1: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:32:33.06 ID:TJT57ZHD9
2020年6月3日 14:00
https://natalie.mu/comic/news/381641
本作は、「ハウルの動く城」で知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童向け小説「アーヤと魔女」を原作とした作品。
自分が魔女の娘とは知らずに育った少女・アーヤが、ある日、奇妙な家に引き取られ、意地悪な魔女と暮らし始めたことから物語が展開される。
「アーヤと魔女」を気に入った宮崎駿が長編アニメとして作ることを企画し、息子の宮崎吾朗が監督として制作。
スタジオジブリとしては初めての全編3DCGの長編作品となる。
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「『アーヤ』は、コロナ後に堪えられる作品なのか? ラッシュを見ながら、ぼくは何度も考えました。
そして、この作品の大きな特徴は、アーヤの賢さだと気づきました。賢ささえあれば、どんな時代も乗り越えられる。そう思ったとき、安堵を
覚えました」とコメント寄せた。
https://natalie.mu/comic/news/381641
本作は、「ハウルの動く城」で知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童向け小説「アーヤと魔女」を原作とした作品。
自分が魔女の娘とは知らずに育った少女・アーヤが、ある日、奇妙な家に引き取られ、意地悪な魔女と暮らし始めたことから物語が展開される。
「アーヤと魔女」を気に入った宮崎駿が長編アニメとして作ることを企画し、息子の宮崎吾朗が監督として制作。
スタジオジブリとしては初めての全編3DCGの長編作品となる。
スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「『アーヤ』は、コロナ後に堪えられる作品なのか? ラッシュを見ながら、ぼくは何度も考えました。
そして、この作品の大きな特徴は、アーヤの賢さだと気づきました。賢ささえあれば、どんな時代も乗り越えられる。そう思ったとき、安堵を
覚えました」とコメント寄せた。
29: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:57:36.29 ID:Ddhn11el0
>>1
息子は以前も何処かと組んで3DCGアニメ作ってなかったっけ?
息子は以前も何処かと組んで3DCGアニメ作ってなかったっけ?
86: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:50:04.96 ID:h9CbA+J60
>>29
NHKでやってたはず
NHKでやってたはず
95: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:07:51.31 ID:1kuVmNyN0
>>29
NHKのやつかな
髪は石膏でできたみたいにごわごわで重そうで
風が吹いたら毛束がばきっと折れそうだった
始まる前にドキュメンタリー番組もあった
色や明るさとか合っていなくて全てがCG丸出しの不自然さ
これは試作段階だからかと思ったら本放送でもほぼ同じだったので驚いた
時間がなかったのかな…いや、根本的にセンスがないんだと思う
NHKのやつかな
髪は石膏でできたみたいにごわごわで重そうで
風が吹いたら毛束がばきっと折れそうだった
始まる前にドキュメンタリー番組もあった
色や明るさとか合っていなくて全てがCG丸出しの不自然さ
これは試作段階だからかと思ったら本放送でもほぼ同じだったので驚いた
時間がなかったのかな…いや、根本的にセンスがないんだと思う
31: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:58:40.04 ID:Lxviq7sm0
>>1
手塚24時間アニメの悪夢が
手塚24時間アニメの悪夢が
53: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:13:40.42 ID:LbDiM2kFO
>>1
鈴木Pのコメントから思ったこと
じゃあ、魔法いらないじゃん!
鈴木Pのコメントから思ったこと
じゃあ、魔法いらないじゃん!
82: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:43:22.04 ID:RlKLflCA0
>>1
またゴリ押しタレントや有名人の棒読み声優のアニメになるの?
またゴリ押しタレントや有名人の棒読み声優のアニメになるの?
103: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:17:58.50 ID:AES3vuKo0
>>1
原作あるし、ただの下請けジブリやん。
オワコン
原作あるし、ただの下請けジブリやん。
オワコン
2: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:33:29.35 ID:YSSo8/5J0
主役は平野かな
7: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:39:00.57 ID:ujeZTjIv0
>>2でもう出てた
3: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:33:32.45 ID:Q0QcxYty0
誰が3Dのジブリみたいの?
