気無いのか
186: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:51:02.07 ID:MhdxaJcnO
ミッドナイトブルース
187: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:52:08.62 ID:yePjzXso0
雨にKISSの花束をは?
188: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 09:52:57.69 ID:JTCGhkTD0
マシンロボ「勝利のマシンロボ」
攻殻機動隊「RISE」
このすば「fantastic dreamer 」
バジリスク「甲賀忍法帖」
レイアース「譲れない願い」
ダンバイン「ダンバイン翔ぶ」
聖闘士星矢「ペガサス幻想」
巨神ゴーグ「輝く瞳 」
天体戦士サンレッド「続・溝ノ口太陽族」
攻殻機動隊「RISE」
このすば「fantastic dreamer 」
バジリスク「甲賀忍法帖」
レイアース「譲れない願い」
ダンバイン「ダンバイン翔ぶ」
聖闘士星矢「ペガサス幻想」
巨神ゴーグ「輝く瞳 」
天体戦士サンレッド「続・溝ノ口太陽族」
191: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:02:14.04 ID:pJugyh9Q0
串田アキラ、水木一郎の両アニキが主題歌の曲はどれも神曲だらけw
195: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:11:06.92 ID:UgThPXNm0
>>191
水木一郎は昭和50年代までの頃までの荒い感じ歌い方が好き
平成以降の歌い方はなんか嫌
水木一郎は昭和50年代までの頃までの荒い感じ歌い方が好き
平成以降の歌い方はなんか嫌
193: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:04:20.15 ID:V3M0DEWo0
何でこういうのってドラゴンボールは無いか
225: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:14.13 ID:3CTcXBaM0
>>193
無印かZかGTかで分かれるから
無印かZかGTかで分かれるから
194: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:06:23.10 ID:h9UglO+w0
神保町哀歌
196: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:19:06.27 ID:b74Af3b70
GREAT PRETENDERのOP
花田少年史のOPED
ファンタジックチルドレンのED
花田少年史のOPED
ファンタジックチルドレンのED
197: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:19:52.58 ID:NCE5er5k0
自分が歌うならでは考えて
ペガサス幻想
SARA (シティーハンター知らんかも)
世界が終わるまでは
RIMFIRE
INVOKE
TOUGH BOY
lunatic Tears
No buts
Romance
MY WINGS
Get Over
IKE IKE
ペガサス幻想
SARA (シティーハンター知らんかも)
世界が終わるまでは
RIMFIRE
INVOKE
TOUGH BOY
lunatic Tears
No buts
Romance
MY WINGS
Get Over
IKE IKE
198: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:29:25.42 ID:T5Bn2KHg0
海のトリトンのOPは至高
199: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:29:52.18 ID:T7wL99jk0
1位・おにほろべのじん
2位・ぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜん
3位・海賊ダルシムの歌
アニメソングのランキングで上位のどこにも「アニメソング」の無いランキングになります
2位・ぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜんぜん
3位・海賊ダルシムの歌
アニメソングのランキングで上位のどこにも「アニメソング」の無いランキングになります
200: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:33:06.40 ID:sCvLVZhM0
あしたのジョー2の主題歌は衝撃的だった
ゴールデンタイムのアニメにブルース流れてきた
当時小学生だった俺も体を揺らしはじめた
ゴールデンタイムのアニメにブルース流れてきた
当時小学生だった俺も体を揺らしはじめた
201: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:35:29.19 ID:+BhZT93A0
009の誰がために、がかっこいい
202: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:35:53.05 ID:vKs1Fdal0
アニソンじゃなくてアニメの主題歌になっただけの曲だろ
だれや最初にポップスやロックをアニメに使ったのはキャッツアイか?
だれや最初にポップスやロックをアニメに使ったのはキャッツアイか?
209: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:41:36.13 ID:zXnuUMi90
>>202
キャッツアイやシティハンターの歌って、アニソンアニソンしたアニソンじゃないけど、アニメに合ってるからアニソンの判断って難しいね
キャッツアイやシティハンターの歌って、アニソンアニソンしたアニソンじゃないけど、アニメに合ってるからアニソンの判断って難しいね
358: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:29:59.44 ID:ZJhlhJO40
>>209
キャッツアイは1stOPが有名過ぎて2ndOPがかすんじゃってるのがな
デリンジャーの方がカッコいいと思う
キャッツアイは1stOPが有名過ぎて2ndOPがかすんじゃってるのがな
デリンジャーの方がカッコいいと思う
360: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:31:34.52 ID:JTCGhkTD0
>>358
激しく同意
激しく同意
223: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:45:57.11 ID:3CTcXBaM0
>>202
そうなったのも少子化のせい。
少子化で、「つ」が付く歳だけに相手なすればよいってわけにはいかなくなったから。
teenのつく歳まで見せようとなりゃ、
そりゃキャッツアイだのタッチだの想い出がいっぱいだのに成増がな。
そうなったのも少子化のせい。
少子化で、「つ」が付く歳だけに相手なすればよいってわけにはいかなくなったから。
teenのつく歳まで見せようとなりゃ、
そりゃキャッツアイだのタッチだの想い出がいっぱいだのに成増がな。
231: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:50:20.66 ID:TkgeRI6H0
>>223
なんだよその出鱈目な理論
キャッツアイのアニメなんて団塊ジュニア世代が喜んで見てたものなのに少子化もク〇もあるかよw
なんだよその出鱈目な理論
キャッツアイのアニメなんて団塊ジュニア世代が喜んで見てたものなのに少子化もク〇もあるかよw
235: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:52:46.49 ID:3CTcXBaM0
>>231
だから年代でなく世代を追った結果だと言ったんだが
だから年代でなく世代を追った結果だと言ったんだが
249: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:03.55 ID:U8rr7Cad0
>>202
主題歌に作品のタイトルを入れずに曲だけでも成立する様になったのは富野由悠季監督のエルガイムの後期OP~Zガンダム辺りからだな
アニソン評論家(笑)もこの頃からアニソンが変わったと言ってる
主題歌に作品のタイトルを入れずに曲だけでも成立する様になったのは富野由悠季監督のエルガイムの後期OP~Zガンダム辺りからだな
アニソン評論家(笑)もこの頃からアニソンが変わったと言ってる
255: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:06:02.69 ID:3CTcXBaM0
>>249
成立するってより、成立させたと言ったほうが正確か。
その頃にはすでに少子化は見えてたから
アニソンも普通のJ-POPとして一般にも流通させる必要があったからね。
成立するってより、成立させたと言ったほうが正確か。
その頃にはすでに少子化は見えてたから
アニソンも普通のJ-POPとして一般にも流通させる必要があったからね。
451: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:40:42.69 ID:+K+TXzKg0
>>255
80年代当時はアニメのファン層がレコードをよく買ってくれる中高生にまで拡大したのと、
アニソンを(子供番組の曲という建前で)「童謡」として販売すれば物品税非課税になるのが大きかったみたい
80年代当時はアニメのファン層がレコードをよく買ってくれる中高生にまで拡大したのと、
アニソンを(子供番組の曲という建前で)「童謡」として販売すれば物品税非課税になるのが大きかったみたい
446: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:30:37.46 ID:+K+TXzKg0
>>202
ポップス歌手がアニメ曲を歌った元祖は「鉄人28号」のデュークエイセスだと思う
「エイトマン」の克美しげる、「ジャングル大帝」の弘田三枝子もそうだな
ちなみにポップスというより歌謡曲だが、それ以前に「月の宮の王女様」の伊藤久男がいる
ポップス歌手がアニメ曲を歌った元祖は「鉄人28号」のデュークエイセスだと思う
「エイトマン」の克美しげる、「ジャングル大帝」の弘田三枝子もそうだな
ちなみにポップスというより歌謡曲だが、それ以前に「月の宮の王女様」の伊藤久男がいる
203: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:36:42.29 ID:e4a2pMGG0
今のアニソン糞ばかり…
206: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:41:02.61 ID:3CTcXBaM0
>>203
そもそもアニメ自体がな。
少子化だからしかたない。
そもそもアニメ自体がな。
少子化だからしかたない。
204: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:38:02.24 ID:e71I6RFC0
我が人生での音楽の8割はアニソンばっかり聴いてきたから、とてもとてもとても絞り切れない
あえての一曲なら、魔法陣グルグルの「Wind Climbing」by奥井亜紀
あえての一曲なら、魔法陣グルグルの「Wind Climbing」by奥井亜紀
265: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:13:24.76 ID:0i5db9H00
>>204
わかるわ
わかるわ
205: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:40:27.80 ID:eTIlWhi60
岡崎律子は絶対に入らないといけない
220: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:45:15.35 ID:+UZB2yxe0
>>205
平成アニソンランキングみたいなのでは
agapeが1位だった
まぁテレビ朝日のランキングじゃそんなアニソン入るわけないけど
平成アニソンランキングみたいなのでは
agapeが1位だった
まぁテレビ朝日のランキングじゃそんなアニソン入るわけないけど
207: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:41:10.74 ID:SKuPKFX+0
1位、君の知らない物語
2位、My Soul,Your Beats!
3位、名前のない怪物
ここまでは鉄板だな
2位、My Soul,Your Beats!
3位、名前のない怪物
ここまでは鉄板だな
208: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:41:18.64 ID:7OMu3Bvr0
アニオタのオッサン達がウキウキしながらアニソン語ってマジできっしょ
210: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:42:06.80 ID:MhdxaJcnO
リボンの騎士
8ビートバージョンのほう
8ビートバージョンのほう
211: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:42:19.55 ID:9P9ysbQn0
すぷーんおばさんのOPとED
フローネのOPとED入ってたら文句言わない
フローネのOPとED入ってたら文句言わない
212: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:42:22.25 ID:1/IgNCO+0
ジャングル大帝のレオのうた
曲はともかく歌唱力はアニソン史上最高だろう
曲はともかく歌唱力はアニソン史上最高だろう
213: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:42:46.79 ID:45zwM3W60
アニソン史上最高の名曲はアンインストール。
214: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:43:30.09 ID:PXN/Gd690
ラブライブが1位で多くの視聴者がポカーンとする展開になるのかな
215: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:43:36.48 ID:6yb20q2D0
HEKIREKIは?
216: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:43:50.51 ID:pwXReBDl0
LiSAならcatch the momenの方が格段に良いと思うが、、
218: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:44:29.95 ID:6nR0wNAN0
さめない夢
219: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:44:56.27 ID:CoZ3l9Lr0
ごり押しで紅蓮華になるんじゃね?
本来なら残酷な天使のテーゼだろうが
本来なら残酷な天使のテーゼだろうが
230: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:48:59.24 ID:9di1yj5C0
>>219
全国民にアンケート取ったらドラえもんかトトロになりそうだが
全国民にアンケート取ったらドラえもんかトトロになりそうだが
233: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:51:32.20 ID:3CTcXBaM0
>>230
日テレなら「さんぽ」とか「君をのせて」が上位だろな
日テレなら「さんぽ」とか「君をのせて」が上位だろな
379: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:59:01.75 ID:CoZ3l9Lr0
>>230
タッチとかにならん?
タッチとかにならん?
382: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:01:12.10 ID:3CTcXBaM0
>>379
若者はアニソンだと認識してない。
高校野球でよく流れる曲としか思ってないよ。
若者はアニソンだと認識してない。
高校野球でよく流れる曲としか思ってないよ。
221: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:45:42.86 ID:yD7ZLjVC0
fripSideって入らないよね…
222: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:45:52.59 ID:NDJDp2110
坂本真綾の歌
全般
全般
224: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:09.02 ID:hPI3N28c0
ラーゼフォンのヘミソフィア
389: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:14:03.41 ID:F0/vMwyy0
>>224
禿同
菅野よう子×坂本真綾の至高の名作
禿同
菅野よう子×坂本真綾の至高の名作
227: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:27.67 ID:hHrcSOZ50
テレ朝だしぼくドラえもんが一位だろ
228: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:28.12 ID:SJ8Cn1Kj0
俺、森口博子のガンダムの歌のイントロが好き
歌よりもイントロがいい
なんともいえない切なさがあるんだ
歌よりもイントロがいい
なんともいえない切なさがあるんだ
229: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:47:56.13 ID:pKo1Wt1k0
日本全国で使用されたりカラオケで歌われたエヴァのあの曲の印税が
トルコ人のおち〇ちんに注ぎ込まれてトルコのどっかに豪邸が建ったんだと思うと
なんとも言えない気分になるな
トルコのエヴァ御殿、チンコ1本で建てましたみたいな
トルコ人のおち〇ちんに注ぎ込まれてトルコのどっかに豪邸が建ったんだと思うと
なんとも言えない気分になるな
トルコのエヴァ御殿、チンコ1本で建てましたみたいな
232: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:51:08.38 ID:lTLWYthh0
薔薇は美しく散る以上のアニソンあるかよ
234: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:51:55.98 ID:yRDDFR680
ちなみにマイベスト
1.残酷な天使のせいで窓辺からやがて飛び立つ
2.ペガサスファンタジー
3.愛を懲り戻せ
4.シークレットベース
5.わがままジュリエット
ちょっと渋すぎるかW
1.残酷な天使のせいで窓辺からやがて飛び立つ
2.ペガサスファンタジー
3.愛を懲り戻せ
4.シークレットベース
5.わがままジュリエット
ちょっと渋すぎるかW
236: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:53:25.52 ID:LUqtk8mO0
ダ・カーポの「24時間~頭の中で誰~かが」ってやつ
237: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:54:13.78 ID:omsrIw3g0
個人的にはゲッターロボのOPが
アニソン最強だと思ってるけど
どうせランクインしてないんだろうなぁ
アニソン最強だと思ってるけど
どうせランクインしてないんだろうなぁ
240: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:57:19.62 ID:yRDDFR680
238: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:55:23.73 ID:iHr1S46f0
石川進のど根性ガエルだろ
239: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:57:10.04 ID:cQEO6Qaw0
一位は勇者ライディーン
245: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:00:36.80 ID:JTCGhkTD0
>>239
「とべとべおねいさん」も好き
「とべとべおねいさん」も好き
241: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:58:15.26 ID:SKuPKFX+0
ダンバインとぶ
エルガイム-Time for L-GAIM-
HEY YOU
のMIOづくしで
エルガイム-Time for L-GAIM-
HEY YOU
のMIOづくしで
242: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:59:07.39 ID:69sZTSsX0
自分は
a・chi-a・chi「Step」
TM NETWORK「Get Wild」
和田光司「Butter-Fly」
あたりかな
a・chi-a・chi「Step」
TM NETWORK「Get Wild」
和田光司「Butter-Fly」
あたりかな
243: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 10:59:08.22 ID:22c3b/je0
紅蓮華がCMとかで流れるとイライラする
音楽性ゼロだ
音楽性ゼロだ
251: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:46.30 ID:sfbIEdIF0
>>243
あのLiSAってのが名前も見た目も語りも全部気持ち悪い
あのLiSAってのが名前も見た目も語りも全部気持ち悪い
244: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:00:30.72 ID:H6m/+3b80
太古の達人ってどんな人かぉ(´・ω・`)
246: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:02:23.11 ID:Omcq85oQ0
さすらいの太陽
海のトリトン
バビル2世
ダイターン3
銀河鉄道999
カリオストロの城
おやすみアムロ
海のトリトン
バビル2世
ダイターン3
銀河鉄道999
カリオストロの城
おやすみアムロ
247: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:01.55 ID:Mh1Z/QMP0
キン肉マンの歌が好き
253: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:05:20.61 ID:sfbIEdIF0
>>247
私は(ドジで)強い(つもり)キン肉マン
走る(滑る)見事に(転ぶ)あ~心に~
子供ながらに上手くできてる歌だなと思ってた
私は(ドジで)強い(つもり)キン肉マン
走る(滑る)見事に(転ぶ)あ~心に~
子供ながらに上手くできてる歌だなと思ってた
248: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:02.91 ID:kP/Ks+Y80
アクビちゃんの歌、12歳の子が歌ってるって最近知ってビビった
上手すぎだろ
上手すぎだろ
293: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:34:56.05 ID:LUqtk8mO0
>>248
ハクション大魔王のうたも別の12歳が歌ってる
ハクション大魔王のうたも別の12歳が歌ってる
376: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:57:51.43 ID:0FGQPPId0
>>293
島崎由里だね。後に、Gメン75の面影を歌ってるね。
島崎由里だね。後に、Gメン75の面影を歌ってるね。
677: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 14:11:53.46 ID:yWsahoPA0
>>293>>248
いなかっぺ大将の主題歌も当時12~3歳の少女歌手だったよな
いなかっぺ大将の主題歌も当時12~3歳の少女歌手だったよな
688: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:54:43.30 ID:1igh0ojM0
>>677
昔は「子供番組の主題歌は子供が歌うもの」みたいな考え方があったみたいだね
ラジオドラマの主題歌も子供歌手が歌っているの多いしな
昔は「子供番組の主題歌は子供が歌うもの」みたいな考え方があったみたいだね
ラジオドラマの主題歌も子供歌手が歌っているの多いしな
704: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:37:49.04 ID:21/aZY7a0
>>688
子供向け番組じゃないけど必殺シリーズの主題歌も12歳とか14歳とかが歌ってたんだよな
子供向け番組じゃないけど必殺シリーズの主題歌も12歳とか14歳とかが歌ってたんだよな
706: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 19:17:32.37 ID:256ZjSyZ0
>>704
空をこえてららら星のかなたー
アトムとかも子供だったよね
空をこえてららら星のかなたー
アトムとかも子供だったよね
708: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 19:22:39.09 ID:yWsahoPA0
>>704
貴方を探してここまで来たの~♪
貴方を探してここまで来たの~♪
689: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 16:20:12.70 ID:fOjU9Wsc0
>>677
天童よしみな
天童よしみな
250: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:35.66 ID:cRZunNYd0
252: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:03:58.53 ID:3CTcXBaM0
花のささやきがない時点で、おまえらアニヲタやアニソンヲタどころか
そもそもアニメ知らないだろw
そもそもアニメ知らないだろw
254: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:05:53.32 ID:H6m/+3b80
最近の俺的な名曲はSSSSグリッドマンのOPとアフサラのOP かな
256: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:06:19.89 ID:GiqMzASI0
悪魔くんED「12FRIENDS」
257: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:06:24.62 ID:2k3Bim6l0
君の知らない物語
secret base 君がくれたもの
ぼくのフレンド
このあたりは聞くと泣く
secret base 君がくれたもの
ぼくのフレンド
このあたりは聞くと泣く
274: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:17:50.90 ID:e71I6RFC0
>>257
けもフレはKADOKAWAグループがアニメの歴史から抹殺しようとしているから
「ようこそジャパリパークへ」「ぼくのフレンド」はあえて推してみたいな
実際神曲だし
けもフレはKADOKAWAグループがアニメの歴史から抹殺しようとしているから
「ようこそジャパリパークへ」「ぼくのフレンド」はあえて推してみたいな
実際神曲だし
280: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:20:03.36 ID:2k3Bim6l0
>>274
あれ何だろうな特に泣くような歌じゃないんだけどな
何故か小学生時代を思いだして泣いてまうw
あれ何だろうな特に泣くような歌じゃないんだけどな
何故か小学生時代を思いだして泣いてまうw
278: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:19:34.08 ID:3CTcXBaM0
>>257
secret baseってアニメにも転用されたの?