4: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:33:43.07 ID:P/18I2mz0
ロリコン臭がひどい
5: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:36:35.22 ID:k0fquPfW0
新作ってこと?
6: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:37:42.74 ID:k0fquPfW0
日本でアーヤといえば礼宮さま、今の秋篠宮殿下のことだけど、
知らない人も増えたかな
知らない人も増えたかな
9: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:41:23.87 ID:vb2tuguw0
>>6
サーヤ
サーヤ
27: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:54:51.50 ID:Ddhn11el0
>>9
サーヤは紀宮清子(さやこ)さまでしょ
サーヤは紀宮清子(さやこ)さまでしょ
77: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:38:37.22 ID:L3qDKwhD0
>>6
オウム真理教のホーリーネームみたい。
オウム真理教のホーリーネームみたい。
8: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:40:43.66 ID:vb2tuguw0
魔女的な物から離れるのは恐いのかね
10: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:45:52.50 ID:bq0qKO3q0
パヤオ引退したんじゃないの?
11: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:46:18.13 ID:1/LdW0ih0
ただの親バカです
12: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:47:59.62 ID:6w57L7OP0
ごごごご吾郎wwwww
13: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:48:55.19 ID:FGw5AgQi0
ナウシカやれや!
どうせキリクのパクリとだろ!
どうせキリクのパクリとだろ!
14: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:49:21.37 ID:+2ZsnKu00
宮崎吾朗の才能は、主題歌選びにだけ発揮されます。
52: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:12:48.90 ID:sqpq1nkq0
>>14
駿が選んでんじゃねーの?
駿が選んでんじゃねーの?
73: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:35:05.52 ID:iCD3lWP00
>>14
心オナニー
心オナニー
15: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:49:37.38 ID:o46rOBW10
>宮崎駿が長編アニメとして作ることを企画し、息子の宮崎吾朗が監督として制作。
息子の為に名前貸しみたいなものか
息子は才能ないんだから諦めろ
息子の為に名前貸しみたいなものか
息子は才能ないんだから諦めろ
46: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:10:24.11 ID:U2zyX7pw0
>>15
会社を継がせたい。
会社を継がせたい。
16: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:49:46.89 ID:lADB/g+40
吾朗まだおったんか.....
17: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:49:54.90 ID:lB69wUXN0
原作中古で買ったけど
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの作品としては
全盛期過ぎの子供向けもの
どーせだったらクレストマンシーシリーズやればいいのに
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの作品としては
全盛期過ぎの子供向けもの
どーせだったらクレストマンシーシリーズやればいいのに
18: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:51:06.82 ID:Ja8UyND70
パヤオ劇場用作ってる最中でなかった?
30: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:58:14.06 ID:k4tgE65M0
>>18
もう趣味みたいなもんだから漫画描いたり三鷹の森美術館の展示物
作ったり本の挿絵描いたり色んな事やってる
もう趣味みたいなもんだから漫画描いたり三鷹の森美術館の展示物
作ったり本の挿絵描いたり色んな事やってる
59: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:23:48.78 ID:6gZz+8mb0
>>30
長編だけやってるんじゃないのか。
なんか“年取ったら必死にやっても若い頃の○分の1位でしか出来ない”と言っていたらしいので大変だなーと思っていたのだが。
まあ根詰めずに気楽にやってほしい。
長編だけやってるんじゃないのか。
なんか“年取ったら必死にやっても若い頃の○分の1位でしか出来ない”と言っていたらしいので大変だなーと思っていたのだが。
まあ根詰めずに気楽にやってほしい。
65: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:30:22.32 ID:oIFx8ou30
>>30
ドキュメンタリーはよ
ドキュメンタリーはよ
19: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:51:13.45 ID:wgaXViRh0
まだ吾朗使うのかよwww
20: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:51:23.73 ID:Pnpr2XD90
共産主義者のくせに世襲とかwww
105: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:21:25.86 ID:XKg/S7SW0
>>20
北朝鮮も世襲してますし
北朝鮮も世襲してますし
21: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:51:53.92 ID:sid3mfIO0
公金で正気か
22: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:52:00.37 ID:nJWC6+/70
完全に落ち目
23: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:52:01.07 ID:hpA9CRpf0
老害はもう引っ込んでろよ
24: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:52:10.32 ID:F7oiyNW80
吾朗にはセンスが皆無
センスだけは努力でどうにもならない
センスだけは努力でどうにもならない
94: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:05:30.67 ID:u9c93ACA0
>>24
出だしで掴まれないし
ヤマもない
出だしで掴まれないし
ヤマもない
25: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:52:52.60 ID:K4kH5kKr0
政治と芸能人だけじゃなくて、アニメまで二世かよ。宮崎親子も晩節汚すなよ
26: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:53:11.05 ID:2j4faPtS0
日テレ涙目
28: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 14:57:17.59 ID:KrNI6pdv0
なんでアニメ業界で世襲がまかり通るんだか
41: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:04:57.36 ID:BZ9RYlP+0
>>28
実写もアニメもそうだが監督が才能なきゃ
面白くなる事100%ないんだよな それぐらい人を感動させるのは
頭がいる
実写もアニメもそうだが監督が才能なきゃ
面白くなる事100%ないんだよな それぐらい人を感動させるのは
頭がいる
32: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:01:52.14 ID:BZ9RYlP+0
ゴローはあかんね
33: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:02:21.09 ID:9oUQUSkt0
鈴木敏夫のコメントから既に死臭が漂っておる…
34: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:02:51.65 ID:B2LdNmtB0
ジブリの映画なんて無名の原作を適当に改変して、あたかもオリジナルのように創作してるだけじゃん
35: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:03:16.77 ID:qD9ZqG3w0
クリエイターに大切なのはコネクションとセンス
36: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:03:38.54 ID:NEVroNEx0
エロアニメ作ってよ
37: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:04:07.73 ID:5iFAaFm30
石原んちの眉毛とさあ?長島さんちの長女…
はやべえからおいといて一茂が
つくったほうがいいもん出来たりしてな?
と鼻くそほじりながら高嶋ちさ子。
そのあと子どもたちのズリネタを公開
はやべえからおいといて一茂が
つくったほうがいいもん出来たりしてな?
と鼻くそほじりながら高嶋ちさ子。
そのあと子どもたちのズリネタを公開
38: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:04:35.79 ID:KVtuwPsO0
ジブリで監督をやるにはパヤオと上手くやっていかないとダメなわけで、
そうすると息子っていうのはいいのかも。
実際の作業は優秀な他の人がやってパヤオ対策は息子って分担すればいい。
そうすると息子っていうのはいいのかも。
実際の作業は優秀な他の人がやってパヤオ対策は息子って分担すればいい。
39: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:04:50.25 ID:5YBCocwe0
息子は残念な実力しかないからな・・・パヤオに全部作ってほしかったな
40: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:04:50.86 ID:5ls8LB480
美少女猛獣使い戦士マーヤ
42: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:05:27.98 ID:MeN5i8Xx0
ゴローがそこそこまともな神経だったら、そろそろハヤオの名前に磨り潰される
69: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:33:24.42 ID:KrNI6pdv0
>>42
まともだったら鈴木に乗せられて監督なんかやってないだろ
まともだったら鈴木に乗せられて監督なんかやってないだろ
43: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:07:24.97 ID:BZ9RYlP+0
松本人志がつまらん映画しか作れないようにゴローもゴミ映画しか作れない
監督の世襲はダメだろ 才能ある奴に任せろ
監督の世襲はダメだろ 才能ある奴に任せろ
44: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:09:04.38 ID:5iFAaFm30
ところでハマタの息子とどうだい?