もとは昼ドラマの曲だったけど。
secret baseってアニメにも転用されたの?
もとは昼ドラマの曲だったけど。
289: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:30:46.03 ID:e71I6RFC0
>>278
secret baseは「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」って電通アニメでの主題歌。(以上の扱い)
電通が総力を挙げて”作られたブーム”を盛り上げようとした
ただ岡田麿里って脚本家の不安定さには賛否が分かれる作品
secret baseは「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」って電通アニメでの主題歌。(以上の扱い)
電通が総力を挙げて”作られたブーム”を盛り上げようとした
ただ岡田麿里って脚本家の不安定さには賛否が分かれる作品
258: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:07:03.22 ID:IiIdnOZP0
コブラ 前野曜子
259: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:07:27.04 ID:SKuPKFX+0
坂本真綾はtune the rainbowが最高
260: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:07:49.29 ID:MhdxaJcnO
アクビ娘の歌は名曲
古き良きジャズコンボの匂いとドゥーワップ
古き良きジャズコンボの匂いとドゥーワップ
261: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:09:33.04 ID:/dXyv2w50
サジタリウスの夢光年は何位?
262: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:10:10.97 ID:MhdxaJcnO
それは123位です
263: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:11:56.46 ID:Itu3DEUE0
どうせタッチとかセーラームーンとかおどるポンポコリンとかドラえもんとか代わり映えしないランキングになるんだろ
269: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:14:20.56 ID:3CTcXBaM0
>>263
そりゃ民主主義を行使すればそうなる。
民主主義を装った「品川ゲートウェイ方式」でやるなら別だけど。
そりゃ民主主義を行使すればそうなる。
民主主義を装った「品川ゲートウェイ方式」でやるなら別だけど。
284: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:23:25.69 ID:Itu3DEUE0
>>269
今も放送されてるサザエさんとかドラえもんならまだしも、昭和のアニメの曲が毎回上位に入るってことは
こういうのに投票してるのはいつも同じ世代のジジババしかおらんってことになるのよな
民主主義というか、テレビが斜陽産業であることを明確に示している
今も放送されてるサザエさんとかドラえもんならまだしも、昭和のアニメの曲が毎回上位に入るってことは
こういうのに投票してるのはいつも同じ世代のジジババしかおらんってことになるのよな
民主主義というか、テレビが斜陽産業であることを明確に示している
285: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:26:11.48 ID:3CTcXBaM0
>>284
そもそも日本の人口構成がそうなんだからしかたない。
日本の平均年齢自体が50歳ぐらいなんだし。
ネット投票でもせいぜいハルヒとかエヴァが上位になる程度だと思うよ。
田代砲打てば別だけど。
そもそも日本の人口構成がそうなんだからしかたない。
日本の平均年齢自体が50歳ぐらいなんだし。
ネット投票でもせいぜいハルヒとかエヴァが上位になる程度だと思うよ。
田代砲打てば別だけど。
308: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:42:56.68 ID:0hcbj6SR0
>>285
人口構成だけの話じゃなくて21世紀以降は国民全体に認知されるようなアニメって多分生まれてないしな
映画もありならジブリとか君の名はがあるが
人口構成だけの話じゃなくて21世紀以降は国民全体に認知されるようなアニメって多分生まれてないしな
映画もありならジブリとか君の名はがあるが
315: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:49:51.34 ID:e71I6RFC0
>>308
全世界レベルで見れば、リゼロと進撃の巨人だろう
リゼロの有料視聴回数を超えるアニメは、もう出てこないのではないか
あの頃はアニメの配信タイトルもぐっと少なかったから、リゼロがディファクトスタンダードとして市場を席巻した
今年で言えば「かぐや様」、一昨年で言えば「宇宙よりも遠い場所」あたりの話題は、海外オタクの誰とでもハナシが通じる
全世界レベルで見れば、リゼロと進撃の巨人だろう
リゼロの有料視聴回数を超えるアニメは、もう出てこないのではないか
あの頃はアニメの配信タイトルもぐっと少なかったから、リゼロがディファクトスタンダードとして市場を席巻した
今年で言えば「かぐや様」、一昨年で言えば「宇宙よりも遠い場所」あたりの話題は、海外オタクの誰とでもハナシが通じる
326: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:53:50.30 ID:ex+aQGoX0
>>315
ないない
ナードのアニオタしか見てないものなんてテレビ時代に世界各国で高視聴率を連発したハイジとかドラゴンボールとかポケモンとかと比べられるわけがない
ないない
ナードのアニオタしか見てないものなんてテレビ時代に世界各国で高視聴率を連発したハイジとかドラゴンボールとかポケモンとかと比べられるわけがない
333: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:00:08.62 ID:e71I6RFC0
>>326
とはいえ、ポリコレまみれのディズニーCGアニメは予想外に米国人から飽きられて嫌われているぞ
選挙優勢のはずだったヒラリークリントンは、トランプにひっくり返されたのだし
リゼロ18話14話を見た当時の海外人たちの精神的衝撃を、ナメちゃあいけない
進撃の巨人も
とはいえ、ポリコレまみれのディズニーCGアニメは予想外に米国人から飽きられて嫌われているぞ
選挙優勢のはずだったヒラリークリントンは、トランプにひっくり返されたのだし
リゼロ18話14話を見た当時の海外人たちの精神的衝撃を、ナメちゃあいけない
進撃の巨人も
340: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:07:10.43 ID:Yk5s0XoC0
>>333
仮にディズニーやユニバーサルが飽きられたとしてもその飽きた連中が日本の深夜アニメに流れたりなんかしないよ
仮にディズニーやユニバーサルが飽きられたとしてもその飽きた連中が日本の深夜アニメに流れたりなんかしないよ
491: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:50:38.66 ID:+K+TXzKg0
>>308
進撃の巨人はタイトルと「何か巨人が人を食う話?」くらいの認知はありそう
妖怪ウォッチもジバニャンとコマさんくらいは知られていると思う
それと紙兎ロペはめざましテレビのついでに見ている人多そう
進撃の巨人はタイトルと「何か巨人が人を食う話?」くらいの認知はありそう
妖怪ウォッチもジバニャンとコマさんくらいは知られていると思う
それと紙兎ロペはめざましテレビのついでに見ている人多そう
292: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:32:38.27 ID:W0WiqYw90
>>284 結構、ローカル等で再放送もしてると思うしCSとかもあるし
新作じゃなくても、子供も見てるのもあるよ
銀河鉄道999なんか再放送のお知らせで先日、スレたってた
新作じゃなくても、子供も見てるのもあるよ
銀河鉄道999なんか再放送のお知らせで先日、スレたってた
294: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:35:50.86 ID:3CTcXBaM0
>>292
ローカルっていうか独立局な。
千葉テレビとかテレビ埼玉とか。
独立局がないところは、そんなアニメは
CATVとか引かないと無縁だけど。
独立局でない地方局って、全国ネットの番組をやってないときって、
どさんこワイドみたいな情報番組が陣取ってるし。
ローカルっていうか独立局な。
千葉テレビとかテレビ埼玉とか。
独立局がないところは、そんなアニメは
CATVとか引かないと無縁だけど。
独立局でない地方局って、全国ネットの番組をやってないときって、
どさんこワイドみたいな情報番組が陣取ってるし。
323: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:52:50.91 ID:UIOZizV00
>>284
TVの全国波で流す曲とか大体限られているイメージと、投票情報とか知る機会も少ないので
最初から気にしないようにして、
ラジオのアニソン長時間番組の方にリクする方が多い
TVの全国波で流す曲とか大体限られているイメージと、投票情報とか知る機会も少ないので
最初から気にしないようにして、
ラジオのアニソン長時間番組の方にリクする方が多い
264: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:13:15.27 ID:dT8vTVCq0
シティハンターだと普通Get Wildと思いきやAngelNightだよなあ。
266: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:13:39.51 ID:h2neyHHr0
愛よファラウェイ
273: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:16:52.70 ID:JTCGhkTD0
>>266
藤原理恵可愛かったな
藤原理恵可愛かったな
267: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:14:00.32 ID:2k3Bim6l0
今の季節だと夏影とかか
どうせどこにも行けないしアニメを見返すのもいいかもしれん
どうせどこにも行けないしアニメを見返すのもいいかもしれん
268: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:14:07.29 ID:NJaOijOd0
ムッシュのやつらの足音のバラードかな
270: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:15:15.84 ID:8sKBxw0U0
グリッドマンのUNIONで
277: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:19:29.63 ID:Ob1E/59v0
>>270
これ最近1番カラオケで歌う
これ最近1番カラオケで歌う
271: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:15:21.13 ID:4FUP/0gP0
愛をとりもどせ!!
甲賀忍法帖
MAGIA
なにも言うな
俺は間違いなくお前が思ってるような人間だ
甲賀忍法帖
MAGIA
なにも言うな
俺は間違いなくお前が思ってるような人間だ
272: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:16:43.56 ID:MhdxaJcnO
パタリロ
275: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:18:37.88 ID:3CTcXBaM0
独断と偏見
1 ひまわり(小公女セーラED)
2 花のささやき(小公女セーラOP)
3 みなしごのバラード(タイガーマスクED)
4 ルパン三世その2(足元に絡みつく)
5 ははうえさま(一休さんED)
1 ひまわり(小公女セーラED)
2 花のささやき(小公女セーラOP)
3 みなしごのバラード(タイガーマスクED)
4 ルパン三世その2(足元に絡みつく)
5 ははうえさま(一休さんED)
291: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:32:26.43 ID:Omcq85oQ0
>>275
旧ルパン3世は演出も曲も格好良かったな
この「ワルサーP38~」って歌詞今で言うドルチェ&ガッバーナのようなインパクトあった
旧ルパン3世は演出も曲も格好良かったな
この「ワルサーP38~」って歌詞今で言うドルチェ&ガッバーナのようなインパクトあった
276: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:18:49.68 ID:7ZyX+dJS0
紅蓮華はわかるけど いまだに残酷な天使のテーゼが上位に入ってるアニソンも他にロクなのないのか?って毎度毎度思う
281: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:21:59.93 ID:3CTcXBaM0
>>276
幅広い年代で見られたアニメって、エヴァ以降
ドラゴンボールのような昔の名前を除けばそんなにないからしかたない。
晴々とかGod knowsも、当時のネット民がおもしろがって支持しただけだしw
幅広い年代で見られたアニメって、エヴァ以降
ドラゴンボールのような昔の名前を除けばそんなにないからしかたない。
晴々とかGod knowsも、当時のネット民がおもしろがって支持しただけだしw
279: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:20:02.07 ID:vKs1Fdal0
OPEDともデビルマンが最強だろう
282: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:23:00.43 ID:MhdxaJcnO
ジャングル大帝は格調高い傑作
シンセ買う前の冨田
シンセ買う前の冨田
283: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:23:05.72 ID:AC5vMnPk0
3位は新オバケのQ太郎OP
286: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:27:11.57 ID:hLHv63HbO
sailing dayはアニソンでいいよね?
287: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:27:33.49 ID:SJ8Cn1Kj0
「おれは涙を流さない。ロボットだから 、マシーンだから。だけどわかるぜ 燃える友情。キミといっしょに 悪を撃つ」
おい、これターミネーターじゃないか
ターミネーターより10年早いぞ!
おい、これターミネーターじゃないか
ターミネーターより10年早いぞ!
290: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:32:26.24 ID:Okc7wnYK0
TOUGH BOY
本人が歌ってる動画が見つからない...
本人が歌ってる動画が見つからない...
295: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:36:19.94 ID:Yvtuiqy10
年代別なんだろうけど、styx helixとか知らない人いるかな、後はシャフトのopの曲とかないと
下らん人気投票になるよ
下らん人気投票になるよ
297: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:36:41.93 ID:cbp1zrxq0
初期ルパンの、ただルパン連呼してるヤツ
あんなの他にないよな
あんなの他にないよな
300: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:37:58.04 ID:L1VNasZU0
Fire Bird
頂点へ燃え上がれ!
頂点へ燃え上がれ!