45: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:10:06.85 ID:RUvtyeh10
ダメだこりゃ
47: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:10:33.41 ID:ZqlTFoeK0
蜷川の娘とくらべてどっちが才能ある?
48: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:10:45.79 ID:EAIXWZ4+0
いいねえコネは
49: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:11:28.48 ID:WblvmgW90
ゲド・・・・・
50: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:11:32.83 ID:BZ9RYlP+0
全体的につまらんくても千尋がおにぎり食って大粒の涙流したみたいに
斬新なアイディアが1シーンでもあればいいけど
ゴローの作品は何千本もある期待できない絵本を読んでるみたいなんだよな
ずっと平行線みたいな
斬新なアイディアが1シーンでもあればいいけど
ゴローの作品は何千本もある期待できない絵本を読んでるみたいなんだよな
ずっと平行線みたいな
75: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:36:49.58 ID:mzdHdj3A0
>>50
2時間、悪くない雰囲気で見続けても結局何も起こらないんだよな…
2時間、悪くない雰囲気で見続けても結局何も起こらないんだよな…
78: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:39:31.51 ID:sTZIWgwn0
>>75
これだよな
まあ、オチのない平坦な絵本アニメならNHKにいくらでもあるから
その意味でNHK用は向いてるというかギリギリセーフ
これだよな
まあ、オチのない平坦な絵本アニメならNHKにいくらでもあるから
その意味でNHK用は向いてるというかギリギリセーフ
51: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:11:57.04 ID:oOxXF+cE0
皆様の視聴料ジャブジャブでやんなよ 民間でやれよ
54: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:14:37.83 ID:8BrxCmRl0
ゲド戦記で懲りておろうがw
親父さんがやりなさいって。
アカなのに検察のハッシュタグ運動に参加しなかったのはオワコンでない証拠だし、もう一花咲かせようぜ。
親父さんがやりなさいって。
アカなのに検察のハッシュタグ運動に参加しなかったのはオワコンでない証拠だし、もう一花咲かせようぜ。
55: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:14:56.91 ID:r8LDZiHr0
吾郎はいい人らしいんだけど残念ながら才能は無いんだよな
56: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:17:37.13 ID:4Xd7XyoB0
ハッシュタグ運動に参加しないことと
オワコンの関係が意味不明
原因と結果が無茶苦茶やな
オワコンの関係が意味不明
原因と結果が無茶苦茶やな
64: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:29:33.93 ID:8BrxCmRl0
>>56
参加者がオワコンばかりだったでしょ。
本人らはそれを分かっていながらも認めたくない気持ちを何かやってる感で昇華させたくて、ああいう行動に出たのかもよ。
宮崎と同じく左巻きの渡辺えりも参加しなかったのは、心までオワコン化してないからだと思うんだわ。
宮崎の心も老け込んでいないと見込んだので、復帰を期待してるわけよ。
参加者がオワコンばかりだったでしょ。
本人らはそれを分かっていながらも認めたくない気持ちを何かやってる感で昇華させたくて、ああいう行動に出たのかもよ。
宮崎と同じく左巻きの渡辺えりも参加しなかったのは、心までオワコン化してないからだと思うんだわ。
宮崎の心も老け込んでいないと見込んだので、復帰を期待してるわけよ。
57: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:18:31.81 ID:87zURUbJ0
駿は若いスタッフにこき使われてるからな
https://i.imgur.com/Lq4GF5t.jpg
https://i.imgur.com/Lq4GF5t.jpg
102: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:17:55.81 ID:MBBgfwT40
>>57
駿が言われてんのこれ!?
駿が言われてんのこれ!?
58: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:19:04.84 ID:zNN8TBea0
駄作臭が凄い
107: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:25:57.22 ID:LPSOv/cV0
>>58
この段階で濃厚に香るのがすごいよなw
この段階で濃厚に香るのがすごいよなw
60: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:24:25.24 ID:pX3AurbT0
NHKで放送されるんだから良いじゃねーか
劇場公開だったら、辞めとけって思うけどさ
劇場公開だったら、辞めとけって思うけどさ
61: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:24:46.32 ID:sTZIWgwn0
また吾郎ちゃんか
山賊の娘があんな出来だったから今度こそ成長してないとまずいぞ
山賊の娘があんな出来だったから今度こそ成長してないとまずいぞ
62: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:26:00.39 ID:eHMnKy5U0
宮崎吾郎には才能が無いと思うなぁ
小説でも漫画でもアニメでも、作品を書くやつで才能があるやつってのは基本的に不幸な奴か壊れた奴じゃないとダメなんだと思う
高橋留美子なんて一見普通の高齢女性に見えても中身は変人なんてもんじゃないだろう
まともな人、普通の人が面白い作品を創ろうっても無理だよ
小説でも漫画でもアニメでも、作品を書くやつで才能があるやつってのは基本的に不幸な奴か壊れた奴じゃないとダメなんだと思う
高橋留美子なんて一見普通の高齢女性に見えても中身は変人なんてもんじゃないだろう
まともな人、普通の人が面白い作品を創ろうっても無理だよ
74: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:36:01.82 ID:8BrxCmRl0
>>62
物語をゼロから自力で創作できる上で監督やらんとね。
誰かから脚本渡されて「これ使って監督やってみろ」ってだけじゃ何だかなあ。
まあ、そういう創作力ゼロの監督専の監督は最近多いような気がしなくもないが。
物語をゼロから自力で創作できる上で監督やらんとね。
誰かから脚本渡されて「これ使って監督やってみろ」ってだけじゃ何だかなあ。
まあ、そういう創作力ゼロの監督専の監督は最近多いような気がしなくもないが。
63: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:28:10.15 ID:bRE8Oy0O0
山賊そこまで悪くなかったぞ
そこそこ頑張ってんのにパヤオと比較されすぎてて可哀想w
そこそこ頑張ってんのにパヤオと比較されすぎてて可哀想w
66: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:32:28.62 ID:sTZIWgwn0
>>63
そりゃ国内だけで比べればまあまあの出来だったが、ディズニーやユニバーサルと比べると涙が出る
向こうの3DCGキャラが生きてるように見えるのにジフリのは口パク人形にしか見えない
ストーリーはまあNHK用だから最初から覚悟した分まあまあ見れるレベルだがさすがに映画キツい
そりゃ国内だけで比べればまあまあの出来だったが、ディズニーやユニバーサルと比べると涙が出る
向こうの3DCGキャラが生きてるように見えるのにジフリのは口パク人形にしか見えない
ストーリーはまあNHK用だから最初から覚悟した分まあまあ見れるレベルだがさすがに映画キツい
67: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:32:51.59 ID:Z1AjsMSp0
いちいちおまえらに許可を取る会社などない
68: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:32:54.34 ID:xRn9Dgsg0
もうアニメも中韓の方が上な時代
日本アニメはワンパターン
ジブリも毎度似たような話ばかり
日本アニメはワンパターン
ジブリも毎度似たような話ばかり
70: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:33:51.63 ID:Kq0AaxIxO
ほう、これはつまんなさそうだ
71: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:34:29.16 ID:tz29z0HF0
数年前にも3DCGで作ってたけど全然ダメだったわ
72: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:35:00.91 ID:wvXcz/Jw0
吾朗が監督って時点でもう…
76: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:37:02.27 ID:FW7QT7Su0
またヘルメットみたいな頭で動かすんか?
79: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:40:29.88 ID:VRdGlo2O0
息子ってジブリのスタッフを使ってアニメ制作した以外に何をしたの?