301: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:38:02.29 ID:MhdxaJcnO
山下毅雄のやつな
なぜか数回で消えたが
なぜか数回で消えたが
303: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:39:45.38 ID:fiGVy7ut0
ロンリーチェイサー
夢の狩人
亜空大作戦のテーマ
夢の狩人
亜空大作戦のテーマ
304: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:40:39.71 ID:gKIOXmiX0
子供の頃聞いたセーリングフライの衝撃
ノリの良さではアルベガス
ノリの良さではアルベガス
322: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:52:34.62 ID:fiGVy7ut0
>>304
憧れだけに惑わされたり辛さ逃れの逃げ道にして行ってはいけないメフィストの国
憧れだけに惑わされたり辛さ逃れの逃げ道にして行ってはいけないメフィストの国
305: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:41:18.03 ID:e71I6RFC0
ネット配信がここ5年で一気に広まったから、アニメの総視聴時間は爆伸びしている。(全世界レベルで)
意外にオジサンには予想外の結果が出てくるかもしれないよ
ネット配信で強いアニメって…リゼロとか?
はたらく細胞、このすば、よりもいあたりも伸びて欲しい感
それぞれテーマソングの曲自体も素晴らしいし
意外にオジサンには予想外の結果が出てくるかもしれないよ
ネット配信で強いアニメって…リゼロとか?
はたらく細胞、このすば、よりもいあたりも伸びて欲しい感
それぞれテーマソングの曲自体も素晴らしいし
310: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:43:35.24 ID:m2nCCRs/0
>>305
伸び代はあると思うわ
世界中のオタク集めれば相当なマーケットだし
あと日本が強いのは圧倒的なアーカイブだな
一生かけても全部見られないくらいの量を持ってる
伸び代はあると思うわ
世界中のオタク集めれば相当なマーケットだし
あと日本が強いのは圧倒的なアーカイブだな
一生かけても全部見られないくらいの量を持ってる
306: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:42:17.84 ID:S3AMwqCK0
1位 銀河鉄道999
2位 哀戦士
3位 ヤマトより愛をこめて
これ以外ないだろ
2位 哀戦士
3位 ヤマトより愛をこめて
これ以外ないだろ
307: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:42:20.09 ID:SJ8Cn1Kj0
ルパン~ さん~せい~
いぃいいいいい~(ブロロロロロロ・・・)
いぃいいいいい~(ブロロロロロロ・・・)
309: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:43:07.65 ID:vKs1Fdal0
タイガーマスクとか侍ジャイアンツとかの作曲家天才じゃね
311: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:44:42.63 ID:MhdxaJcnO
菊池俊輔は秀才
渡辺岳夫は大天才
渡辺岳夫は大天才
327: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:53:55.00 ID:Omcq85oQ0
>>311
渡辺岳夫先生は素晴らしい
白い巨塔とかも確か手掛けてたよね
渡辺岳夫先生は素晴らしい
白い巨塔とかも確か手掛けてたよね
513: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:42:53.86 ID:UgThPXNm0
>>327
時代劇だと前衛的な劇中曲が多い
時代劇だと前衛的な劇中曲が多い
381: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:59:24.42 ID:0FGQPPId0
>>311
渡辺宙明は?
渡辺宙明は?
398: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:32:23.77 ID:MhdxaJcnO
>>381
宙明君もよくやっている
宙明君のベスト3は
キカイダー01
ジャッカー電撃隊
グレートマジンガー
宙明君もよくやっている
宙明君のベスト3は
キカイダー01
ジャッカー電撃隊
グレートマジンガー
402: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:36:28.34 ID:JTCGhkTD0
>>381
どうだ思い知ったか俺たちの底力
どうだ思い知ったか俺たちの底力
427: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:05:26.66 ID:pJugyh9Q0
>>381
神、じゃない神曲だらけだよなw
神、じゃない神曲だらけだよなw
500: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:06:01.04 ID:M1pWlrL/0
>>381
ハカイダーの歌は最高
ハカイダーの歌は最高
312: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:45:31.58 ID:W0WiqYw90
ゴダイゴのタケカワさん、少年漫画大好きらしいからな
速いテンポの英語のサビが、歌謡曲や演歌も強かった当時はインパクトあった
ニルスのふしぎな旅も作曲だよね
でも、999は最初オフコースに話があったのが、ゴダイゴが売れているから変更になったとかで
小田さんはぼやいていたらしい
速いテンポの英語のサビが、歌謡曲や演歌も強かった当時はインパクトあった
ニルスのふしぎな旅も作曲だよね
でも、999は最初オフコースに話があったのが、ゴダイゴが売れているから変更になったとかで
小田さんはぼやいていたらしい
313: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:46:08.58 ID:AgRGGjRN0
ReoNaのforget me not
EGOISTの名前のない怪物
あたりも健闘してほしいな
EGOISTの名前のない怪物
あたりも健闘してほしいな
316: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:49:59.77 ID:aXRErZ730
ボルテスV
317: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:50:11.00 ID:H1bMltCO0
「マッチョアネーム?」ではないのか
319: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:50:59.10 ID:2IPFGBJP0
フォーエバーガンダム
320: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:51:02.01 ID:lsQeiK/u0
アニソンは結局世代間で違うからなぁ!今ならどうせ紅蓮華!でもいい加減聞きあきたって
321: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:51:14.80 ID:TqdgsRGG0
ルパン三世第一作
それもあの有名なEDじゃなくてOPの一つ
当時のスコアを元にして再録音した完全版をつべで聞いたけどめっちゃかっこよかった
それもあの有名なEDじゃなくてOPの一つ
当時のスコアを元にして再録音した完全版をつべで聞いたけどめっちゃかっこよかった
328: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:54:11.43 ID:i0ezR2Q60
ルパンザサードダバダバ
329: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:55:01.68 ID:e71I6RFC0
テーマ曲自体の破壊力は小さいけど、メイドインアビスの音楽全体は上がってこないかな
最近では「波よ聞いてくれ」のEDもトラウマレベルで聴きまくった
最近では「波よ聞いてくれ」のEDもトラウマレベルで聴きまくった
330: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:58:32.70 ID:KXEW7Wul0
どうせワンズとかビーズとかだろ
自局の映像使えるし
自局の映像使えるし
331: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 11:59:36.44 ID:Omcq85oQ0
あしたのジョーは力石のテーマだろ
334: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:01:34.39 ID:fiGVy7ut0
山本正之は天才
336: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:04:26.04 ID:JTCGhkTD0
>>334
アニソンじゃないけどタクシーの歌とか好き
アニソンじゃないけどタクシーの歌とか好き
338: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:04:52.18 ID:6O0yM67R0
>>334
ABAYO ABAYO フライバイ
ABAYO ABAYO フライバイ
337: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:04:33.17 ID:8B/+890n0
荒野の少年イサム
339: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:05:49.12 ID:iTw53uzI0
ラブライブのスノハレじゃなくて?
341: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:07:29.93 ID:W1g9AMRP0
一位はタッボイじゃないの?
343: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:08:33.92 ID:rAcZUq9T0
>>341
知名度的に考えればそっちよりもyouはshockだろうな
知名度的に考えればそっちよりもyouはshockだろうな
342: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:07:31.35 ID:8KGwDHIm0
アニメなんか詳しくないしヲタじゃないしランキングなんぞ気にしないので好きな歌だったのは、
初代マクロスの歌と一休さんの歌はガキ時代に好きだった!
初代マクロスの歌と一休さんの歌はガキ時代に好きだった!
344: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:09:21.61 ID:6ea3V7dE0
残酷な天使のテーゼとかもういいよ
345: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:10:20.60 ID:Ix2X2elF0
今好きな曲か昔から好きな曲かで迷って投票出来ないぼく
346: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:10:32.09 ID:Hk3Mswkv0
バナナの涙
347: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:13:13.66 ID:6O0yM67R0
せいぜいワイプのゲストの顔ドン引きとかやめてほしいわ。
348: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:16:14.17 ID:fiGVy7ut0
今夜はハリケーン
349: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:16:28.66 ID:KXEW7Wul0
気抜き連中で小炎上した爆笑問題の番組か
350: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:18:35.07 ID:DDm/jUUD0
宇宙戦艦ヤマト、一択
351: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:18:49.44 ID:EXee2iwW0
ツイッターキッズが荒れるまでデフォ
352: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:20:47.18 ID:HP6sQHdQ0
テレ朝ならドラえもんの歌じゃないの?
だれでも知ってるじゃん
だれでも知ってるじゃん
361: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:31:50.94 ID:rAcZUq9T0
>>352
ドラえもんは曲変わってるだろ?
アンパンマンマーチが最強じゃないか?
ドラえもんは曲変わってるだろ?
アンパンマンマーチが最強じゃないか?
353: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:26:09.45 ID:vA781I3b0
こういうのよりアニソン三昧やってくれたほうが盛り上がるんだが
354: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:26:43.52 ID:fiGVy7ut0
355: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:28:07.14 ID:QKH+PwoM0
トム・ソーヤの曲が歌うと元気でるけどなー。あと宝島。
どちらもアニメは見ていない。
どちらもアニメは見ていない。
356: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:29:04.39 ID:B4vtVZRZ0
深夜アニメの主題歌はクールでカッコ良いのにワンピースやドラゴンボールの歌は何であんなにダサいのばかりなんんだろうな
395: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:28:17.67 ID:e71I6RFC0
>>356
電通が仕切っているか?
博報堂系が仕切っているか?
の違いだよ
電通が仕切っているか?
博報堂系が仕切っているか?
の違いだよ
357: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:29:44.42 ID:5lEIzE270
ベストは「哀戦士」じゃないのか?あれ聴くと男は心に沸き立つものがあるよね
374: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:56:04.18 ID:hLHv63HbO
>>357
戦争はよくない
戦争はよくない
359: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:30:05.27 ID:apqnTRfl0
紅蓮の弓矢
363: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:32:54.50 ID:5lEIzE270
>>359
あの歌のドイツ語部分をドイツ人聴いても何言ってるのか分からんらしいやん
あの歌のドイツ語部分をドイツ人聴いても何言ってるのか分からんらしいやん
485: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:34:45.43 ID:uN7tfSr90
>>363
誰かさんのケツ毛映画~の所?
あれドイツ語なんだ
誰かさんのケツ毛映画~の所?
あれドイツ語なんだ
362: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:32:28.94 ID:ZJhlhJO40
緑山高校の遅れてきた勇者たちとか名曲だがなあ
364: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:34:07.96 ID:eQoMbC/m0
俺 アニメは全く見ないのにアニメの主題歌に使われるアニソンだけは大好きで聞きまくってるんだけどおかしい?
365: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:35:49.95 ID:8VtMP5U70
テレ東の深夜アニメ初期?の頃のヤマトタケルOP Flower of Dessertとかエルフを狩る者たちのAngelBlueとか。
まあ、レプリカってバンドが好きなだけだけど。
まあ、レプリカってバンドが好きなだけだけど。
366: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:36:40.56 ID:L8Pq64T40
いまだにエヴァかよ、知らない曲だらけになってるのが普通だと思うんだが
370: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:42:25.64 ID:hpB2h11B0
>>366
エヴァ世代=初期ネット世代=人気投票大好き世代
なんじゃないのかな?
アイドル総選挙みたいなアホな催しに血道を上げてるのもその辺りの層じゃないかと
エヴァ世代=初期ネット世代=人気投票大好き世代
なんじゃないのかな?
アイドル総選挙みたいなアホな催しに血道を上げてるのもその辺りの層じゃないかと
373: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:54:43.42 ID:3CTcXBaM0
>>366
それだけ次世代の人口が少なく、ジジババの声がでかいんだよ
それだけ次世代の人口が少なく、ジジババの声がでかいんだよ
367: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:39:08.31 ID:iTw53uzI0
サザエでございますは
368: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:40:53.23 ID:Lc19BgRV0
シュタゲのLAST GAMEとビバップのThe Folk Bluesはカラオケ向き
369: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:41:49.11 ID:XYl9m1pY0
エバは25年前だよな
372: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:54:27.89 ID:hLHv63HbO
Wind
375: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:56:35.44 ID:r7/HGlmH0
好きなアニソンなんて少しの年齢差で全然違うのに全世代のランキングなんか全く意味ねーわ
377: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:58:10.70 ID:UIOZizV00
90年代までは2クールとか1年物のアニメも結構あったと思うけど
00年代以降は円盤売って回収目指すアニメだと、1クールのが増えまくって
それだけ曲数も多く投票も分散するしなーと
00年代以降は円盤売って回収目指すアニメだと、1クールのが増えまくって
それだけ曲数も多く投票も分散するしなーと
378: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:58:33.56 ID:MoKciTG/0
無限のリヴァイアス disなんかめちゃ格好いいのに挙げられるの見たことないわ。
380: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 12:59:22.41 ID:CQ0exu040
織田哲郎を恐ろしいと思うのは
ポンポコリンもゆめいっぱいも別にまるちゃん要素ないのに
めちゃくちゃまるちゃんぽいとこよね
特にゆめいっぱいは昭和の夢と希望と切なさが詰まってる
ポンポコリンもゆめいっぱいも別にまるちゃん要素ないのに
めちゃくちゃまるちゃんぽいとこよね
特にゆめいっぱいは昭和の夢と希望と切なさが詰まってる
383: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:04:13.56 ID:qUOHVyVb0
神保町なんとかいう歌があるの前スレで知った驚いた
翔んで埼玉的
翔んで埼玉的
384: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:06:05.35 ID:DgR0AOoa0
エヴァは納得
385: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:10:14.29 ID:qUOHVyVb0
アニソン巨匠はささきいさおだけだと自分では思っていたけど
この中に他にもいると見えてくると見方が変わる
この中に他にもいると見えてくると見方が変わる
386: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:11:15.10 ID:MfPbYJUN0
TETSU(織田哲郎)「炎のさだめ」
387: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:12:36.04 ID:gceZx2XB0
アニソンなら打ち上げ花火でしょ
動画サイトの再生数でも群を抜いてるし
ま、映画はイマイチだったけど(笑)
動画サイトの再生数でも群を抜いてるし
ま、映画はイマイチだったけど(笑)
390: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:15:06.10 ID:5l5eKIMP0
松原みきのグーグーガンモだなぁ
391: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:15:38.93 ID:NuXZAYK80
プロゴルファー猿のオープニング
392: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:24:38.87 ID:QbbL/WyY0
年代別で分けるべき、売上と知名度的に
80年代ならタッチ、キャッツアイ、愛をとりもどせの3強
90年代ならエヴァ、ポンポコリン、ポケモンゲットだぜの3強だろうね
80年代ならタッチ、キャッツアイ、愛をとりもどせの3強
90年代ならエヴァ、ポンポコリン、ポケモンゲットだぜの3強だろうね
393: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:24:54.57 ID:cVbBEmsy0
キャプテンの「ありがとう」
394: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:26:43.80 ID:qUOHVyVb0
谷村有美がアニソンを歌ってるの知らなかった
アニソンにも視野広げないと遅れるな
21世紀の恋人は良い歌だね
アニソンにも視野広げないと遅れるな
21世紀の恋人は良い歌だね
396: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:30:42.34 ID:e71I6RFC0
そしてこういうTV番組ランキングでは
7割方は電通仕切りアニメの主題歌で染め上げられるんだろうなあ
電通が搾取するリードが丸見え
7割方は電通仕切りアニメの主題歌で染め上げられるんだろうなあ
電通が搾取するリードが丸見え
397: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:31:54.24 ID:vA781I3b0
テレ朝でやるならテレ朝深夜アニメ主題歌も忖度して入れろよ
ソルティレイのclover
タイドラインブルーのBlue treasure
ソルティレイのclover
タイドラインブルーのBlue treasure
399: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:33:35.87 ID:nPNOagST0
たっぽい一択だなぁw
400: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:33:45.87 ID:vycjQiGD0
冒険者たちのバラード
401: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:35:45.29 ID:e71I6RFC0
フライングドッグとランティスのレーベル内ランキングだけで充分なんだけどな
フライングドッグとランティス連合は、電通相手に巨大利権を賭けた、10年大喧嘩中だからなー
ANiUTa媒体で、北米市場に殴り込みを掛けてる
フライングドッグとランティス連合は、電通相手に巨大利権を賭けた、10年大喧嘩中だからなー
ANiUTa媒体で、北米市場に殴り込みを掛けてる
403: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:36:38.52 ID:UANkg6HH0
MAOが歌っている夢をかなえてドラえもん
404: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:37:13.79 ID:ip1mLTnc0
バジリスクのヒメムラサキ
日テレのベルセルクの平沢進のやつが好
日テレのベルセルクの平沢進のやつが好
405: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:37:22.27 ID:pgRJ5Dzp0
エルガイムの風のノー・リプライが至高
406: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:38:06.14 ID:svOkgPQn0
407: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:38:39.24 ID:UANkg6HH0
アジアとどこかでも人気らしいハム太郎
408: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:38:55.56 ID:m9MIwDz40
2位の曲なんか、火曜日サザエさんほどの認知もないだろ
409: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:41:11.15 ID:OclSCkl30
「secret base~君がくれたもの~」
414: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:48:00.79 ID:Wt+O0Tu70
>>409
元々アニソンではなく
いい曲だからアニメで
使う事にしたのは
知ってますよね
元々アニソンではなく
いい曲だからアニメで
使う事にしたのは
知ってますよね
411: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:41:55.76 ID:UANkg6HH0
435: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:10:54.81 ID:qUOHVyVb0
>>411
ハム太郎OPアニメはかわいいから好きだけど
それはヤバイな楽しそうで何よりですw
ハム太郎OPアニメはかわいいから好きだけど
それはヤバイな楽しそうで何よりですw
412: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:42:07.15 ID:qUOHVyVb0
昨日かなアニソンスレ出来てただロムってるだけだったけど
皆んな次々タイトル出てきてよく知ってるね凄いわ
皆んな次々タイトル出てきてよく知ってるね凄いわ
413: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:46:15.16 ID:SCgjxdBX0
テレビ朝日の企画だからおジャ魔女ドレミとプリキュアは入る
そんでナージャは入らないランキング
そんでナージャは入らないランキング
517: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:54:53.59 ID:lTP735Vn0
>>413
ナージャも名曲は言いすぎだけど、良かったけどな
世界中のこんにちは集めたやつは耳に残ったわ
ハローハローこんにちはーイギリスの皆さんーだっけ
ナージャも名曲は言いすぎだけど、良かったけどな
世界中のこんにちは集めたやつは耳に残ったわ
ハローハローこんにちはーイギリスの皆さんーだっけ
416: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:52:07.79 ID:JNmHPcJE0
予告
7位に水樹奈々
なのはのエターナルブレイズか
シンフォギア のシンクロゲイザー
関ジャムでもやった東京ドームライブの
映像も出るはず
7位に水樹奈々
なのはのエターナルブレイズか
シンフォギア のシンクロゲイザー
関ジャムでもやった東京ドームライブの
映像も出るはず
417: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:52:44.73 ID:6O0yM67R0
飛べイサミはもう封印か? 曲が
418: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:52:54.10 ID:MmWcG4680
2000年以降にタイトルをちゃんと入れてるアニソンといえば
「みなみけ」だよなやっぱり
1期:経験値上昇中☆
2期:経験値速上々↑↑
3期:シアワセ☆ハイテンション↑↑
「みなみけ」だよなやっぱり
1期:経験値上昇中☆
2期:経験値速上々↑↑
3期:シアワセ☆ハイテンション↑↑
420: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:54:22.85 ID:6O0yM67R0
>>418
おかしいな 2期はこの世から消えたはずだが
おかしいな 2期はこの世から消えたはずだが
419: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:53:10.69 ID:QbbL/WyY0
高橋ひろの幽白の曲とか
有名作品のそこそこ売れた曲だけど
絶対こういうのに入らないよな
有名作品のそこそこ売れた曲だけど
絶対こういうのに入らないよな
421: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:55:19.83 ID:MmWcG4680
あとはイカ娘の侵略ノススメ☆とか
最近でこういうちゃんとアニメタイトル入れてるアニソンってあるのかね
最近でこういうちゃんとアニメタイトル入れてるアニソンってあるのかね
422: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 13:57:29.81 ID:ozWgjRqS0
fateのイリュージョンは?
425: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:02:09.04 ID:6O0yM67R0
>>422
fateはZEROかバビロニアだろうな
fateはZEROかバビロニアだろうな
423: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:01:08.97 ID:b74Af3b70
マクロスシリーズが少ないな
424: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:01:33.71 ID:TN793y3u0
ミクロイドS
心を忘れた科学には 幸せ求める夢がないー
心を忘れた科学には 幸せ求める夢がないー
426: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:02:12.83 ID:UuZ2eTDu0
Get Wild
429: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:05:47.95 ID:fLhfUEwb0
いいなぁと思ったOP/EDもフルバージョン聞いたら
イントロが無駄に長かったり変なギターソロがあったりして
うーんコレジャナイと思うことが多いのはアニソンあるある
イントロが無駄に長かったり変なギターソロがあったりして
うーんコレジャナイと思うことが多いのはアニソンあるある
430: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:07:01.18 ID:qUOHVyVb0
前スレで小さい時イベントで生でささきいさおの歌聞いた
って人
最近は高い声の歌手多いから
シナトラ的に低く色気あるのはいいなやっぱり
って人
最近は高い声の歌手多いから
シナトラ的に低く色気あるのはいいなやっぱり
431: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:08:00.57 ID:lqP6bcO00
ロマンティックあげるよだろ
432: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:08:25.72 ID:6O0yM67R0
>>431
歌手があかん
歌手があかん
433: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:08:50.12 ID:zbj6Exsf0
大黒摩季のスラダンはもっと作品に寄り添った歌詞にすればアニソンとして認知されてこういう場にも呼ばれる可能性あったかも知れないのになあ
EDだから不利かもしれないけど曲だけみれば存在感あったし
EDだから不利かもしれないけど曲だけみれば存在感あったし
434: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:09:06.53 ID:WmObhbSU0
純粋な曲の評価ならコネクト一択
アニメがいまいち世間に浸透してないのが悲しい
アニメがいまいち世間に浸透してないのが悲しい
436: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:11:29.85 ID:sjZgkm5H0
いつもあなたが
がない
やり直し
がない
やり直し
437: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:13:25.53 ID:nEQ6asqp0
アニソンの女王、ミッチこと堀江美都子の存在をわすれていないか?
名曲 Fly Away~夢の飛行機~
この曲がトップ10に入るであろう!
名曲 Fly Away~夢の飛行機~
この曲がトップ10に入るであろう!
439: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:17:47.21 ID:zbj6Exsf0
>>437
堀江美都子さんと言えば自分は聖闘士星矢かな
影山ヒロノブやmake-upとのコラボ最高に良かった
堀江美都子さんと言えば自分は聖闘士星矢かな
影山ヒロノブやmake-upとのコラボ最高に良かった
449: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:37:22.78 ID:IAVVNDRN0
>>439
キャンディキャンディのエンディングのが歌が好き
キャンディキャンディのエンディングのが歌が好き
457: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:52:34.14 ID:0uiq2yAI0
>>437
カキにかぼちゃはカンナかな
マンゴー松茸マンダリン
クリにクルミはクチナシさ
ライラックにはラベンダー
ダリヤだいだい大根で
イチゴとイチヂクいちょうの木
ブドウころころブナの下
ツバキつくしは月見草
カキにかぼちゃはカンナかな
マンゴー松茸マンダリン
クリにクルミはクチナシさ
ライラックにはラベンダー
ダリヤだいだい大根で
イチゴとイチヂクいちょうの木
ブドウころころブナの下
ツバキつくしは月見草
462: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:55:39.70 ID:nHSbwP7h0
>>457
鎌倉大仏?
鎌倉大仏?
482: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:29:04.99 ID:TN793y3u0
>>462
うん。もうちょいで3縦のカマクラダイブツ
カキに かぼちゃは カンナかな
マンゴー マツタケ マンダリン
クリに クルミは クチナシさ
ライ ラックには ラベンダー
ダリヤ だいだい 大根で
イチゴと イチヂク いちょうの木
ブドウ ころころ ブナの下
ツバキ つくしは 月見草
うん。もうちょいで3縦のカマクラダイブツ
カキに かぼちゃは カンナかな
マンゴー マツタケ マンダリン
クリに クルミは クチナシさ
ライ ラックには ラベンダー
ダリヤ だいだい 大根で
イチゴと イチヂク いちょうの木
ブドウ ころころ ブナの下
ツバキ つくしは 月見草
438: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:16:38.44 ID:swf6rs0M0
タイアップがどうこう言う人は歌詞ばかり気にしてるよな
曲の雰囲気よりそんなに詞が大事かね
エヴァとか歌詞よくよく見れば大して内容と関係ないのに
曲の雰囲気よりそんなに詞が大事かね
エヴァとか歌詞よくよく見れば大して内容と関係ないのに
471: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:08:56.52 ID:5uk9FXIR0
>>438
それっぽいフレーズやワードを散りばめつつ、その意味の考察が捗るけどやっぱりよくわかんない感じが本編とマッチしている
それっぽいフレーズやワードを散りばめつつ、その意味の考察が捗るけどやっぱりよくわかんない感じが本編とマッチしている
441: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:22:31.28 ID:7n0NHXGY0
思い出深い曲か好きな曲で悩む
442: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:22:46.15 ID:MmWcG4680
444: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:28:09.73 ID:9bpLfejQ0
お菓子総選挙でベスト30に森永製菓が1商品だけだったのは衝撃的だった
445: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:29:03.38 ID:UANkg6HH0
水中飛行論における多角的アプローチ
447: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:30:38.59 ID:DptjMxIc0
テレ朝ならドラえもんのテーマが上位に来るんじゃね?
448: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:35:24.59 ID:UANkg6HH0
マジラブ1000%
450: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:39:08.91 ID:swf6rs0M0
本来ならアニソンは子供に分かりやすいような
単調な曲調でタイトル連呼してるような歌詞のほうがいいんだろうけど
そういうのしかなかったら日本のアニメ文化は
世界に広がってなかっただろうし
日本でも子供のみの文化のままだっただろう
単調な曲調でタイトル連呼してるような歌詞のほうがいいんだろうけど
そういうのしかなかったら日本のアニメ文化は
世界に広がってなかっただろうし
日本でも子供のみの文化のままだっただろう
452: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:40:56.45 ID:l4EdQPI70
錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう
454: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:42:52.05 ID:tTEglQx/0
>>452
元SMAP歌うまかったな
上杉と比べてしまうとあれだけど好きだった
元SMAP歌うまかったな
上杉と比べてしまうとあれだけど好きだった
453: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:41:51.38 ID:DOeg1LeY0
鈴木雅之のdaddydaddydo
455: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:48:35.83 ID:0uiq2yAI0
エヴァのやつは殿堂入りさせたらいいのにな
456: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:50:27.26 ID:EIKgxIhT0
HELLO,VIFAM
460: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:54:23.91 ID:qUOHVyVb0
>>456
その歌めちゃめちゃかっこよくて好きになった
その歌めちゃめちゃかっこよくて好きになった
458: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:54:05.41 ID:9VHbap3s0
キィのララバイ(´・ω・`)
461: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:55:37.38 ID:MmWcG4680
アニソンといってもシリアスとかコミカル
ポップやロックやパンクなどジャンルあるんだから
分けてほしいってのはある
ポップやロックやパンクなどジャンルあるんだから
分けてほしいってのはある
463: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:56:14.57 ID:UANkg6HH0
翼はPleasure Line
464: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 14:58:42.52 ID:0i5db9H00
一位 残酷な天使のテーゼ
二位 紅蓮華
三位 タッチ
四位 CHA-LA HEAD-CHA-LA
五位 めざせポケモンマスター
前前前世は七位くらいと予想
ただテレ朝枠がひとつくらい入るかも
二位 紅蓮華
三位 タッチ
四位 CHA-LA HEAD-CHA-LA
五位 めざせポケモンマスター
前前前世は七位くらいと予想
ただテレ朝枠がひとつくらい入るかも
465: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:00:10.68 ID:UANkg6HH0
ランティスもビクターもテレビNGなの?遠藤正明とか出てこないよね。
466: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:00:25.48 ID:MmWcG4680
467: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:01:36.49 ID:hXJyDpVz0
一昔前の2ちゃんならねら~の力でチャー研を一位にしたんだがな
468: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:05:44.15 ID:6GdCiEeJ0
ここまでめぞん一刻・安全地帯「好きさ」なし
469: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:06:05.50 ID:PQx+Sl8L0
かえりみち
君が望む永遠
君が望む永遠
486: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:35:20.03 ID:ozWgjRqS0
>>469
橋本みゆきの「さかみち」なら知ってる
橋本みゆきの「さかみち」なら知ってる
470: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:07:09.01 ID:4KJaWIRA0
よあけのみち
472: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:10:13.10 ID:BqY8VdEh0
八九時真宵のhappy biteやな
473: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:11:11.38 ID:5MH8Gcsv0
PSY・S「Angel Night~天使のいる場所~」がブッチギリの一位
474: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:11:32.52 ID:Wj+JJgOH0
でも『紅蓮華』って深夜アニメなんでしょ??
そんないかがわしい時間帯の番組でアニソンって言われてもねぇ・・・
それに前々前世って・・・OPでもEDでもないうえに
話の内容とは全く関係のない歌なんでしょ??
あの映画本編の中で前世の呪いとか前世の前世の祟りとか
どこに出てきたの?? だめじゃん
そんないかがわしい時間帯の番組でアニソンって言われてもねぇ・・・
それに前々前世って・・・OPでもEDでもないうえに
話の内容とは全く関係のない歌なんでしょ??