80: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:40:34.61 ID:hV3Mp/6D0
そのうちゴローが版権管理するだけの会社になりそう
81: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:41:42.27 ID:VMWcHe0q0
大声で言えない空気だが、俺コクリコ坂は好きだw
朝の旗揚げとか九ちゃんバックの自転車のシーンとか
印象に残ってる場面が多い。
主題歌も心オナよりずっといいと思う。
朝の旗揚げとか九ちゃんバックの自転車のシーンとか
印象に残ってる場面が多い。
主題歌も心オナよりずっといいと思う。
89: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:56:06.37 ID:k0fquPfW0
>>81
コクリコ坂は好きだと言う人そこそこいるよ
コクリコ坂は好きだと言う人そこそこいるよ
83: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:47:05.51 ID:QyvZxkCb0
ローニャ2期キターw
84: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:49:22.83 ID:WblvmgW90
もうね、AI宮崎駿を作って監督してもらうしかないねw
85: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:49:43.43 ID:iLZJQyY90
以前NHKが取材中に制作担当者が鬱かなんかでダウンしなかったっけ?
87: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:50:10.18 ID:ZNslaQMu0
吾朗じゃなくて、かといって駿でもなくこれは米林監督向きな案件だと思うがなぁ
吾朗はアニメ監督に向いてないというわけではなく、こういう魔法とか明るい題材じゃなくて
日本の貧困家庭で親に虐待されてる少年が主人公のアニメとかを作る方が絶対向いてる
ローニャでそれを確信した
吾朗はアニメ監督に向いてないというわけではなく、こういう魔法とか明るい題材じゃなくて
日本の貧困家庭で親に虐待されてる少年が主人公のアニメとかを作る方が絶対向いてる
ローニャでそれを確信した
88: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:52:14.20 ID:jCabuZfV0
実は才能がある息子、ただし天才ではない
90: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:57:21.29 ID:hJhsQEMh0
息子ってだけで監督になれちゃう世界
周りが優秀だからできるんだろうけど
吾郎さんも監督としては実際優秀なの?
周りが優秀だからできるんだろうけど
吾郎さんも監督としては実際優秀なの?
91: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:57:39.69 ID:ZzfcQvmk0
スティーブンスピルバーグ制作と名売って
ガッカリさせるのと同じ手法か
ガッカリさせるのと同じ手法か
92: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 15:58:25.69 ID:mf78olUn0
ゲド戦記をパヤオで作り直せ
93: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:00:24.45 ID:3A0AOTKt0
現代社会を生き抜く成功する賢さを一言で表すと、そう詐欺師です
96: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:08:31.38 ID:/5XP6OHc0
おばさま! ← このセリフだけはもう辞めてくれ。誰も使ってない上に気持ち悪い
97: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:14:18.51 ID:LPSOv/cV0
ダメな予感しかしないwww
98: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:14:25.59 ID:ZOhxKkVb0
魔女とか女の子とかそういうのちょっともういいわ。
99: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:14:31.17 ID:heyLjyqg0
前につまんねーのNHKでやってたろ
懲りずにまたやんのかよ どういう癒着だ? 税金みたいに強制徴収するくせに
懲りずにまたやんのかよ どういう癒着だ? 税金みたいに強制徴収するくせに
100: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:16:26.85 ID:F7AYmQxC0
みつばちマーヤ チータが歌うエンディング曲が神
101: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:16:41.82 ID:XON2gbMP0
TVアニメの制作費じゃトゥーンレンダリングの安っぽい3DCGにしかならないんだよな。
人形劇になってしまう。
人形劇になってしまう。
104: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:19:29.53 ID:N518d4g60
受信料乞食に無駄に使われる受信料w
106: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:24:11.54 ID:gJ1WhJkJ0
この親子…仲悪いのに大丈夫か・・・
108: 名無し暇つぶさん 2020/06/03(水) 16:28:43.95 ID:fjJMpoQN0
また少女ものか