あの映画本編の中で前世の呪いとか前世の前世の祟りとか
どこに出てきたの?? だめじゃん
478: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:20:16.79 ID:0i5db9H00
>>474
前前前世は君と俺の出会いは前世から決まってたくらいの運命の出会いで例え離れてしまってもこの先幾星霜たとうとも君を求め続けるって歌だから本編とあってるぞ
前前前世は君と俺の出会いは前世から決まってたくらいの運命の出会いで例え離れてしまってもこの先幾星霜たとうとも君を求め続けるって歌だから本編とあってるぞ
475: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:15:36.53 ID:9b6tXUW20
ドラゴンボールの限界突破ここ最近のアニソンの中でめちゃくちゃかっこいいと思うんだけど
476: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:17:58.19 ID:K3hKXJd60
LiSAの良さがあんまりわからない
477: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:18:12.73 ID:uN7tfSr90
中二病のOP
指くるくる始め映像がいい
レールガンは熱血アニメっぽくていい
指くるくる始め映像がいい
レールガンは熱血アニメっぽくていい
479: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:23:02.12 ID:BieyNF8m0
SSSSグリッドマンの主題歌は目を醒ませってオチをネタバレしてるな
480: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:24:06.28 ID:JKXlKWZT0
せいやー
481: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:25:09.68 ID:MmWcG4680
この手のランキングって同じアニメから複数ランクしないんだよな
あってもよっぽどの2曲くらい
複数に割れるけいおんとかはいつも弱いんだよね
あってもよっぽどの2曲くらい
複数に割れるけいおんとかはいつも弱いんだよね
483: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:31:12.10 ID:ozWgjRqS0
エヴァは「魂のルフラン」のほうが良いな
484: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:31:55.77 ID:H1LWS+Uv0
一定ライン以上売れたの省いたランキング見たいわ
懐かしの路線にしてもそうじゃないにしてもいつメンで面白味がない
懐かしの路線にしてもそうじゃないにしてもいつメンで面白味がない
487: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:39:34.66 ID:VWYC0FJWO
TM NETWORK「Get Wild」
ALFEE「STARSHIP-光を求めて-」
が自分の双璧
ALFEE「STARSHIP-光を求めて-」
が自分の双璧
488: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:42:58.55 ID:T7wL99jk0
1位・おにほろべのやいば
2位・ぜんぜんぜんぜん
3位・海賊ダルシム
4位・ドドドドドドドドドドッドードライセン
5位・エバー
6位・ボケモノ
7位・打上花火上上下下左右左右BA
8位・踊れボンボコチン
9位・ドラゴンバール
10位・プリキュア
どうせこんな結果だろ
2位・ぜんぜんぜんぜん
3位・海賊ダルシム
4位・ドドドドドドドドドドッドードライセン
5位・エバー
6位・ボケモノ
7位・打上花火上上下下左右左右BA
8位・踊れボンボコチン
9位・ドラゴンバール
10位・プリキュア
どうせこんな結果だろ
489: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:47:14.70 ID:kIuMOFy80
夢を叶えてドラえもんが今のOPに勝てばええわ
新ドラはずっと夢を叶えてで良かったのに
新ドラはずっと夢を叶えてで良かったのに
490: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:48:34.35 ID:haQS9uQA0
バビル二世、妖怪人間ベム、デビルマン、キューティーハニージュエルペット、アパッチ野球軍、ドラゴンボールぐらいかな
492: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:51:07.44 ID:1cYIM8tQ0
ボルテスVが最強なのに
493: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:54:07.12 ID:+K+TXzKg0
>>492
ボルテスVは嘉門達夫のアニメ替え唄スーパーメドレーで使われていたな
ボルテスVは嘉門達夫のアニメ替え唄スーパーメドレーで使われていたな
494: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:56:01.97 ID:RIJ287pU0
タフボーイは現代で聴いても燃えてくる
495: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:57:14.67 ID:S5TRSrwE0
ベルセルクのペンパルズのヤツ
496: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 15:58:01.12 ID:8ydamc9p0
煌めく瞬間に捕らわれて
あらゆる部活やスポーツの大会経験者なら嫌いにならないと思う
あらゆる部活やスポーツの大会経験者なら嫌いにならないと思う
497: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:00:18.39 ID:ozWgjRqS0
劇場版あしたのジョー主題歌
「美しき狼たち」
ラストでジョーが力石の控え室に入ったところで流れるやつ
アイツには涙も見せられる~
黙っているだけで心が通う~
とかいうの
「美しき狼たち」
ラストでジョーが力石の控え室に入ったところで流れるやつ
アイツには涙も見せられる~
黙っているだけで心が通う~
とかいうの
522: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:08:16.40 ID:RRfW9PP+0
>>497
ジョーならミッドナイトブルースが好き
ジョーならミッドナイトブルースが好き
498: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:03:30.78 ID:ozWgjRqS0
戸田恵子「コスモスに君と」
たったひとつの~星に捨てられ~
終わりなき旅~君と歩むと~
たったひとつの~星に捨てられ~
終わりなき旅~君と歩むと~
499: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:04:46.04 ID:0uiq2yAI0
聞くと燃えてくるのは
タイガーマスク
ダンバインとぶ
突撃ラブハート
曇天
うまぴょい伝説
70年代から最近まで
タイガーマスク
ダンバインとぶ
突撃ラブハート
曇天
うまぴょい伝説
70年代から最近まで
501: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:13:03.88 ID:MxlTMI4k0
1位 バジリスク甲賀忍法帖
2位 北斗の拳 タフボーイ
3位 エウレカ たとーえふーたーりって歌
2位 北斗の拳 タフボーイ
3位 エウレカ たとーえふーたーりって歌
504: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:22:23.06 ID:ozWgjRqS0
俺だけかもしれないけど
真ゲッターロボの「HEATS」と
Perfumeの「チョコレイトディスコ」のメロディが似てるような
パクった?
真ゲッターロボの「HEATS」と
Perfumeの「チョコレイトディスコ」のメロディが似てるような
パクった?
509: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:32:07.47 ID:H/jONAGK0
>>504
似てると言えばピンクサファイアのps I love youとジェイデッカーのOPのheart to heartもよく似てる
似てると言えばピンクサファイアのps I love youとジェイデッカーのOPのheart to heartもよく似てる
511: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:39:09.60 ID:fiGVy7ut0
>>509
私だけの十字架と砂の十字架
私だけの十字架と砂の十字架
505: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:23:41.47 ID:M1pWlrL/0
北斗の拳のサイレントサバイバーは曲としては他の2曲より地味で人気もないけど、OP映像のラオウとの決戦へ向かうケンシロウの頭上に強敵たちの顔が浮かぶところが激アツだから捨てがたい
514: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:43:45.50 ID:UgThPXNm0
>>505
アニメの主題歌としては愛を取り戻せの方がいい
アニメの主題歌としては愛を取り戻せの方がいい
538: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:03:38.63 ID:k8YrVqU50
>>505
俺も「愛を取り戻せ」よりは「サイレントサバイバー」のほうが好き派。
あの闘った相手やガチの戦友や兄弟が出てきて最後にラオウと向き合うシーンが最高。
「愛を取り戻せ」もクリスタルキングで名曲だしインパクトあるけど。
ちなみにエンディングも「ユリア永遠に」よりも「Dry your tears」の方が好き。
Dry your tearsは、途中の間奏がヤバいくらいカッコいい。
俺も「愛を取り戻せ」よりは「サイレントサバイバー」のほうが好き派。
あの闘った相手やガチの戦友や兄弟が出てきて最後にラオウと向き合うシーンが最高。
「愛を取り戻せ」もクリスタルキングで名曲だしインパクトあるけど。
ちなみにエンディングも「ユリア永遠に」よりも「Dry your tears」の方が好き。
Dry your tearsは、途中の間奏がヤバいくらいカッコいい。
506: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:26:12.83 ID:pGny6MHS0
きんぎょ注意報!のop
507: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:27:20.56 ID:xCc+NvXu0
何故かビッグ・オーのOPが好き。EDも最高。
508: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:30:00.55 ID:k32YkZr10
大ちゃん音頭
510: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:37:26.28 ID:8ydamc9p0
燃えてヒーロー
君の知らない物語
勇気リンリン
君の知らない物語
勇気リンリン
512: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:42:07.00 ID:M4OEPo7H0
515: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:46:40.94 ID:R9Fh11kv0
なにげにデュエマの演歌みたいな曲好きだ
子供が見てるとつい気になってしまう
子供が見てるとつい気になってしまう
516: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:47:34.53 ID:lTP735Vn0
紅蓮華、車のCMで流てる奴が素晴らしい
フルで聴きたすぎて辛い
フルで聴きたすぎて辛い
518: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 16:56:53.85 ID:wc/gPIAc0
夫「 [鏡の中のアクトレス] これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」
妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」
夫「いや『きまぐれオレンジロード』だよ」
妻「いや女の子が二人で戦うアニメの主題歌だよ」
夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」
妻がiPhoneの音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索
夫「『鏡の中のアクトレス』を検索してって!」
妻「したよ」
夫「お前『気まぐれオレンジロード』で検索したやん」
妻「その後『鏡の中アクトレス』で検索し直したよ!見たの?なんでそんなひどい事言うの???」
妻「なんでギャアギャア言うの?」
夫「いいから検索して」
妻「あった、……鏡の中のアクトレス。 作詞 中原めいこ 作曲 中原めいこ えーと…鏡のアクトレス」
夫「だから、なんのオープニング曲なの?それを聞いてるんだろ?」
妻「もうやだ私もー、さっき言ったじゃん」
夫「いや、さっき 違う って言ってたけど、何の曲だったの? 作曲が誰とか関係無いじゃん」
妻「もう私降ろして!!!もう帰る!!もうやだ!!なんでそういう言い方ばっかりする!!!!」
夫「結果を言わないから」
妻「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!」
妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」
夫「いや『きまぐれオレンジロード』だよ」
妻「いや女の子が二人で戦うアニメの主題歌だよ」
夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」
妻がiPhoneの音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索
夫「『鏡の中のアクトレス』を検索してって!」
妻「したよ」
夫「お前『気まぐれオレンジロード』で検索したやん」
妻「その後『鏡の中アクトレス』で検索し直したよ!見たの?なんでそんなひどい事言うの???」
妻「なんでギャアギャア言うの?」
夫「いいから検索して」
妻「あった、……鏡の中のアクトレス。 作詞 中原めいこ 作曲 中原めいこ えーと…鏡のアクトレス」
夫「だから、なんのオープニング曲なの?それを聞いてるんだろ?」
妻「もうやだ私もー、さっき言ったじゃん」
夫「いや、さっき 違う って言ってたけど、何の曲だったの? 作曲が誰とか関係無いじゃん」
妻「もう私降ろして!!!もう帰る!!もうやだ!!なんでそういう言い方ばっかりする!!!!」
夫「結果を言わないから」
妻「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!」
519: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:02:35.30 ID:ECcKrjum0
アニメじゃないけど、ときメモのサントラっていいんだよなー
520: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:05:12.64 ID:+EvPBn8g0
>>519
友達に噂とかされると恥ずかしいし
友達に噂とかされると恥ずかしいし
521: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:05:21.49 ID:kk0Q7p280
ギャートルズのOPとED
よくカバーされてるEDの評価が高いけどOPも最高
かまやつの曲とあかのたちお(すぎやまこういちの弟子)のアレンジはもちろんのこと園山俊二の詞がいい
よくカバーされてるEDの評価が高いけどOPも最高
かまやつの曲とあかのたちお(すぎやまこういちの弟子)のアレンジはもちろんのこと園山俊二の詞がいい
523: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:15:16.56 ID:+Im6pD+I0
物議を醸した歌詞と言えば、燃えてヒーローのチャンバだよなw
524: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:16:58.19 ID:9VHbap3s0
Tank!(´・ω・`)
525: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:18:53.05 ID:vEcaASIU0
紅蓮華ってなんか何処行ってもかかってるな
最近は街中で懐メロ以外の音楽聞くことが激減したからあまりにあちこちで流れすぎてて異様に感じてしまう
最近は街中で懐メロ以外の音楽聞くことが激減したからあまりにあちこちで流れすぎてて異様に感じてしまう
526: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:21:01.41 ID:4UilaQms0
早く人間になりた~い
527: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:25:32.32 ID:nGBMSsRN0
最近だとプリンセスプリンシパルのOPが好き
545: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:15:32.43 ID:IFcroXSs0
>>527
エンディングも可愛らしくていいぞ
エンディングも可愛らしくていいぞ
528: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:29:06.50 ID:jp0uUuq00
ブギーポップのオープニングテーマだったスガシカオの夕立ち
529: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:32:04.44 ID:P+4PJmSs0
530: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:34:16.64 ID:OG+FKJTm0
むーんな気持ちはおセンチは入ってるかな?
531: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:45:53.82 ID:yX9YtG3o0
1位はぶっちぎりでルパンのテーマだろ
見なくても分かる
見なくても分かる
532: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:47:52.46 ID:Sot/yDyS0
あれやあれ
るろうに書いてた人のほらあれ
武装錬金のあれや
るろうに書いてた人のほらあれ
武装錬金のあれや
534: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:52:46.62 ID:KRGiatxxO
ドラえもん サザエさん アンパンマン おどるポンポコリン 残酷な天使のテーゼ タッチ 北斗の拳
535: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:54:03.13 ID:QmDevovs0
実は蘇ったり銀河に向かって飛んだりしないから
みんなガンダムの主題歌をスルーしてるんだろ
みんなガンダムの主題歌をスルーしてるんだろ
536: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:55:29.20 ID:olw80vRK0
恋愛サーキュレーション流してスタジオドン引きさせたい
537: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 17:56:57.28 ID:9VHbap3s0
Give a reason(´・ω・`)
539: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:04:55.50 ID:g13/Jm8/O
ハクション大魔王のOPは格好いい EDも良い
540: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:07:41.00 ID:vLOZSxq80
投票した曲(2スレめ)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596632704/8n
上の三曲は、上位100位に入らないことはもちろん、すべて一票かもしれません。
そうなると、公式が全順位と票数を発表しないかぎり、投票曲が掲載されることはないので、
なにに投票したのかを、5ちゃんねるなど、
インターネット上に自分で書くことが、有意義だと思います。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596632704/8n
上の三曲は、上位100位に入らないことはもちろん、すべて一票かもしれません。
そうなると、公式が全順位と票数を発表しないかぎり、投票曲が掲載されることはないので、
なにに投票したのかを、5ちゃんねるなど、
インターネット上に自分で書くことが、有意義だと思います。
541: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:09:21.09 ID:Oa+BAMsB0
レゾリューション
543: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:13:34.35 ID:q3Bt7bnN0
コネクト
ようこそジャパリパーク
オンリーマイレールガン
ようこそジャパリパーク
オンリーマイレールガン
544: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:13:56.59 ID:9VHbap3s0
対象a(´・ω・`)
546: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:23:42.45 ID:HOcRuXeH0
00年代のビーングやソニーのジャンプアニメアニソンタイアップはアニソン原理主義者から叩かれることが多いが
なぜか80年後半から90年代のEPICソニー×シティーハンターのOPEDは不思議と叩かれないんだよな
アニソン用楽曲じゃなくてアーティスト売り出しのためにOPEDが使われてたっていう点は同じだけど
当時のシティポップを使っても違和感ないシティーハンターという都会の現代劇であったということと
OPEDと楽曲のシンクロさせ方の手法が上手かったからかね
なぜか80年後半から90年代のEPICソニー×シティーハンターのOPEDは不思議と叩かれないんだよな
アニソン用楽曲じゃなくてアーティスト売り出しのためにOPEDが使われてたっていう点は同じだけど
当時のシティポップを使っても違和感ないシティーハンターという都会の現代劇であったということと
OPEDと楽曲のシンクロさせ方の手法が上手かったからかね
553: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:37:25.89 ID:iLc5J5y+0
>>546
小室が監督から台本渡されて読んでから書いたのがゲットワイルド
前スレでアニソンだから音域狭くしたと指摘してた人がいてなるほどと
小室が監督から台本渡されて読んでから書いたのがゲットワイルド
前スレでアニソンだから音域狭くしたと指摘してた人がいてなるほどと
558: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:15:35.10 ID:NPM6AOLz0
>>546
TMネットワークはシティーハンター以前にバンパイアハンターDってアニメでED曲やってて評判悪くなかったからそういう縁もあったのかもね
TMネットワークはシティーハンター以前にバンパイアハンターDってアニメでED曲やってて評判悪くなかったからそういう縁もあったのかもね
574: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:48:03.78 ID:nbavGtgr0
>>558
TMのアルバム「キャロル」はがゆんが絵描いてアニメ化されたしな
TMのアルバム「キャロル」はがゆんが絵描いてアニメ化されたしな
547: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:27:56.65 ID:y/rPv+Vw0
多すぎて困る
高橋留美子作品ならメランコリーの雨が好き
高橋留美子作品ならメランコリーの雨が好き
548: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:30:42.00 ID:iLc5J5y+0
バトルするなら神奈川
特に熱いぜ川崎
ちょうどいいのが溝ノ口
溝ノ口太陽族と続溝ノ口太陽族は、ヒーローもの主題歌のツボとサンレッドのコミカルさがうまくミックスした良曲
特に熱いぜ川崎
ちょうどいいのが溝ノ口
溝ノ口太陽族と続溝ノ口太陽族は、ヒーローもの主題歌のツボとサンレッドのコミカルさがうまくミックスした良曲
549: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:33:39.62 ID:0ltLZU9b0
絶対無敵ライジンオー
550: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:33:52.19 ID:tgqpk24D0
以前はタイトルや歌詞にアニメそのもののタイトルや固有名詞あるのはダサい思ってたけど
カラオケとかは断然昔ながらの濃ゆいアニソンのが盛り上がる
カラオケとかは断然昔ながらの濃ゆいアニソンのが盛り上がる
551: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:34:39.98 ID:y2L6hqsY0
やっぱりあちこちで流すと売れるんだよな
著作権とのジレンマよ
著作権とのジレンマよ
552: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:36:30.67 ID:cfLdCBrs0
魔法使いサリー
草原のマルコ
草原のマルコ
554: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:38:59.03 ID:3d/3cG+A0
アニソン?という枠じゃないのかもしれんけどオレンジロードの前後がみんなよかったなぁ…
特に夏のミラージュ。
特に夏のミラージュ。
555: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:41:02.46 ID:8ydamc9p0
タニザワトモフミの、きみにとどけ
ネラーはピュアな人多いからお勧め
ネラーはピュアな人多いからお勧め
556: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 18:49:38.70 ID:5iu3oI740
夢放つ遠き空に 君の春は散った
最果てのこの地に 響き渡った
最果てのこの地に 響き渡った
557: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:04:50.72 ID:+9DI4FR60
ゆゆ式のせーのっ!も良いぞ~
559: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:16:32.33 ID:KfYceh3E0
ジョジョの3部のOP入らないかな
ダメならアニメじゃないとサイレント・ヴォイスと最近やってたかくしごとのEDぶっ込んで
テレ朝ならドラえもんのシャラララ歌を歌おう入れて
ダメならアニメじゃないとサイレント・ヴォイスと最近やってたかくしごとのEDぶっ込んで
テレ朝ならドラえもんのシャラララ歌を歌おう入れて
560: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:42:35.91 ID:2WC7JexJ0
魔女っ子メグちゃんは何位か気になる
562: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:44:55.15 ID:/Eb7FNkH0
エバンゲリオンの曲は過大評価すぎだろ
ク〇じゃん
ク〇じゃん
563: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:52:16.63 ID:KUZX8GKw0
バイファムのopは全編英語で革新的だったな
途中で挟まる通信みたいな台詞も格好いい
途中で挟まる通信みたいな台詞も格好いい
564: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:55:53.06 ID:PevBroQO0
サイコアーマーゴーバリアンのED
イデオンのED
ガリアンのED
この辺は隠れた名曲
え、最近の曲で?それなら
創聖のアクエリオン
茜色が燃えるとき
nowhere
この辺か、特にマドラックスさんは秀逸で、本当に幻想なんだよなぁ
こいつに倒された兵隊さんが哀れでならない
イデオンのED
ガリアンのED
この辺は隠れた名曲
え、最近の曲で?それなら
創聖のアクエリオン
茜色が燃えるとき
nowhere
この辺か、特にマドラックスさんは秀逸で、本当に幻想なんだよなぁ
こいつに倒された兵隊さんが哀れでならない
565: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:57:28.38 ID:O+atS0L60
ハナヤマタ OP 「花ハ踊レヤいろはにほ」
この前ニコニコで一挙やってたので
この前ニコニコで一挙やってたので
566: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 19:57:53.21 ID:TGzQnB5G0
クリマミは良い曲多いがBIN-KANルージュが一番
567: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:35:42.33 ID:76t7iq8f0
ハーイあっこですの晴れのち晴れ
568: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:36:09.74 ID:qoLQxH1Z0
テレ朝ならこの辺は嫌でもねじ込め
聖戦士ダンバイン ダンバイン とぶ
youtube.com/watch?v=PXz0S75blto
重戦機エルガイム Time for L-gaim-
youtube.com/watch?v=jg3ilbYeoGw
銀牙 流れ星 銀 流れ星 銀
youtube.com/watch?v=0KGLNhfNXws
エスパー魔美 テレポーテーション恋の未確認
youtube.com/watch?v=FsZDQGRpFK0
ビックリマン ドリーミング・A・Go-Go
youtube.com/watch?v=L2kWuLunSX0
新ビックリマン セント・ジュエルを探せ!
youtube.com/watch?v=m9RxNlvYdsY
鎧伝サムライトルーパー Star Dust Eyes
youtube.com/watch?v=LQKLM_k8XlA
おぼっちゃまくん ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ-
youtube.com/watch?v=uWgON40KbXw
魔法使いサリー
.youtube.com/watch?v=xTN5bGrbk6w
聖戦士ダンバイン ダンバイン とぶ
youtube.com/watch?v=PXz0S75blto
重戦機エルガイム Time for L-gaim-
youtube.com/watch?v=jg3ilbYeoGw
銀牙 流れ星 銀 流れ星 銀
youtube.com/watch?v=0KGLNhfNXws
エスパー魔美 テレポーテーション恋の未確認
youtube.com/watch?v=FsZDQGRpFK0
ビックリマン ドリーミング・A・Go-Go
youtube.com/watch?v=L2kWuLunSX0
新ビックリマン セント・ジュエルを探せ!
youtube.com/watch?v=m9RxNlvYdsY
鎧伝サムライトルーパー Star Dust Eyes
youtube.com/watch?v=LQKLM_k8XlA
おぼっちゃまくん ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマ-
youtube.com/watch?v=uWgON40KbXw
魔法使いサリー
.youtube.com/watch?v=xTN5bGrbk6w
569: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:39:42.56 ID:UANkg6HH0
アニソンは昔から歌われてるけど、そろそろ声優ソングやキャラソンやゲームソングに対してもスポットライトを当てても良いと思うな。発想が30年古いなあ。
571: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:41:03.25 ID:P0UqFlfi0
>>569
そのへんはNHKがやってる
そのへんはNHKがやってる
600: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:07:27.53 ID:UANkg6HH0
>>571 マクロスFみたいな作品だと、劇中で中島愛やMay'nの歌が密接に関わってくるし、他にもけいおんなんかも印象的なシーンで曲が入るし、OP EDだけがアニソンではないよね。
605: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:22:37.05 ID:+K+TXzKg0
>>600
マクロスは初代から劇中で飯島真理の歌が密接に関わってくる
さらにさかのぼればメーテルリンクの青い鳥やワンサくん、さすらいの太陽なんてのもあるな
マクロスは初代から劇中で飯島真理の歌が密接に関わってくる
さらにさかのぼればメーテルリンクの青い鳥やワンサくん、さすらいの太陽なんてのもあるな
606: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:26:57.55 ID:UANkg6HH0
>>605 マクロスのサントラを最近聴いて、羽田健太郎や加藤和彦等が作曲してるけど、凄いクオリティだと思ったよ。
611: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:02:56.49 ID:lJFeEn6P0
>>605
ファミコン版のBGMに使われてるのも小白龍だもんな
挿入歌が使われるのって結構珍しいと思う
ファミコン版のBGMに使われてるのも小白龍だもんな
挿入歌が使われるのって結構珍しいと思う
596: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:48:55.38 ID:FLFy1Hwc0
>>569
あいのうたはゲーソンに入るのかどうか
あいのうたはゲーソンに入るのかどうか
602: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:15:34.23 ID:+K+TXzKg0
>>569
ファニー・スタッフのディスコスペースインベーダーとか
YMOのコンピューターゲームとか
バックナー&ガルシアのパックマンフィーバーとか
ファニー・スタッフのディスコスペースインベーダーとか
YMOのコンピューターゲームとか
バックナー&ガルシアのパックマンフィーバーとか
570: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:40:22.76 ID:17Ix1hgd0
グロイザーX
572: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:45:20.11 ID:m4Q+l2If0
ボーカルがインペルダウン墜ちしたoneday入ったら
この番組の投票信じる
この番組の投票信じる
573: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:46:10.47 ID:nbavGtgr0
音楽の日でやったアニソンなんかもう十何年前の作品ばっかりだったな
575: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 20:50:25.92 ID:axGFSBx70
これって年代別とかなくて総合しかないの?
576: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:10:03.53 ID:76t7iq8f0
封神演義のWILL
577: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:10:30.79 ID:VQNh0ehk0
ジャズの名曲 フライミートゥザムーン
578: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:21:10.84 ID:ygPAUd8d0
めぞんのシネマとか幽々のアンバランスなkissをしてとか
主題歌とギャップのある影のある感じの曲好きだわ
主題歌とギャップのある影のある感じの曲好きだわ
579: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:26:52.32 ID:4dQpOkfE0
がんばれキッカーズの西村知美の歌
名曲だと思うけど歌唱力が
超絶上手い人にカバーして欲しい
名曲だと思うけど歌唱力が
超絶上手い人にカバーして欲しい
594: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:46:25.57 ID:FLFy1Hwc0
>>593
変な安価ついちゃった
>>579ね
変な安価ついちゃった
>>579ね
580: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:36:30.51 ID:UL4dLC7n0
喰霊零のパラダイスロスト
581: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:39:06.70 ID:SV+huDd80
ぼくらの。のアンインストールかな
鳥肌たったわ
鳥肌たったわ
582: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:43:45.64 ID:J8petX+O0
空気読まずに米津・宇多田・Aimerに席巻してもらいたい
583: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:45:46.49 ID:j5er+MYG0
ラムのLOVEソング
584: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 21:48:08.01 ID:FlMYUu590
ゆずれない願い
めざせ!ポケモンマスター
この辺はミリオンヒット
めざせ!ポケモンマスター
この辺はミリオンヒット
585: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:24:29.00 ID:m2nCCRs/0
586: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:25:59.79 ID:0Y79Hbl90
エイトマンだろ
587: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:26:37.25 ID:m2nCCRs/0
588: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:27:52.40 ID:nGBMSsRN0
ランキングは深夜アニメ率の低い比較的健全なものになるだろうな
青ブタの不可思議のパズルとか普通に良かったけどまず入らない
青ブタの不可思議のパズルとか普通に良かったけどまず入らない
665: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:26:15.39 ID:AcTPSSMS0
>>588
紅蓮華「え?」
紅蓮華「え?」
672: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 13:20:39.62 ID:8fjRNPqU0
>>588
青ブタも健全な深夜アニメですよー
青ブタも健全な深夜アニメですよー
589: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:28:53.63 ID:m2nCCRs/0
590: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:29:07.74 ID:MMFhn0Lr0
忘れてた。新しいところで
戦士よ、起ち上がれ!
戦士よ、起ち上がれ!
591: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:35:40.87 ID:nGBMSsRN0
渋谷系好きならまちカドまぞくの町かどタンジェントもおすすめ
592: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:35:51.20 ID:m2nCCRs/0
593: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:43:33.14 ID:FLFy1Hwc0
>>623
君は流れ星~ってやつか
君は流れ星~ってやつか
595: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:46:57.83 ID:UIOZizV00
桃井はるこ LOVE.EXE
597: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:52:52.10 ID:++QJ0Gmd0
キャプテンのED
野球やってたから泣けて仕方ない
野球やってたから泣けて仕方ない
598: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 22:57:17.75 ID:nbavGtgr0
タッチだかみゆきだか忘れたけど
18番目のサマーホリデー
18番目のサマーホリデー
599: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:06:04.18 ID:KUZX8GKw0
ヘミソフィア
601: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:09:05.32 ID:UANkg6HH0
Angel Beatsとか観てれば、劇中でLisaの歌が入るんだけど、そこがアニソン歌手として源流にあると思っている。
603: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:17:52.57 ID:/dXyv2w50
最近見たアニメではさらざんまいのED曲が良かったな
604: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:20:04.01 ID:QmDevovs0
フィリピンだとダントツでボルテスVなんだろうね
647: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 08:07:53.13 ID:4RDey0Xv0
>>604
フランスだとグレンダイザーかな?
フランスだとグレンダイザーかな?
607: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:27:28.68 ID:0uiq2yAI0
1/3の純情な感情
の残った2/3はさかむけが気になる感情
の残った2/3はさかむけが気になる感情
608: 名無し暇つぶさん 2020/08/06(木) 23:44:35.78 ID:xRoU89ibO
ドラゴンボールの摩訶不思議~とロマンティックあげるよをひたすらヘビロテしてるわ
たまに幽々白書の微笑みの爆弾やらおどるポンポコリン
たまに幽々白書の微笑みの爆弾やらおどるポンポコリン
609: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:00:13.40 ID:T+QWqLK40
青い花のセンテフォリア。マイナーすぎるか…
610: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:01:42.95 ID:KAhAgHfb0
去年の今頃、家で車で「お願いマッスル」を延々と聞いていた
人生で一番ヘビロテしてたかもしれない
とにかく楽しい気分になれる曲
人生で一番ヘビロテしてたかもしれない
とにかく楽しい気分になれる曲
612: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:09:39.18 ID:PPGH08UX0
紅蓮華は鬼滅の曲じゃなければ40.50点程度
613: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:29:51.81 ID:pmEAW7nk0
タフボーイより愛をとりもどせ派の奴等は、未だに北斗宗家の秘拳を伝授されておらぬと見える
そんな輩が愛を幾ら拳に乗せようとも我が魔闘気を振り払う事叶わず
そんな輩が愛を幾ら拳に乗せようとも我が魔闘気を振り払う事叶わず
615: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:42:21.51 ID:qdxvS+UX0
>>613
秘拳は宗家の拳を封じることが出来るだけだから琉拳の奥義である魔闘気は関係ないぞ
秘拳は宗家の拳を封じることが出来るだけだから琉拳の奥義である魔闘気は関係ないぞ
614: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 00:30:42.49 ID:NUwLd9aW0
全編英歌詞のバイファム
616: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 01:34:54.26 ID:y9Bx9OFe0
サイコアーマーゴーバリアンのOPとED
レンズマンもよかった
さらにさかのぼれば、宝島
レンズマンもよかった
さらにさかのぼれば、宝島
617: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 02:43:05.53 ID:WCDIWIQ70
>>616
ゴーバリアンいいよねー
サイボーグ009の誰がためにも熱い
ゴーバリアンいいよねー
サイボーグ009の誰がためにも熱い
618: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 02:48:47.27 ID:k9zmsQ1WO
メガゾーン23のED、淋しくて眠れないだっけ。
619: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:05:07.75 ID:256ZjSyZ0
もう一人呼んでる方は構ってくれないのかな
620: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:08:41.08 ID:JPRtGjXg0
このスレで出た曲もちゃっかり集計されてんのかな
621: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:11:33.54 ID:256ZjSyZ0
622: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:37:43.71 ID:256ZjSyZ0
623: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:41:15.36 ID:fsq9xVQx0
2位と3位は聞いたことも無い
1位も別に良い曲だとも思わない
1位も別に良い曲だとも思わない
624: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:55:59.99 ID:lljTYG5q0
内容は評判悪いがキャロル&チューズデーはOPEDはもちろん
劇中で歌われる曲もかなりいい曲多かった
劇中で歌われる曲もかなりいい曲多かった
625: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 03:58:57.69 ID:lljTYG5q0
「かくしごと」のEDで大滝詠一の「君は天然色」がとてもハマっていてよかった
626: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 04:02:12.76 ID:29JHAoShO
一番あかんやつな
627: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:09:14.02 ID:256ZjSyZ0
なぜだろう全然浮かんでこないけど
印象的なのはバイファム
印象的なのはバイファム
628: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:23:37.17 ID:HIARyzmE0
結局タイガー&バニーの主題歌に決まって
大半の人間に知らないって言われるんだよな
ネット投票なんて文化滅びろ
大半の人間に知らないって言われるんだよな
ネット投票なんて文化滅びろ
643: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:34:17.67 ID:YbvIubvH0
>>628
腐女子は田んぼを荒らすイナゴと同じ
オタク界隈では撮り鉄と同じ位の迷惑もん
腐女子は田んぼを荒らすイナゴと同じ
オタク界隈では撮り鉄と同じ位の迷惑もん
629: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:29:32.17 ID:xH98lchC0
田村直美
630: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:38:42.79 ID:+564VdrT0
アトラクトライト
631: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:49:11.08 ID:HU44/Azl0
ドラゴンボールGT Don’t you see
デジモンアドベンチャー Butter-Fly
魔法陣グルグル Wind Climbing
デジモンアドベンチャー Butter-Fly
魔法陣グルグル Wind Climbing
632: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:55:49.98 ID:8MnXcYdk0
「I'll be the one」HΛL
ヒカルの碁のOPで使われてた曲
もう誰も知らないか
ヒカルの碁のOPで使われてた曲
もう誰も知らないか
633: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:58:09.76 ID:06vAQ4uY0
3人のハーモニーが心地いい
ソラノヲトのテーマソング、Kalafina「光の旋律」
https://www.youtube.com/watch?v=ODrSLl7dea8
昔のアニソンの熱さを継いでくれている
ゾンビランドサガのOP、フランシュシュ「徒花ネクロマンシー」
https://www.youtube.com/watch?v=jxI-cNM5XvQ
ソラノヲトのテーマソング、Kalafina「光の旋律」
https://www.youtube.com/watch?v=ODrSLl7dea8
昔のアニソンの熱さを継いでくれている
ゾンビランドサガのOP、フランシュシュ「徒花ネクロマンシー」
https://www.youtube.com/watch?v=jxI-cNM5XvQ
634: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 05:58:51.11 ID:DR4C+SNC0
みゆきのEDのGood-bye シーズンのアニメーションは
80年代のシティーポップ感とマッチしていて秀逸
80年代のシティーポップ感とマッチしていて秀逸
635: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 06:12:25.32 ID:FeT3xb2e0
オレンジミステリーと夏のミラージュが入ってないやり直し になると予言
637: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 06:33:59.59 ID:ux4Ckn7i0
炎のキン肉マン
ルパン三世
君は流れ星
月明かりふんわり落ちてくる夜
ママレードボーイ
ルパン三世
君は流れ星
月明かりふんわり落ちてくる夜
ママレードボーイ
638: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 06:36:13.22 ID:94nwTe920
小公女セーラ
パビル二世
海のトリトン
パビル二世
海のトリトン
639: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 06:54:02.48 ID:UKOqF1dE0
総合だったら菅野よう子作品がぶっちぎり、アクエリオンだけでも凄いのに
その他も半端ない
その他も半端ない
640: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:10:07.38 ID:YNElo4h00
俺のオススメ
ライオン
God Knows
打上花火
My Soul,Your Beats!
dis-
THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-
あと、特撮だけど「ご唱和ください我の名を!」
ライオン
God Knows
打上花火
My Soul,Your Beats!
dis-
THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-
あと、特撮だけど「ご唱和ください我の名を!」
641: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:14:39.31 ID:G8UcUZff0
忖度&組織票ばかりの番組ランクよりも、このスレのほうがよほど信憑性あるよねえ。
「あかぬけ一番」のOPEDが共に好き。80年代のタツノコ作品はパワーは落ちてたけど
曲に関してはまだまだセンス高かったと思う。スターザンスやジリオンなども。
「あかぬけ一番」のOPEDが共に好き。80年代のタツノコ作品はパワーは落ちてたけど
曲に関してはまだまだセンス高かったと思う。スターザンスやジリオンなども。
642: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:29:01.82 ID:L48FjAdrO
なんか幸せ
644: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:35:17.10 ID:iY62F8alO
映画もOKなら
天地無用!真夏のイヴED「真夏のイヴ」
天地無用!真夏のイヴED「真夏のイヴ」
645: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:39:02.95 ID:MmQeTkx40
こういうランキングだと最初のopしかランクインしない不思議
タッチより愛がひとりぼっち
キン肉マンGo fight!より炎のキン肉マン
デリケートに好きしてよりLOVEさりげなく
タッチより愛がひとりぼっち
キン肉マンGo fight!より炎のキン肉マン
デリケートに好きしてよりLOVEさりげなく
646: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 07:48:26.78 ID:EeKFCOjN0
深夜にアニソンフェスをチラッと観たけど歌声酷いな。あれならインストの良い
648: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 08:08:56.31 ID:SzwZdndS0
某鬼アニメの下手くそな主題歌はやめてくれい高音はキンキンで不快だし
649: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 08:13:10.68 ID:pJNLtceE0
昔のアニメは名曲揃いだわ
選べない
選べない
650: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 10:05:31.91 ID:GNSvke730
エイトマン 月光仮面
651: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 10:29:36.11 ID:+EWD/Rw+0
めぞん一刻 陽だまり
「F」 邪魔はさせない
「F」 邪魔はさせない
652: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 10:46:46.72 ID:Z0xvlI/s0
あぁ播磨灘のOPを聴くと何故か泣いてしまう
653: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 10:52:20.33 ID:x73KhTHn0
コネクト
oath sign
oath sign
654: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 11:14:56.34 ID:G8UcUZff0
アニメ映画もアリならうる星やつら4の「メランコリーの軌跡」
これいいんだよねえ。映画の中身はアレなんだけどこの曲のEDで持ち直す感じ。
あと渡辺典子の「火の鳥」もいいなあ。壮大な世界観っていう歌詞が素晴らしい。
これいいんだよねえ。映画の中身はアレなんだけどこの曲のEDで持ち直す感じ。
あと渡辺典子の「火の鳥」もいいなあ。壮大な世界観っていう歌詞が素晴らしい。
655: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 11:19:02.75 ID:HE4dJpAv0
楽曲がアニメのopに採用と、最初からアニソン
として作られた曲は違うだろ
として作られた曲は違うだろ
666: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:26:34.29 ID:P/IpAT9J0
>>655
関係ないみたいよ
人気アニメの音楽が人気アニソンなだけだから
関係ないみたいよ
人気アニメの音楽が人気アニソンなだけだから
656: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:02:30.22 ID:tvQqBhkg0
CD全盛期にオリコントップ10に入ってた「Give a reason」
657: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:06:22.60 ID:qOIf3uVQ0
かーなーしみのー むーこーうへーとー
658: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:07:29.49 ID:qOIf3uVQ0
アンインストール
659: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:09:00.78 ID:OJPPfybm0
TANKは入らんの?
紅蓮の弓矢とか
君をのせてもいいな
紅蓮の弓矢とか
君をのせてもいいな
660: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:12:04.20 ID:VmjNXhCc0
ユリア永遠に(´・ω・`)
661: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:17:47.57 ID:5uqQULTD0
アニソン総選挙ではなく、1990年代アニソン特集をやってほしいんだけど
663: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:20:10.94 ID:syPsIMTl0
夢光年
664: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:20:45.30 ID:syPsIMTl0
宇宙恋愛
667: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:29:07.46 ID:rcy+VBKU0
ウチの息子(3歳)はマジンガーZとゲッターロボのOP歌にドハマりしてる。
3歳でもテンション上がる良い歌なんだろな。
3歳でもテンション上がる良い歌なんだろな。
668: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:29:35.63 ID:+EWD/Rw+0
テイルズオブジアビスの
「カルマ」と「冒険彗星」
「カルマ」と「冒険彗星」
669: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:33:50.25 ID:KirGbR470
クイーンエメラルダス
670: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 12:39:08.13 ID:G8UcUZff0
マイナーロボアニメだけど、サザンクロスやガラットもいいなあ。
特にガラットは可愛くて好き。
特にガラットは可愛くて好き。
671: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 13:01:02.24 ID:+EWD/Rw+0
エウレカセヴン 秘密基地
673: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 13:24:28.96 ID:EXTafFQC0
子どもの頃、アニソン番組で古いアニメばっかりになるのが嫌だった
やっとエヴァが常連になってきたけどこれも今の若者にはウゼーなのかな
やっとエヴァが常連になってきたけどこれも今の若者にはウゼーなのかな
730: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:18:58.49 ID:L5+VYYik0
>>673
昔のこの手のアニメ扱う番組って本当に古臭いものばっかだったよね
ワンピとかポケモン辺りの子供向けがちょっとずつ目立って2010年中頃ぐらいにはようやく新作やマイナー系も入りだした感覚
昔のこの手のアニメ扱う番組って本当に古臭いものばっかだったよね
ワンピとかポケモン辺りの子供向けがちょっとずつ目立って2010年中頃ぐらいにはようやく新作やマイナー系も入りだした感覚
750: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 07:09:11.09 ID:iIZN+0Aw0
>>730
マイナー系が入るのはただの組織票だろ
むしろ萎えるわ
マイナー系が入るのはただの組織票だろ
むしろ萎えるわ
674: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 13:32:21.95 ID:mP9oBBZL0
妖怪人間ベムが作曲、歌詞ともに完成度がピカイチだろう
675: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 13:34:19.45 ID:8fjRNPqU0
ウゼーって子も多いよね
今の流行りは異世界系
セカイ系の代表で
見ても全然意味がわかんないエヴァは
旧世代アニメの代表格になってるよ
そら自分が生まれる前のアニメなんてそうなるしょ
今の流行りは異世界系
セカイ系の代表で
見ても全然意味がわかんないエヴァは
旧世代アニメの代表格になってるよ
そら自分が生まれる前のアニメなんてそうなるしょ
676: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 14:02:09.80 ID:29JHAoShO
それは言えるな
スーパージェッターとかワンダー3とかいかにも古い
スーパージェッターとかワンダー3とかいかにも古い
678: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 14:12:00.72 ID:1ZIc1aBU0
いつの時代のアニソンかにもよるな
マジンガーZ サリーちゃん タッチ バカボン ドラえもん
ただこれらをリアルタイムで見ていた世代がツイッターで積極的に議論することは想像できない
マジンガーZ サリーちゃん タッチ バカボン ドラえもん
ただこれらをリアルタイムで見ていた世代がツイッターで積極的に議論することは想像できない
701: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:27:59.98 ID:21/aZY7a0
>>678
タッチはむしろネットで一番声がデカい世代のヒット作じゃないのか?
タッチはむしろネットで一番声がデカい世代のヒット作じゃないのか?
679: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 14:21:36.28 ID:G8UcUZff0
こういうのに投票するのは若者しかいないから、
そんなに古いのは入らないよ。若者は安心していいよ。
エヴァだけは例外かな。カラオケで強いらしいからエヴァ超えはどの曲もたぶん無理。
以前やった高橋留美子アニメの投票も犬夜叉が一位だったしね。
犬夜叉世代ってたぶん現在の30歳辺りだからツイッター世代と一致するしなあ。
そんなに古いのは入らないよ。若者は安心していいよ。
エヴァだけは例外かな。カラオケで強いらしいからエヴァ超えはどの曲もたぶん無理。
以前やった高橋留美子アニメの投票も犬夜叉が一位だったしね。
犬夜叉世代ってたぶん現在の30歳辺りだからツイッター世代と一致するしなあ。
680: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 14:45:44.00 ID:fOjU9Wsc0
海のトリトンかマジンガーZだな
若い頃の水木一郎に勝るカッケー歌声は無いと思う
若い頃の水木一郎に勝るカッケー歌声は無いと思う
681: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:01:43.78 ID:xH98lchC0
小比類巻かほる
682: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:05:12.08 ID:kwQvdceO0
684: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:45:13.12 ID:nd6uQOEG0
イルミネーション 真下に見下ろし~
685: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:49:27.50 ID:iKM3zvX90
1位は、ユリアよ・・・永遠に・・・
686: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:50:25.72 ID:iKM3zvX90
2位は、メロスのように ~ LONELY WAY ~
687: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 15:51:54.41 ID:xH98lchC0
山田信夫
690: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 16:21:12.86 ID:Nl5J8sjd0
ムーの白鯨か夢光年でお願いします
691: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 16:44:28.29 ID:ydwsGU1T0
アニメ全く見たことないけどニャル子さんの曲
はじめて聴いたのはwindowsの警告音で作った動画
はじめて聴いたのはwindowsの警告音で作った動画
692: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 16:52:52.66 ID:FeT3xb2e0
blue momentぐらい入ってるんだろうな
693: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 16:58:13.16 ID:ymx0Tk6O0
限界突破は六本木心中にそっくり
694: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 17:06:34.50 ID:xtGx2yPB0
宝石の国の鏡面の波
ハイスコアガールのflash
アサシンズプライドのshare the light
古いのだとキャプテンフューチャーのポプラ通りの家
ハイスコアガールのflash
アサシンズプライドのshare the light
古いのだとキャプテンフューチャーのポプラ通りの家
695: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 17:31:16.46 ID:muM3+YpY0
げわい一択だろが!
696: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 17:45:14.77 ID:VmjNXhCc0
DAYS(´・ω・`)
697: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:16:54.41 ID:256ZjSyZ0
ベルばらの歌とか曲は良いけどやっぱり重いw
なんでと思うけど内容が内容だからと思うけど。
幼少期にこういうの普通に流れて聴いてたのは
フォーク〇ングとか多かったからだろう
大人びた歌が多かった気がする
なんでと思うけど内容が内容だからと思うけど。
幼少期にこういうの普通に流れて聴いてたのは
フォーク〇ングとか多かったからだろう
大人びた歌が多かった気がする
698: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:20:46.16 ID:/SmkM2th0
永遠にキャンディキャンディ
699: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:24:36.51 ID:utrUFwlq0
40年前のアニメ主題歌持ち出してくる方はその後アニメ見てなかったの?
711: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:10:03.13 ID:8fjRNPqU0
>>699
昔話だけしたい高齢者が多いんだよ
最近の芸スポって…
最近のアニメなんか見ないで
NHK見て政治や時事に文句言ってるようなお年寄りが
インターネッツをやり始めてるのさ
昔話だけしたい高齢者が多いんだよ
最近の芸スポって…
最近のアニメなんか見ないで
NHK見て政治や時事に文句言ってるようなお年寄りが
インターネッツをやり始めてるのさ
716: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:49:47.87 ID:KldI+ulR0
>>711
大学生や社会人になってもアニメなどを見てるとしたらそっちのほうがちょっと引くけどなあ
趣味嗜好は人それぞれだから否定はしないが
大学生や社会人になってもアニメなどを見てるとしたらそっちのほうがちょっと引くけどなあ
趣味嗜好は人それぞれだから否定はしないが
717: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:53:14.32 ID:8fjRNPqU0
>>716
無為の時間を2ちゃんねるで過ごしてるヤツなんか
社会人だろうとガキだろうと等しくヤバいヤツだよ
無為の時間を2ちゃんねるで過ごしてるヤツなんか
社会人だろうとガキだろうと等しくヤバいヤツだよ
718: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:59:18.34 ID:KldI+ulR0
>>699
昔はテレビ全盛の時代。携帯もネットもなかった
アニメは小学生くらいまでで中学生くらいになると興味の対象がだんだんと歌とかバラエティとかドラマへとうつっていき
アニメからは自然と離れていく。そういうパターンが多かったように思う
テレビ全盛の時代の話。今は知らん
昔はテレビ全盛の時代。携帯もネットもなかった
アニメは小学生くらいまでで中学生くらいになると興味の対象がだんだんと歌とかバラエティとかドラマへとうつっていき
アニメからは自然と離れていく。そういうパターンが多かったように思う
テレビ全盛の時代の話。今は知らん
700: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:24:58.80 ID:8rApwcS+0
ゆずれない願いは殿堂入り
702: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:31:35.42 ID:256ZjSyZ0
今ニュースでポンキッキの展示かなんかやってた
パタパタママとか懐かしい家事で忙しい時はこれ
バタバタママが頭に流れるw
ろじうらのゴミ箱はイワシの頭も踊ったぜー
(ホネホネロックの歌)
好きだったなw
ゴミ捨て行きながら考える
ベスト3決めるの難しいな
パタパタママとか懐かしい家事で忙しい時はこれ
バタバタママが頭に流れるw
ろじうらのゴミ箱はイワシの頭も踊ったぜー
(ホネホネロックの歌)
好きだったなw
ゴミ捨て行きながら考える
ベスト3決めるの難しいな
703: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 18:37:22.55 ID:xH98lchC0
ワンズ
705: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 19:13:15.37 ID:8v8XIt9f0
打ち上げ花火じゃね?
動画サイトの再生数もピカイチだし
まぁ、映画はイマイチだったけど(笑)
動画サイトの再生数もピカイチだし
まぁ、映画はイマイチだったけど(笑)
707: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 19:21:02.45 ID:T0dV70420
ムーンライト伝説に一票入れました
709: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 19:29:59.62 ID:XZk3IX5D0
テレ朝だからな
ドラえもんとしんちゃんはぶっこんでくるだろ
ドラえもんとしんちゃんはぶっこんでくるだろ
710: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:09:46.54 ID:nNWkNeGP0
ひまわりの約束は入っているだろうな
712: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:20:02.34 ID:uNxjUOCU0
Zのテーマ 水木一郎
713: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:42:01.95 ID:BjDKyHXw0
アニソン三昧が2006年から6回位やっていて、最初の方の実況は楽しかった
それから他のラジオ局でも長時間のアニソン番組が増えたり
ラジオ日経のアニメ好き競馬実況アナの、時間埋めアニソン番組とか選曲の独特な解説も好きだなーと
それから他のラジオ局でも長時間のアニソン番組が増えたり
ラジオ日経のアニメ好き競馬実況アナの、時間埋めアニソン番組とか選曲の独特な解説も好きだなーと
714: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:42:36.18 ID:256ZjSyZ0
子供の頃聞いてたホネホネロック
いろいろ心折れそうな時でもロックでいられる
骨折しようがロックでいられるw
ロックと言うものを初めて知った歌かもしれない
いろいろ心折れそうな時でもロックでいられる
骨折しようがロックでいられるw
ロックと言うものを初めて知った歌かもしれない
715: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 20:46:57.04 ID:VX+sKgRC0
一番浸透度が高いアニソンはアンパンマンのマーチだろうな
719: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 21:07:52.53 ID:1AoiEbU+0
>>715
大人になって聞くと泣けてくる
大人になって聞くと泣けてくる
740: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 04:16:19.46 ID:i8xRgXQN0
>>715
となりのトトロのさんぽも同じくらい浸透していると思う
この2曲は童謡として定着しているよな
となりのトトロのさんぽも同じくらい浸透していると思う
この2曲は童謡として定着しているよな
770: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 12:13:57.58 ID:se66lJ0A0
>>715
あれは軍歌だなあ
あれは軍歌だなあ
720: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 21:45:20.82 ID:imLpFA1v0
ゲゲゲの鬼太郎(2期)を忘れてた
あの怪しい雰囲気たっぷりな歌声は秀逸
あの怪しい雰囲気たっぷりな歌声は秀逸
721: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 21:59:34.02 ID:BjDKyHXw0
中島美嘉 FIND THE WAY
728: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:11:51.78 ID:dNmLTrtt0
>>721
あれ何気によくできた曲だよな
ガンダムのEDなんかに置いとくのがもったいないくらい
あれ何気によくできた曲だよな
ガンダムのEDなんかに置いとくのがもったいないくらい
722: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 22:14:09.92 ID:15Gvsv1H0
名探偵ホームズの空からこぼれたSTORY
テレ朝だったら下位か中位に滑り込むワンチャンあるで
名曲だろ
テレ朝だったら下位か中位に滑り込むワンチャンあるで
名曲だろ
723: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 23:20:35.06 ID:HE4dJpAv0
外人にもアンケートするとか、視野が広い番組ならいいけど、ただの人気投票なら結果だけ
わかればいい。
わかればいい。
724: 名無し暇つぶさん 2020/08/07(金) 23:43:43.08 ID:yNDYIcNh0
外国人だとペガサス幻想とかTOUGHBOY等がよくバンドカバーされてるね
725: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 00:58:59.01 ID:f0zP0dGF0
たべるーつくるーわらうー2人ドゥビドゥバー
次回予告の歌に何票入ってるか?
フルで聴くと昔の桑田佳祐っぽい曲だった
次回予告の歌に何票入ってるか?
フルで聴くと昔の桑田佳祐っぽい曲だった
726: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:00:41.29 ID:CCohmtDH0
NHKでやってたアニメで最後にエルドラド-とかいうのが哀愁があって良かったわ
741: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 04:36:54.44 ID:HHmWFmxj0
>>726
ペペロの冒険じゃなくて?
NHKだから違うか…
ペペロの冒険じゃなくて?
NHKだから違うか…
748: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 06:42:56.14 ID:f0zP0dGF0
>>726
モンタナジョーンズのエンディングかな?
アルフィーが歌ってた
モンタナジョーンズのエンディングかな?
アルフィーが歌ってた
753: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 08:46:39.31 ID:TeRGybmV0
>>748
曲はいいのに 高見沢のメインボーカルががっかり
OPもアルフィーでこっちは坂崎がメインボーカルだったな
曲はいいのに 高見沢のメインボーカルががっかり
OPもアルフィーでこっちは坂崎がメインボーカルだったな
727: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:04:01.90 ID:2QlHMc+1O
太陽の子エステバンか
729: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:18:41.08 ID:CeW6VL2e0
宇宙よりも遠い場所のEDは傑作だったな
つべのリアクション動画見てたら幼女戦記のEDがあんなにヒットするのかと思うほど反応良くて驚いた
つべのリアクション動画見てたら幼女戦記のEDがあんなにヒットするのかと思うほど反応良くて驚いた
732: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:28:35.37 ID:Xe6yvYPs0
八代亜紀
733: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:34:44.16 ID:JVirErkK0
アニメにしろ映画にしろ、しっかり内容に関わってない曲は意味がない
どっちのためにもならない
曲を作る側はただのタイアップだとしか考えてない
どっちのためにもならない
曲を作る側はただのタイアップだとしか考えてない
734: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:37:21.77 ID:vQjGY44J0
フランスの少女が頑張って日本語で歌うラ・セーヌの星がいいな
OPは馬の蹄の音や風を切る効果音が入っててカッコいい
EDは歌い出しのフランス語のセリフがキュート
シモーヌ、セモア、???、???、???、
ジュビザベッサーユ、ザベッサーユ!って感じのやつ
OPは馬の蹄の音や風を切る効果音が入っててカッコいい
EDは歌い出しのフランス語のセリフがキュート
シモーヌ、セモア、???、???、???、
ジュビザベッサーユ、ザベッサーユ!って感じのやつ
735: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:50:40.00 ID:vpOROTO00
Simone c'est moi
Pour mes parents
mes soeurs et mes amis
Je vais a Versailles
a Versailles
Pour mes parents
mes soeurs et mes amis
Je vais a Versailles
a Versailles
736: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:53:19.86 ID:2QlHMc+1O
ラセーヌはオリカラがおもしろい
737: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 01:59:56.40 ID:lSuFW0rY0
灼熱スイッチ一択だろ
何故みな恐れる
己の心に正直になれ
何故みな恐れる
己の心に正直になれ
738: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 02:09:01.54 ID:LlRWgVM/0
BUMPは頼まれてもいないのに合わせてくる感
739: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 03:01:08.23 ID:3st3Oy620
心晴れて夜も明けては何位じゃ
742: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 05:19:50.47 ID:UeJ1Db7R0
毛抜け連中が頑張って投票した番組か
743: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 05:27:47.22 ID:YyXEB45E0
個人的にはボトムズの「炎のさだめ」なんっすけどね
赤い光弾ジリオン 歌姫夜曲の「サヨナラの街角」と
天空戦記シュラト 創生への暗闘の「硝子の少年」が好きなんだわ
赤い光弾ジリオン 歌姫夜曲の「サヨナラの街角」と
天空戦記シュラト 創生への暗闘の「硝子の少年」が好きなんだわ
744: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 05:57:45.17 ID:Z8OVIZaT0
7位に水樹奈々予想
なのはのエターナルブレイズか
シンフォギア のシンクロゲイザー
でもシンフォギア かな?パチンコブーストで
最近結婚したし、この二曲なら
東京ドームライブの映像も使える
なのはのエターナルブレイズか
シンフォギア のシンクロゲイザー
でもシンフォギア かな?パチンコブーストで
最近結婚したし、この二曲なら
東京ドームライブの映像も使える
745: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 05:59:57.40 ID:S5P/TREdO
さっきQRの森口博子の番組でかかってた
炎のさだめ
水の星より愛をこめて
君をみつけて
これで良い
ホントはイデオンのOPED
ダンバインOPED
エルガイムOP2つ
F91エターナルウィンド
Vもう一度テンダネス
G、trustyourフォーエバー
X、レゾリューション
∀、限りなき旅路
とか色々止まらないが
炎のさだめ
水の星より愛をこめて
君をみつけて
これで良い
ホントはイデオンのOPED
ダンバインOPED
エルガイムOP2つ
F91エターナルウィンド
Vもう一度テンダネス
G、trustyourフォーエバー
X、レゾリューション
∀、限りなき旅路
とか色々止まらないが
746: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 06:11:35.11 ID:LTndgzyx0
ギアスのOPのやつ
いかにもアニソンって感じ
いかにもアニソンって感じ
747: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 06:13:32.10 ID:5/xO5nlp0
muscle
749: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 06:50:23.94 ID:S5P/TREdO
まぁ紅蓮華は、鬼滅好きなリアル世代はハマるだろうね
売れ線な曲だし
売れ線な曲だし
751: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 08:22:50.88 ID:sezIbM79O
一休さんのオープニング、エンディング
752: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 08:39:44.22 ID:nkTIR3tK0
ブラックラグーンのED
772: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 14:49:51.64 ID:byWiEwgU0
>>752
暗いな・・・
暗いな・・・
754: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:21:21.97 ID:fIu0kWM30
森口博子のZの主題歌に1票
755: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:39:27.20 ID:IcMMUL3k0
ALFEEの999
ぎゃらっくしーえすぺっすりーない♪♪
ぎゃらっくしーえすぺっすりーない♪♪
756: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:49:01.98 ID:gINZzeb50
アルプスの少女ハイジの
オープニング、エンディング
オープニング、エンディング
757: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:50:56.18 ID:CQYqpy2T0
テレ朝の総選挙は参加してない大手企業とかメーカーとかあるし、NHKの大投票は組織票で順位が決まるしおもんない
758: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:53:22.04 ID:6YFgsl/M0
紅蓮華って全然大したことない普通の歌にしか聞こえん
759: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 09:55:25.65 ID:Qi2tZXhB0
紅蓮華よりはRising Hopeの方がカッコイイしな
760: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 10:04:14.91 ID:cnMhPe+40
今日のNHKのTV欄みてLisa鬼滅と一行あって、ブームはすごいなーと
個人的にはライブでの煽りが苦手で聞かない人だけど
個人的にはライブでの煽りが苦手で聞かない人だけど
761: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 10:11:23.23 ID:FyvvF96g0
カラオケの歌われてるアニソンランキングとかではライオンやオンリーマイレールガンが上位なのに
こういう大衆向けのアンケートではしょーもないのが上位に来るんだろうな
こういう大衆向けのアンケートではしょーもないのが上位に来るんだろうな
762: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 10:14:44.42 ID:32AINJgf0
Re:ゼロ「STYX HELIX」
763: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 10:55:20.02 ID:GLFbpjyG0
GOGOトリトン(海のトリトン OP)
青春にかけろ(新エースをねらえ! OP)
クリスタルナイツネクライム(未来警察ウラシマン 挿入歌)
コブラ(スペースコブラ OP)
MID NIGHT BLUES(あしたのジョー2 後期OP)
あとカラオケで燃えるのが
宇宙の騎士テッカマン OP
青春にかけろ(新エースをねらえ! OP)
クリスタルナイツネクライム(未来警察ウラシマン 挿入歌)
コブラ(スペースコブラ OP)
MID NIGHT BLUES(あしたのジョー2 後期OP)
あとカラオケで燃えるのが
宇宙の騎士テッカマン OP
764: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 10:55:32.38 ID:KxUEK1s+0
ダンベル何キロ持てる?とかいうアニメのテーマ曲が
発売1年で1億回再生
かなりすごいけどメディアは完全スルーしてる
メディアがいまだにアニソンを見下してる証拠
発売1年で1億回再生
かなりすごいけどメディアは完全スルーしてる
メディアがいまだにアニソンを見下してる証拠
765: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 11:00:06.91 ID:gMw+SYuL0
90年チロリン村とかいうNHKでやってたアニメ
大竹しのぶのEDがすごくいい
大竹しのぶのEDがすごくいい
766: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 11:03:06.92 ID:Zzjh3h7F0
プラネットウィズのOPとEDは良いぞ。
蟲師は緩やかになりたい時にオススメ。
蟲師は緩やかになりたい時にオススメ。
767: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 11:04:48.59 ID:Zzjh3h7F0
紅蓮華はアニメ見てないと刺さらないのか?
ごくありふれた曲にしか思えない。
ごくありふれた曲にしか思えない。
769: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 12:11:13.76 ID:aqE7Pgy10
>>767
歌詞が世界観にリンクしてるとかなんとか
歌詞が世界観にリンクしてるとかなんとか
768: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 11:40:50.33 ID:HdBGoE1T0
2人はプリキュア一択
771: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 12:37:21.50 ID:Bl+VCccA0
だいたいカラオケのランキングと同じになるだろ
773: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 15:05:07.56 ID:2crdQSNZO
すきだッ!ダンガードA
775: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 16:19:31.15 ID:Czo19YSa0
BECKのOP
明るくてイイ
明るくてイイ
776: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 17:27:25.23 ID:2QlHMc+1O
1位は遊星少年パピーだよなあ
777: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 17:35:38.62 ID:7Vycbhax0
大ちゃん音頭が一番だろ
778: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 17:45:48.48 ID:zyPOQNLX0
バンプとエイル
779: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 19:59:35.76 ID:SqtrYc5q0
魔女っ子メグop
780: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 20:52:33.23 ID:S5P/TREdO
アガるアニソン3
ドラグナーOP
ボトムズOP
テッカマンブレードOP
みんなで歌える
DBOP、DBZOPも良い
基本的にバトルもののOPはイケイケだな
ドラグナーOP
ボトムズOP
テッカマンブレードOP
みんなで歌える
DBOP、DBZOPも良い
基本的にバトルもののOPはイケイケだな
781: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 20:53:30.96 ID:PAg7BwSr0
君の知らない物語
782: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 20:59:38.17 ID:bJwkc3150
ゴールドライタン
スラングルのOPの後期
キン肉マンII世
これちょっと自信あるチョイス
スラングルのOPの後期
キン肉マンII世
これちょっと自信あるチョイス
783: 名無し暇つぶさん 2020/08/08(土) 22:27:00.56 ID:JyHzIhTo0
花雪(ハナヤマタ)
hectopascal(やがて君になる)
Mirror (魔法科高校の劣等生)
hectopascal(やがて君になる)
Mirror (魔法科高校の劣等生)
784: 名無し暇つぶさん 2020/08/09(日) 12:00:29.65 ID:R0xk0J750
エスカフローネの約束はいらないは今見てもいい歌だなあと思う
785: 名無し暇つぶさん 2020/08/09(日) 16:09:52.12 ID:aUqD5b/G0
長嶋「自演乙」雄一郎バージョンのR15は当然入るよなw
引用元: ・【音楽】「アニソン総選挙2020」ベスト3を予想! 1位は『紅蓮華』?『残酷な天使のテーゼ』?#はと ★3 [フォーエバー★]